トマト缶で!簡単野菜たっぷりカレー レシピ・作り方

「トマト缶で!簡単野菜たっぷりカレー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

夏野菜をたっぷり使用した夏野菜カレーです。 彩りが豊かで食欲をそそりますね。 辛いものが苦手な方は甘口のカレールーを使用してください。 食欲がなくなりがちな夏にぴったりです。 トマトを入れることで優しい味になります。

材料(4人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 オクラを塩でもみ洗いしておきます。
  2. 1 玉ねぎとニンニクはみじん切り、パプリカは2㎝幅に切ります。オクラはがくをむきとり、長い茎を切り落とします。なすを輪切りにして水に10分程度さらし水気を切ります。
  3. 2 鍋にオリーブオイルを入れ、中火で1のニンニクと玉ねぎを炒めます。
  4. 3 ニンニクの香りがして来たら、2に豚ひき肉を加えて中火で色が変わるまで炒めます。
  5. 4 3に水とトマト缶、コンソメ顆粒を加えて強火で煮込みます。
  6. 5 沸騰したら4にカレールーを加え、煮溶かしたらカレールーの完成です。
  7. 6 オリーブオイルをひいたフライパンで中火で1のオクラとパプリカとなすを炒めます。
  8. 7 ご飯に5をかけ6を乗せたら完成です。

コツ・ポイント

オクラを塩でもみ洗いすることで食感がよくなります。 オクラのがくを取るのが面倒な場合はへたの部分をそのまま切り落としても大丈夫です。 カレールーを事前に刻んでおくとより溶けやすくなります。 オリーブオイルなしで焼いても美味しくなります。

たべれぽ

4.7
300件のレビュー
たべれぽの写真
100%sweets_lover
100%sweets_lover
2020.8.28
5.0
コクを足す為にバターを入れたら更に美味しくなりました。
37人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
       バーミー
バーミー
2022.5.3
5.0
ルーは使わず、トマト缶とカレー粉にスパイス足して✫ (コリアンダー・ターメリック・カルダモン・ガラムマサラ・ローリエ) ひき肉→鶏ムネ肉を刻んで炒めました✫ なす→ズッキーニ✫ 玉ねぎを良〜く炒める…ポイントですね✫ なんか本格的なカレーが出来てしまった🍛 もう、ルーは買わなくてもいいかも…な〜んてw 夏野菜に合う美味しいカレーが作れて大満足で〜す❤
33人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ぼじこ
ぼじこ
2021.5.10
4.2
野菜を添えるタイプのカレーは作るの初めてでしたが、美味しかったし、簡単でした。トマト水煮入りも少し酸味があって気に入りまた作りたいです
14人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
のあ🍀
のあ🍀
2022.4.12
4.4
トマト缶で簡単にカレーが出来ました‼️ スパイシーでとても美味しかったです😆 パプリカをハート♥️になるように盛り付けました♡😊
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
utappi
utappi
2021.6.17
5.0
いつもとは違う酸味のあるカレーでとっても美味しかったです!ズッキーニを入れたのも最高でした😊煮込んだりする時間も短くとても簡単だったので、また作りたいと思います!✨
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
mocc
mocc
2020.12.4
アレンジレシピです。 2人暮らしで余ったので、翌日のランチに* ご飯の上に、電子レンジでチンしたほうれん草を乗せ、 これでもかとトマトカレーをかけ、 チーズとハムをトッピング🧀 トースターで温めました トマトの旨味とカレーの香りがたまりません🐖💨 さっぱり食べたい時にまた作ります🙋‍♀️
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ぴこさん
ぴこさん
2023.8.30
4.8
ひき肉300g 玉ねぎ1個 トマト缶2個(計500g) 水500 水は多すぎたのでしばらく煮込みました。 トマトの酸味でさっぱりとした夏向けのカレーですね。とても美味しかったです。また作ります。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
タリー
タリー
2023.8.14
4.2
パプリカないのでピーマンで代用。カボチャをプラス。 野菜はフライパンではなく、カレー作ってる間にグリルで焼きました。 ダイエット中なので鶏ひき肉にして、バターではなくウスターソースを追加しました。 トマトの酸味がさっぱりで夏らしいカレーです。 野菜はおかわりしたので次回は野菜倍量にします。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
たけちゃん
たけちゃん
2023.2.19
4.2
トマト缶多めにしてかなりさっぱり!コメントにもあったけどバターも入れました!うまーい
2人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

  • チューブタイプのニンニクで代用できますか?

質問

まおちゃんぺ
まおちゃんぺ
カレールーの代わりにカレー粉、スパイスで作りたいのですが難しいでしょうか?
kurashiru
kurashiru
こちらのレシピはカレールーの使用に合わせて水の量や味付けを調整しているため、カレー粉で作ることは難しいです。カレールーにはスパイスの他に塩分や油分、薄力粉などが含まれており、カレー粉で代用すると仕上がりの風味やとろみの付き方が大きく変わってしまいます。ぜひお好みのカレールーをご用意の上お試しくださいね。クラシルではカレー粉を使用してスパイシーに仕上げるカレーのレシピも多数ご紹介しております。あわせてご覧いただけますと幸いです。
長谷川千恵子
長谷川千恵子
生のトマトを使っても出来ますか?
kurashiru
kurashiru
トマト缶の代わりに生のトマトを使用してもおいしくお召しあがりいただけます。その際は、湯剥きをしてタネを取り除いてから使用すると食感を損なわずに仕上げることができますよ。トマト缶を使用する事で手軽にお作りいただけますので、機会がございましたら材料をそろえて作ってみてくださいね。お気に入りの一品となりますように。
ameria
ameria
牛ミンチで代用しても大丈夫ですか?
kurashiru
kurashiru
豚ひき肉の代わりに牛ミンチを使用してもおいしくお作りいただけますよ。暑い季節にもおすすめの一品となっておりますのでぜひ作ってみてくださいね。お気に入りのレシピとなりますように。

人気のカテゴリ