ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
魚介
鮭・サーモン
鮭チャーハンのレシピ おすすめの15選を紹介
鮭チャーハンのレシピ
おすすめの15選を紹介
最終更新日 2023.2.16
鮭の旨味がごはんに絡んでたまらない「鮭チャーハン」を作ってみませんか。鮭の切り身や鮭フレークを使った手軽にお作りいただけますよ。木綿豆腐でかさ増ししたものや大葉や生姜の風味豊かなチャーハンもあるので、ぜひご覧くださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
キムチと鮭フレークの簡単チャーハン
パパッと簡単!鮭チャーハン
調味料はポン酢だけ 鮭チャーハン
いくらと鮭フレークの親子チャーハン
昆布茶で簡単 絹さやと鮭フレークの和風チャーハン
長ねぎたっぷり 鮭フレーク玄米チャーハン
大葉香る カブの葉の和風チャーハン
生姜が効いてる!具沢山チャーハン
全て表示(15種類)
キムチと鮭フレークの簡単チャーハン
調理
10
分
費用目安
150
円
4.5
17件の評価
ごはん、キムチ、鮭フレーク、溶き卵、しょうゆ、ごま油、小ねぎ
キムチと鮭フレークの簡単チャーハンの紹介です。ごま油の香りが食欲をそそる、パラパラチャーハンのレシピです。包丁も使わずお手軽で、さっと作れるので、忙しい時にもぴったりな一品ですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
7件すべて見る
)
めぐ*ぴぃ
4.9
自家製鮭フレーク活用し、仕上げに韓国海苔散らしました♪キムチチャーハンに鮭入りは初ですが、とても美味しく娘からも大...
ひーちゃん
キムチと冷凍ご飯を消費するため作りました^_^パラパラで美味しかったです!
ズボラさん
キムチも食べたい炒飯も食べたい時の幸せな1品( ᷇࿀ ᷆ و)و
marie
4.8
材料が余っていたので作りました。想像してたよりも遥かに美味しい❗️
BaiToei Akina
5.0
☆☆☆☆☆
HOM
ネギは一緒に炒めました。簡単なのに美味しかったです。
レシピの詳細を見る
パパッと簡単!鮭チャーハン
調理
15
分
費用目安
200
円
4.5
94件の評価
鮭フレーク、ごはん、ミックスベジタブル、玉ねぎ、塩こしょう、サラダ油、ごま油、きざみのり、溶き卵、顆粒和風だし、しょうゆ、すりおろしニンニク、小ねぎ
鮭チャーハンのご紹介です。和風だしが効いたチャーハンは、優しい味わいでさっぱりとお召し上がりいただけますよ。鮭フレークを使うと、手軽に旨みのある仕上がりになりますよ。さっと作れるので、ランチなどにもぴったりです。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
49件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
ニンニクとごま油の香りで食欲そそります♡ サケフレークに塩気があるので お醤油を麺つゆ(少なめ)代用 ミックスベジ...
RUNA
2回目です☺ 隠し味にウスターソースを少量入れました。 すごく美味しかったです✨ また作ります。
りえ
ミックスベジタブルなしでも美味しかったです(*^^*)
ふなっしー
4.8
調味料・手順はレシピ通りで、具材を変えて作ってみました! 具材:玉ねぎ、ハムステーキ、溶き卵、ネギ(トッピング) ...
fils0808
4.8
ご飯をオートミールに変え、ミックスベジタブルの代わりに人参、ナスを使いました。 鮭フレークのおかげで味がしっかりし...
シリウスブラック
4.4
夕ご飯の残りのシャケの塩焼きをほぐして昼ごはんを作りました。 ミックスベジタブルがなかったので、代わりにミックスビ...
レシピの詳細を見る
調味料はポン酢だけ 鮭チャーハン
調理
15
分
費用目安
300
円
4.3
22件の評価
ごはん、長ねぎ、溶き卵、ポン酢、サラダ油、小ねぎ、塩鮭
お料理初心者さんにも嬉しい、調味料はポン酢しか使わない、簡単おいしいチャーハンのレシピです。炒めた長ねぎの香ばしさや鮭の旨味が十分にありますので、ポン酢だけでも驚きのおいしさに仕上がりますよ。一人暮らしを始めたばかりの方にもおすすめです。
たべれぽ
(
12件すべて見る
)
ケイ
4.1
鮭フレークで倍量で2人前作りました。 長ネギの代わりに玉ねぎで代用。 卵はマヨネーズを加えたらコクが出てふわふわに...
おちゃづけ(鮭)
4.8
見栄え良く鮭を残すべきなのをほぐしちゃいました😅 パラパラでとても美味しくできました💕 鮭の味で塩なしでちょう...
S
4.2
パラパラチャーハンにはならなかったですが、鮭と一緒に食べると美味しかったです。
snow
4.2
ぽん酢で簡単、さっぱりチャーハンでした。
ミキ
4.2
味付けもポン酢のみ 簡単に出来て美味しかったです
味佳
4.4
ポン酢が足りなかったので、ほんだしと、醤油を少したして^_^シャケがくずれてしまったので、トッピングにおかかを少し...
