インパクト大!まんまねぎのチーズリゾット レシピ・作り方
「インパクト大!まんまねぎのチーズリゾット」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
リードでまんま飯!長ねぎが丸ごとのった、驚きのリゾットレシピです。 <まんま飯とは> 食材をできるだけその「まんま」使い、リードとレンジで完成させる料理のことです。見た目のインパクトはもちろん、素材のおいしさもそのまんま、ボリューム満点な仕上がりに! フェルトタイプのリードを使えば、水分の蒸発が上手くできるので、ごはんがベチャつくことなく、味もしっかりと染みこみますよ。長ねぎをお好みの大きさにカットしながら、ごはんと合わせて食べると甘みや風味が口いっぱいに広がります。今までにないリゾットを、リードとレンジで簡単にお作りいただけるので、ぜひお試しくださいね。
Sponsored by ライオン株式会社
材料(2人前)
- ごはん 200g
- 長ねぎ 1本
- 薄切りハーフベーコン 40g
- 水 150ml
- (A)コンソメ顆粒 小さじ1
- (A)塩 ひとつまみ
- 有塩バター 10g
- スライスチーズ (とろけるタイプ) 1枚
- トッピング
- 粗挽き黒こしょう 適量
手順
- 準備 有塩バターは半分に切っておきます。
- 1 長ねぎは長さを半分に切ります。
- 2 耐熱容器にごはんを入れ、薄切りハーフベーコンを小さめの一口大にちぎって入れます。水、(A)を入れて混ぜたら、1、有塩バターをのせます。
- 3 リードを水で濡らし、軽く絞って2にかぶせ、ラップをせずに600Wの電子レンジで7分程加熱します。
- 4 取り出してリードをはがし、長ねぎを端に寄せ、スライスチーズを一口大にちぎって入れたら、スライスチーズが溶けるまで混ぜます。
- 5 器に盛り付け、トッピングをして完成です。
コツ・ポイント
・ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整してください。 ・リードをかぶせる際は、耐熱容器からはみ出さないようにして、食材にしっかり密着するように、水分でまんべんなく濡らしてください。 ・チーズは加熱を行わなくても食べられるものを使用しています。ご使用のチーズによっては加熱をしないと食べられないものもございますのでご注意ください。
たべれぽ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...