最後まで美味しい!醤油ベースのもつ鍋 レシピ・作り方
「最後まで美味しい!醤油ベースのもつ鍋」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
スープまで美味しく味わえる博多名物のもつ鍋のご紹介です。ぷりぷりのもつがしゃきしゃきの野菜と良く合い、お箸が止まらなくなります!醤油ベースのスープの美味しさが口の中に広がります。 シメに中華麺を入れれば、最後まで美味しくお召し上がりいただけます。ぜひお試しください。
材料(4人前)
- 牛ホルモン (マルチョウ) 200g
- キャベツ 1/2個
- ニラ 1束
- モヤシ 1袋
- ニンニク 1個
- 薄力粉 大さじ1
- スープ
- 水 1000ml
- (A)薄口しょうゆ 大さじ2
- (A)麺つゆ(2倍濃縮) 大さじ2
- (A)みりん 大さじ2
- (A)酒 大さじ1
- (A)砂糖 小さじ1
- (A)鶏ガラスープの素 小さじ1
- (A)オイスターソース 小さじ1
- (A)顆粒和風だし 小さじ1
- (A)塩 適量
- (B)糸唐辛子 適量
- (B)白ごま 適量
- シメ
- 中華麺 1袋
手順
- 1 キャベツをざく切りします。
- 2 ニラを5〜6cm幅に切り、ニンニクは薄切りにします。
- 3 牛ホルモンの臭みを取るために薄力粉をまぶしてよく揉み、水洗いしておきます。
- 4 小鍋に(A)を加え、混ぜ合わせたら中火で煮ます。
- 5 鍋に1.を敷き詰めて、4.を加えたら薄切りしたニンニクをのせ、中火で軽く火にかけます。
- 6 もやしと3.を加え、蓋をして2分程煮ます。
- 7 仕上げに2.と(B)をのせて完成です。
- 8 シメには、中華麺を入れてお召し上がりください。
コツ・ポイント
・今回は牛ホルモンのマルチョウを使用しましたが、シマチョウでも代用いただけます。 ・野菜は煮過ぎると食感を損なってしまうので、少し固めでお召し上がりください。 ・動画では直径25cmの鍋を使用しています。
たべれぽ
バーミー
2021.10.9
もつ やわやわでした!
市販の牛もつを使いましたが問題無かったです♪
醤油ベースが基本なのですが少しだけ味噌追加で…
コクが増してより美味しくなりました。
シメにはラーメン(乾麺)で◎
★もやしは入れませんでした
★スライスニンニク使用
54人のユーザーが参考になった
鷹
2021.4.17
野菜はじっくりしんなりが好きなので食感より味染みも重視で長めに煮ました。
その場合は野菜から水が出るので水は800mlくらいで良いと思います。
モツも豚でパックの出来合いの物でも充分美味しく出来ました。
43人のユーザーが参考になった
ぽん
2021.3.17
もつ鍋の素より美味しかったです!
42人のユーザーが参考になった
あおい
2021.8.18
素がなくて、こちらを参考に作りました!かなり薄いお出汁という感じだったので自分で白だしやら何やら足したら美味しそうな調味料を足していい具合にしました。好みの出汁を作るベースとしてこちらのレシピを参考にするのがいいと思います。
7人のユーザーが参考になった
om0725
2021.2.21
薄口醤油だとあっさりだったので、濃口醤油にして味を整えました!美味しかったです!
7人のユーザーが参考になった
てまり
2023.2.7
もつ鍋の味付け知らなかったのでとても参考になりました🤗
オイスターソース、薄力粉、砂糖は使わなくてもしっかり美味しかったです◎
5人のユーザーが参考になった
どせいさん
2022.6.5
2.3回作ってます。子どもも食べるのでいつもモツではなく豚バラで作ってます。かなり美味しい!今回ニラがなかったのでかわりにえのきを足しました。美味しかったです!次こそモツで作ってみたい
5人のユーザーが参考になった
まななん
2022.3.2
近所のスーパーでマルチョウを見かけたのでチャレンジ♪
みそ味にしたくて、こちらのレシピをベースに、醤油大さじ1に減らし、みそ大さじ1と1/2、めんつゆは入れず白だし大さじ3、豆板醤少々、鷹の爪2本でとても良い感じに仕上がりました(*^^*)
もつもプルプルで美味しかったです!
締めには中華麺を入れて、ごま油とラー油ちょい足しで、これもまた美味でした♪
5人のユーザーが参考になった
Vöglein
2021.8.28
コクはありつつ濃すぎないスープがちょうどいい感じでとても美味しかったです。オイスターソースが決め手ですね。野菜多めにしたので調味料は調整しました。黒胡椒追加。薄力粉は使わず、一度茹でこぼしたシマチョウ使用。
5人のユーザーが参考になった
よくある質問
レシピで使用している酒の種類を教えてください
酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
質問
ユーザーd2155a
薄口醤油の代わりってありますか?
kurashiru
薄口しょうゆの代わりに濃口しょうゆを使用してもお作りいただけます。レシピと同量を目安に加え、お好みの風味になるよう調節してくださいね。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。