レシピの詳細を見る
いくらと鮭フレークの親子チャーハン
調理
20
分
費用目安
500
円
4.8
5件の評価
ごはん、長ねぎ、イクラ、鮭フレーク、溶き卵、しょうゆ、塩こしょう、ごま油
いくらと鮭フレークの親子チャーハンのご紹介です。溶き卵をまとわせたごはんに、旨味が凝縮された鮭フレーク、プチプチと弾けるしょうゆ漬けのイクラがよく合います。素材の旨味を引き立たせるため、シンプルな味付けで仕上げました。とてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
こゆき
4.4
頂いたいくらがあったので✌🏻 豚バラや鶏がらスープの素を入れて少しアレンジしました!! おいしいです!!!
レシピの詳細を見る
昆布茶で簡単 絹さやと鮭フレークの和風チャーハン
調理
15
分
費用目安
200
円
ごはん、絹さや、鮭フレーク、卵、昆布茶、サラダ油、のり
昆布茶を使った和風鮭チャーハンのご紹介です。 鮭フレークと昆布茶が入っているので、簡単に味が決まりますよ。絹さやを入れて、彩りと食感を良く仕上げました。いつもとひと味違うチャーハンが食べたいときにぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
長ねぎたっぷり 鮭フレーク玄米チャーハン
調理
20
分
費用目安
250
円
4.4
9件の評価
長ねぎ、鮭フレーク、卵、しょうゆ、塩、黒こしょう、ごま油、のり、炊いた玄米
たっぷりの長ねぎと鮭フレークを組み合わせて、玄米チャーハンにしてみました。長ねぎと鮭フレークの旨味に、玄米の歯応えがよく合います。お好みの野菜を入れるとアレンジが広がりますよ。白米でも美味しく頂けますので、是非お試しくださいね。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
mk
鮭缶使いました!美味しくできたのでまた作りたいと思います!
nori
4.2
もち麦入りごはんを使って作りました♪ 卵はごはんとは混ぜずに、具材とごはんを炒めた後最後に加えました。思ったよりパ...
まあまあ
4.4
オートミールで作りました。簡単でとてもおいしかったです。
マイ
3.4
ちょっと味が薄く感じました。
みこちゃん
ブラックペッパーおいしい!
もんじゃ焼き子
鮭フレーク残ってたので! おいしかった😋
レシピの詳細を見る
大葉香る カブの葉の和風チャーハン
調理
20
分
費用目安
200
円
ごはん、カブの葉、大葉、溶き卵、鮭フレーク、しょうゆ、顆粒和風だし、すりおろし生姜、ごま油、小ねぎ
余りがちなカブの葉を使った、和風チャーハンのご紹介です。シャキシャキとした食感のカブの葉を入れることで食感のアクセントになっていますよ。カブの葉の鮮やかな緑色といり卵の黄色、鮭フレークのオレンジ色で彩りのいい一品です。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
Shi...
鮭フレークが無かったので、ちょうど冷蔵庫にあったシラスを入れました。簡単でごま油としょうがが効いていて美味しくできました
レシピの詳細を見る
生姜が効いてる!具沢山チャーハン
調理
20
分
費用目安
500
円
4.0
8件の評価
鮭、ニラ、生姜、カニカマ、ごはん、卵、塩こしょう、豆板醤、オイスターソース、ごま油、鶏ガラスープの素
お家で簡単にできる、具沢山チャーハンです! 今回は刻んだ生姜をたっぷり入れて、少しスパイシーな味わいに仕上げました! ごま油と生姜がアクセントになって、美味しいですよ。 ごはんも強火で炒めてパラパラに仕上げました!
たべれぽ
(
4件すべて見る
)
ユーザーb29c20
あんかけかけました! 簡単で美味しかった
ユーザーb29c20
冷凍ご飯あったのでチャーハンに!ニラの代わりにカブの葉をつかいました。 美味しかったです(^^) あんかけもやしか...
kana
生姜が効いていてとってもおいしくできました! 冷凍ご飯を解凍して使うとパラパラになります。 鮭は鮭フレークを使いました♡
お杉
ピリ辛で美味しく出来ました(*´ч`*)
レシピの詳細を見る
豆腐でかさ増し しらすチャーハン
調理
20
分
費用目安
300
円
ごはん、小ねぎ、木綿豆腐、塩、釜揚げしらす、溶き卵、鶏ガラスープの素、しょうゆ、ごま油、大葉、白いりごま、鮭フレーク、すりおろし生姜、すりおろしニンニク
木綿豆腐でボリュームアップさせた、和風チャーハンです。木綿豆腐をしっかりと炒めて、水分を飛ばすことで、少ないごはんでも満足感が出ます。鮭フレークの旨味とニンニクや生姜の風味が効いていて、おいしいですよ。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
マルブレ
4.6
微妙に量が少なめで、味少し濃いめでしたが、とてもおいしかったです。
suncoco
4.6
お米を入れずに全て豆腐で作りました☆ 豆腐の水切りが甘かったので汁が出てきてしまいましたが、汁も鶏ガラスープ味でお...
