ナスのエスニック風肉味噌炒め レシピ・作り方

「ナスのエスニック風肉味噌炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

エスニック風の、ナスの肉味噌炒めはいかがでしょうか。 ピリ辛で、ナンプラーの風味が良く、そのまま食べても、ご飯のおかずとしても、麺類に乗せてもぴったりです。 トッピングをよく混ぜてから召し上がってくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 1 ナスはヘタを取り食べやすい大きさに切り、長ねぎはみじん切りにします。
  2. 2 中火で熱したフライパンにゴマ油を入れ、豚ひき肉を炒めます。
  3. 3 豚ひき肉に火が通ってきたら、ナスを炒めます。
  4. 4 ナスがしんなりしてきたら、調味料を入れ一煮立ちさせ、長ねぎを入れ絡めます。
  5. 5 ミョウガをスライスし、パクチーは3cm程度に切ります。
  6. 6 4と5を皿に盛り付けたら完成です。

コツ・ポイント

ニンニクは焦げやすいので注意してください。 辛いものが苦手な方は、豆板醤の量を減らしてください。 ナンプラーが無い場合は、風味は変わりますが入れなくても大丈夫です。 パクチーが苦手な方は、大葉などでも代用できます。

たべれぽ

4.0
5件のレビュー
たべれぽの写真
夜琉CHANNEL
夜琉CHANNEL
2017.4.19
「ナスと豚肉の味噌炒め」 ひき肉の代わりに豚肉です
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
る
2023.4.22
味がだいぶ濃くなっちゃった。 あとパクチーを炒めたらほとんど味しなくなっちゃったから、最後にトッピングで乗せたほうがよさそう。
たべれぽの写真
mm💛💛
mm💛💛
2020.8.7
美味しかったです^^💛夏に最高!!!
たべれぽの写真
おじさん料理始めました
おじさん料理始めました
2020.6.13
美味しかったです。
たべれぽの写真
luluchan
luluchan
2020.4.5
ミョウガとパクチーが無かったので、シソを乗せました。美味しかったです。タイカレーの副菜として作りました。アジアン味噌炒め。またいつかリピします。
たべれぽの写真
tonton105
tonton105
2019.11.21
パクチー盛りすぎ(笑)旨甘辛でナンプラーとパクチーで大好きなエスニックを楽しめました!ご飯の進む味です。

よくある質問

  • レシピで使用している酒の種類を教えてください

  • 酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

もこたく
もこたく
甜麺醤なし、もしくは何か代用品でつくれますか?
kurashiru
kurashiru
味噌、醤油、砂糖、ごま油で代用が出来る様ですが、細かい分量は分かりませんので、レシピ通り甜麺醤をご使用していただく事をオススメいたします。スーパーや量販店、最近では100円ショップ等でも取り扱いのある様ですので探してみてくださいね。
もこたく
もこたく
百円ショップにまであるんですね。ありがとうございます!

人気のカテゴリ