山形の郷土料理 芋煮 レシピ・作り方

「山形の郷土料理 芋煮」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

山形の郷土料理、芋煮はいかがでしょうか。 山形県内でも各地域、家庭によって、具材や味付けが多少異なりますので、お好みの味で作って楽しむのも良いですよね。 ほっこりと優しい味の芋煮、是非お試しくださいね。

調理時間:30分

費用目安:500円前後

材料(2人前)

手順

  1. 1. 里芋は上下を切り落とし、皮をむいたら一口大に切ります。
  2. 2. 白こんにゃくはスプーンで一口大にちぎり、長ねぎは1cm幅の斜め切りにします。
  3. 3. 鍋に水と1と調味料の半分を入れ、中火にかけます。
  4. 4. 里芋に火が通ったら、2と牛こま切れ肉を入れます。牛こま切れ肉に火が通ったら、残りの調味料を入れ、中火のまま5分煮込んだら火から下ろします。
  5. 5. 器に盛り付け完成です。

料理のコツ・ポイント

こんにゃくは手やスプーンなどでちぎると、味がつきやすくなります。 里芋は冷凍のものでもお作りいただけます。 アクが出たら取り除いてください。 ごぼうやきのこを入れても美味しくお作りいただけます。

たべれぽ
4.4

363件のレビュー
たべれぽの写真
ポリッポリ
ポリッポリ
2021.9.26
芋煮は各家庭によって具材が違ったりしますが、我が家は大根としめじを追加しています。隠し味にみそを大さじ1くらい入れ、その分しょうゆを控えると味に深みが出ますよ。
71人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
カリメロ
カリメロ
2018.8.31
山形です❗地元です😌💓 息子が久しぶりに帰省するので、張り切っちゃいました‼️ 私はこんにゃくは手でちぎって、ささがきごぼうも入れます。なめこもいっぱい入れました❗ まずは味見です❗
45人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
みかん🍊
みかん🍊
2021.8.16
山形県の古窯旅館が大好きで子供の頃毎年行って食べてた芋煮💛✨久しぶりに食べたくなり作りました!♡美味しかったです❤どんな味だか忘れたけど芋煮でした💘
19人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー0fac02
ユーザー0fac02
2021.10.18
レシピ通りに作ってみましたが、そのままだと甘すぎて食べれませんでした。 砂糖の量に気を付けて下さい。
12人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ワニワニ
ワニワニ
2020.10.25
醤油が足りなくなってしまい少し不安でしたが、全然問題なく美味しくできました。 こんなシンプルな調味料でこんな美味しいモノが作れるのは驚きでした。山形県の人すごい👍✨
9人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
バスキチ
バスキチ
2021.10.20
大好きな芋煮、いつもは適当に作ってましたが、今回はこちらのレシピ通りに作成。味もバッチリ、とってもおいしく出来上がりました。
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あずきちゃん
あずきちゃん
2019.10.20
寒くなってきたので…無性に食べたくなり作りました。今回も家族に喜んでもらえて良かった。美味しく出来ましたよ😀
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
リーナ
リーナ
2023.1.1
ごぼうとにんじん追加◎ 追加した分、 調味料を大さじ1づつ 追加仕上げしました♪ 熱々がおいしい♡
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
mᗦ↞︎◃︎
mᗦ↞︎◃︎
2021.9.15
作った次の日に食べました。甘めの汁で美味しかったです。芋の子を初めて茹でましたが、柔らかく味が染みてました!
4人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • レシピで使用している酒の種類を教えてください

  • 酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

鬼灯
鬼灯
汁が濁った感じになって透明感がないのがいやなんですけどそんなものでしょうか?味はとても良かったです
kurashiru
kurashiru
お作りいただきありがとうございます。汁が濁ってしまったのは、里芋のぬめり気が出てしまったことが原因として考えられます。里芋の皮を剥いてから、塩もみをして流水で洗い流すことでぬめり取りができますので、一手間ではありますが、ぬめり取りを行ってから調理してみてくださいね。お気に入りの仕上がりになりますように。
Lu-na
Lu-na
里芋は冷凍されてるものでも大丈夫ですか?
kurashiru
kurashiru
里芋は冷凍されているものでもお作りいただけますよ。その際は解凍を行ってからご使用くださいね。ぜひ試してみてくださいね。美味しくできますように。
みゆ
みゆ
調味料を2回に分けるのはなぜですか?
kurashiru
kurashiru
味を馴染ませるのと、風味を残すためです、一緒に入れても大丈夫ですので、是非作ってみてくださいね。

人気のカテゴリ