ちくわニラ玉 レシピ・作り方

「ちくわニラ玉」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

ちくわ入りニラ玉のご紹介です。ちくわとニラが優しい卵の風味とよく合い、ついついお箸が止まらなくなるおいしさですよ。お手軽な材料であっという間にできますのでランチにも、お夜食にも、あと一品ほしい夕食にも喜ばれますよ。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 1 ニラは2cm幅に切ります。
  2. 2 ちくわは2cm角に切ります。
  3. 3 ボウルに卵を入れて溶きほぐし、(A)を入れてよく混ぜ合わせます。
  4. 4 フライパンにサラダ油をひき、中火で熱し、1、2を入れて炒めます。
  5. 5 塩を入れて1分ほど炒め、ニラに火が通ったら3を入れて中火のまま焼き、縁が固まってきたら大きくかき混ぜて蓋をして弱火にし蒸し焼きにします。
  6. 6 2分ほど加熱して卵が半熟状になったら火から下ろし、器に盛り付けてできあがりです。

コツ・ポイント

ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。 塩加減は、お好みで調整してください。

たべれぽ

4.4
131件のレビュー
たべれぽの写真
       バーミー
バーミー
2023.8.5
4.8
溶き卵には白だし小さじ1… 味つけには鶏ガラ小さじ1… 玉ねぎ・しいたけ追加♪ あとはレシピ通りです。 濃くも薄くもなくちょうどいい 味に決まりました○○ 冷蔵庫の余り物で助かる一品! おいし〜❤︎︎ ご飯に合いました。
16人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
kichi
kichi
2021.4.27
4.8
たべれぽ参考塩砂糖少しめんつゆ味で キムチを入れちゃいました。 お酒のお供におすすめです。           満足でした‼️
8人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ume_1117
ume_1117
2021.2.8
3.8
中途半端に残っていたちくわとニラがあったので、家にある物でちょうど出来ました。
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
めぐ*ぴぃ
めぐ*ぴぃ
2021.5.19
4.7
とても美味しく子供達からも大好評です!お弁当にもいいのでまた作ります😊✨
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
たまごボーロ
たまごボーロ
2024.5.31
4.7
たべれぽを参考に白だしと鶏がらを各小さじ1追加してすごく美味しく出来ました😋 卵は半熟がダメなので少し固めに焼きました♪
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
キーウィ
キーウィ
2023.7.22
4.4
卵2個で作りました。調味料レシピ通りで丁度よい味付けで美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
厶ーさん
厶ーさん
2023.7.7
3.8
食べる時、醤油少しかけて食べると美味しかったです。 ニラが残っていたら、ちくわの変わりにジャコでも美味しいと思います。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザーa52fd9
ユーザーa52fd9
2021.9.8
4.7
かまぼこで作りました 美味しかったです
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
まりもちゃん
まりもちゃん
2020.10.16
お皿に取り分けて食べやすかったです。 何もない時ボリュームのあるおかずに なって重宝ですねー(o^^o)
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