レシピの詳細を見る
カリカリ梅とレタスの鮭チャーハン
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
7件の評価
ごはん、レタス、カリカリ梅、鮭フレーク、溶き卵、サラダ油、顆粒和風だし、めんつゆ
レタスとカリカリ梅に鮭フレークを合わせた風味豊かな和風チャーハンはいかがでしょうか。レタスとカリカリ梅の食感が絶妙で、鮭フレークの旨味がアクセントになっています。味つけも簡単なので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
9月 旬
鮭
ひな祭り パーティー
鮭 フライ
銀鮭
生鮭
炒めて簡単 鮭とコーンのバター醤油炒飯
調理
15
分
費用目安
300
円
4.3
17件の評価
コーン、卵、ごはん、サケの切り身、しょうゆ、有塩バター
フライパンでサッと炒めるだけで作れる、簡単でおいしい鮭とコーンのバター醤油炒飯はいかがでしょうか。鮭の旨みにバター醤油の香りがよく合い、食欲をそそる一品です。とても簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
15件すべて見る
)
空中ゲッソー
4.2
鮭フレークを使いました。鮭フレークの塩分が強いので醤油は入れなかったのですが、ちょうど良かったです。 美味しかった...
にくきゅう U・x・U
簡単で美味しいです♪
ユーザー2271d6
採れたてのスイートコーン多めで作りました。 鮭と醤油バターが合って美味しかったです。
うっちぃ
4.2
ほぼレシピ通りに作りました☺ 鮭とコーンとバター醤油というテッパンの具と味付けで安心して作りました。出来上がりはま...
こたちゃんママ
3.9
枝豆も入れてみました。美味しく頂けました。
もんじゃ焼き子
うまー😋
レシピの詳細を見る
夏の梅鮭チャーハン
調理
20
分
費用目安
300
円
4.7
14件の評価
鮭フレーク、ちりめんじゃこ、シソ、長ねぎ、白ごま、ごはん、ブラックペッパー、サラダ油、梅干し
お料理の苦手な人でも味付け不要なので簡単に作れます。食欲のない暑い夏でも梅干しのさっぱり感で美味しくお召し上がりいただけます。1杯目はそのままチャーハンとして、2杯目はだし汁をかけてだし茶漬けとして楽しんでいただくこともできるのでぜひお試しください。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
ピヨ氏
4.9
冷凍ご飯、冷凍鮭の切り身、練り梅チューブを混ぜて作りました。簡単で美味しかったです。
まい
5.0
鮭フレークではなく、鮭2切れを酒みりん醤油を少しずつ入れて焼きました。美味しくてリピしています。
🐱🐼
いろんな具材がはいっていて美味しかったです(*´ω`*)またつくりたい!
レシピの詳細を見る
サーモンガーリックごはん
調理
20
分
費用目安
500
円
4.4
7件の評価
ごはん、サーモン、アボカド、顆粒和風だし、塩、白こしょう、マヨネーズ、しょうゆ、ごま油、白すりごま、ニンニク、有塩バター、大葉
ご家庭でサーモンガーリックごはんを作ってみませんか?サーモンとアボカドの旨味が、マヨネーズソースとガーリック風味のごはんによく合います。火を通したサーモンと、生サーモンのそれぞれの旨味が一度に味わえます。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
仁愛
4.2
生サーモンの代わりにスモークサーモン代用しました◎アボカドとも野菜とも相性良くて美味しかった♥ 鮭フレークを代用し...
こめみ
4.3
あまり褒めない旦那が美味しいと言ってくれました。私自身は少し味がぼやけてる感じだな〜と思いました。次回は醤油と塩、...
レシピの詳細を見る
鮭と明太子の白ごまチャーハン
調理
15
分
費用目安
300
円
ごはん、明太子、ブロッコリースプラウト、白ねりごま、マヨネーズ、粗挽き黒こしょう、ごま油、大葉、鮭フレーク
鮭と明太子の白ごまチャーハンのご紹介です。鮭フレークの旨味と明太子の辛味が白ねりごまのコクとよく合いおいしいですよ。マヨネーズを入れることで、簡単にパラパラなチャーハンができあがります。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
qyuu
4.2
鮭フレークをほぐした塩鮭に代用。 和風だしを少々追加。 美味しかったです。 炊き立てのごはんだと団子になってしま...
レシピの詳細を見る
鮭とだし巻き卵の具だくさん焼き飯
調理
15
分
費用目安
200
円
ごはん、だし巻き卵、鮭フレーク、かまぼこ、長ねぎ、しょうゆ、塩こしょう、小ねぎ、サラダ油、鶏ガラスープの素
鮭とだし巻き卵の具だくさん焼き飯はいかがでしょうか。材料を切って、フライパンで炒めたらすぐ出来るお手軽メニューです。味付けはシンプルですが、鮭フレークの旨味が出ておいしく作れますよ。忙しい時や休日のごはんにいかがでしょうか。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る