再生速度
漁師汁 レシピ・作り方
「漁師汁」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
少ない材料でお作りいただける、簡単漁師汁のご紹介です。今回はタイとブリで作りましたが、お好みの魚のあらでお作りいただけますよ。強めの火でじっくりと煮込むのがポイントです。ご家庭でも簡単にお作りいただけますので、ぜひこの機会に作ってみてくださいね。
材料(2人前)
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 1 ブリ、タイに塩をふって10分程おき、流水で洗い水気を切ります。
- 2 鍋にお湯を入れて沸騰させ、1を入れてブリとタイの表面が白っぽくなるまで30秒程ゆで、流水で洗い、水気を切ります。
- 3 別の鍋に水、2を入れて強火で30分程、アクを取りながら加熱します。
- 4 弱火にし、みそを溶かし入れ、すりおろし生姜を入れて混ぜ合わせ、火から下ろします。
- 5 器に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。
コツ・ポイント
煮詰まって水が少なくなってしまったらその都度継ぎ足してください。水分の加減によって、調味料の量を調整してください。
たべれぽ
yochiusako
2024.12.15
新巻鮭を使用しました。
大根、人参、たまねぎ、長ネギをいれて野菜の甘みも足しました。
魚からの出汁がコクがあり、少なめの味噌でとても美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
ユーザー793486
2021.10.28
写真とるの忘れました!ブリの切り身に骨が多すぎて、取り除いてるうちに、アラで汁にならないかとこちらを参考にしました!子供が小さいうちは、おそらく骨を取り除くので作り方を覚えて、食材を無駄にしないようにしたいと思います!
めちゃくちゃおいしいです!
シャンス
2020.12.6
旨ーい👏年末は魚介が充実しているので嬉しいです。今回はブリでしたが他の魚のアラでも試したい♫
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...