火を使わずに 濃厚クリームドリア レシピ・作り方
「火を使わずに 濃厚クリームドリア」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
火を使わずにお作りいただける、とろーりチーズとなめらかなホワイトソースがおいしいドリアのご紹介です。手間がかかりそうなホワイトソースも電子レンジで簡単にお作りいただけますよ。とても簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。
材料(1人前(500ml耐熱皿))
手順
- 1 ホワイトソースを作ります。大きめの耐熱ボウルに有塩バターを入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで10秒加熱し、バターが溶けるまで3回くり返します。
- 2 有塩バターが溶けたら薄力粉を加え泡立て器で混ぜ合わせ、牛乳を少量ずつ加えながら混ぜます。
- 3 ラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱します。
- 4 取り出して泡立て器で混ぜ合わせ、ラップをかけ、600Wの電子レンジでさらに2分加熱します。
- 5 とろみが付いたら残りのホワイトソースの材料を加えて混ぜ合わせ、ラップをかけ、600Wの電子レンジで30秒加熱します。泡立て器で混ぜ合わせ、なめらかになったら粗熱を取ります。
- 6 チキンライスを作ります。鶏もも肉は一口大に切ります。別の耐熱ボウルに入れて料理酒を加え、ラップをかけ、火が通るまで600Wの電子レンジで1分30秒加熱します。
- 7 別の耐熱ボウルにごはん、6、ケチャップを入れて合わせ、ラップをかけ、600Wの電子レンジで1分30秒加熱します。
- 8 耐熱容器に7、5、ピザ用チーズの順にのせます。チーズが溶けるまでオーブントースターで5分ほど加熱します。
- 9 パセリをかけて完成です。
コツ・ポイント
ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。 お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W220℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。
たべれぽ
よくある質問
料理酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...