ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
魚介
えび
海老天のレシピ おすすめの25選を紹介
海老天のレシピ
おすすめの25選を紹介
最終更新日
2024.7.29
海老天のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
まるで天むす!?桜えびと天かすおにぎり
簡単 明太チーズもんじゃ焼き
海老天の年越しそば
甘辛だれの天むす
大海老天うどん
お花見に 菜の花と桜えびのおにぎり
なんちゃってえび天卵とじ丼
エビ天とじ丼
全て表示(25種類)
まるで天むす!?桜えびと天かすおにぎり
調理
15
分
費用目安
300
円
4.6
89件の評価
ごはん、天かす、桜エビ、めんつゆ、大葉
混ぜるだけ?!簡単なのにおいしすぎる!天むすのような味わいが楽しめる、おにぎりです。天かすと桜エビを使えば、天ぷらを作る手間もなく、簡単に作れるのでぜひ試してみてくださいね。
たべれぽ
(
52件すべて見る
)
Vöglein
4.9
とっても美味しくて気に入っています。天かすを常備していないため、桜エビをごま油で炒めたもので代用し、大葉は千切りに...
な
前回桜エビで作りましたが、節約のため小エビで作ってみました(笑)小エビでも美味しいです♪
バーミー
5.0
おいし〜❤ 余ったご飯で作ったのですが本当に「まるで天むす!」です。 桜えび&天かす…増し増し 香ばしく天かすのサ...
お家大好き🏡
5.0
焼きおにぎりにして。
snow
混ぜるだけで簡単で、 とても美味しかったです。 また作ります。
リーナ
5.0
レシピの倍で5個◎ めんつゆだけで味が決まるので 良かったです♡♪ おいしい。
レシピの詳細を見る
簡単 明太チーズもんじゃ焼き
調理
30
分
費用目安
500
円
4.6
316件の評価
キャベツ、もやし、明太子、ピザ用チーズ、天かす、紅生姜、桜エビ、薄力粉、水、ウスターソース、しょうゆ、サラダ油、かつお節、青のり
明太子とチーズのもんじゃ焼きレシピのご紹介です。切りものがキャベツだけなので、比較的手軽に作れます。ホットプレートがあれば自宅でももんじゃ焼きを楽しめますよ。とてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
30件すべて見る
)
k
4.5
2歳になる息子も食べられるように明太子や紅生姜はやめて、コーンやベビースターを足しました。とてもおいしかったです。
ねこまんま
4.4
ベビースターラーメンもトッピング! 美味しい!キャベツも消費できて良い!
chipi
明太子ではなくキムチにしました!簡単で美味しいです!ベビースターのトッピングがおすすめ◎
ピザ丸
4.4
食べレポを参考にし、ベビースターラーメンいれてみました。美味しかったです♪
ぱたこりあん
青のりとの相性抜群でとても美味しかったです!作り方も簡単で時短で出来るので困ったときのご飯に最適です!
🍊みかん🍊
周りが汚くてすいません( ˊᵕˋ ;)💦明太子が少ししかなくて原型がないんですけどとっても美味しく出来ました!
レシピの詳細を見る
海老天の年越しそば
調理
30
分
費用目安
300
円
4.6
68件の評価
そば、お湯、エビ、天ぷら粉、冷水、かつお節、めんつゆ、揚げ油、長ねぎ
海老天の年越しそばはいかがですか。サクサクの衣と、大ぶりのぷりっとした海老がとっても美味しい、年越しそばのご紹介です。海老の下ごしらえは少し大変かもしれませんが、お家で揚げたての海老天がのった天ぷら蕎麦は、格別ですよ。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
25件すべて見る
)
バーミー
4.8
締めくくりの年越しそば♪ 今年は大きめな海老天で。 柚の皮トッピングで香り良き♡ 美味しかった…満足〜☆ 頂いた海...
yoheihosh
5.0
今年も年越しそばは天ぷら乗せました。やっぱり自家製海老天は旨い!
ぶぅ🍎
5.0
天ぷらはお惣菜で😅 美味しかったです😋 ご馳走さまでした🍀
マロ
つゆは普通すぎるので 昆布、鯖節、鰹節から出汁をとってオリジナルで作りました。
あさせ
5.0
お惣菜のせただけの簡単年越し蕎麦✨
あいきょん
熱々の天ぷらにねぎを添えて美味しい年越蕎麦が出来上がりました❗️ゆず胡椒を添えると一層風味が増して美味しかったです🎵
レシピの詳細を見る
甘辛だれの天むす
調理
40
分
費用目安
300
円
4.5
20件の評価
ごはん、エビ、塩、天ぷら粉、水、しょうゆ、砂糖、酒、七味唐辛子、水溶き片栗粉、のり、揚げ油、冷水
出来立ての天むすをお家で! サクサクのエビ天に、甘辛いとろっとしたタレを絡ませて、天むすにしました。 出来立ての天むすはいくらでも食べたくなるほど、美味しさが詰まっています。 おもてなしや、特別な日にぜひお試し下さい。
たべれぽ
(
4件すべて見る
)
うさこ
5.0
面倒だと思ってたけどいざ作ってみるとあっという間に作れてめちゃくちゃ美味しかったです。
りんご
4.8
すごく美味しく出来ました♪
snow
4.6
濃いめの甘辛ダレが ご飯に染み込んで、 冷めても美味しかったです🍙
tomomi
4.2
むきエビで作りました❗ 美味しくて家族にも好評👍 炊きたてご飯は握るときかなり熱いので気をつけて💦
レシピの詳細を見る
大海老天うどん
調理
20
分
費用目安
200
円
4.6
15件の評価
うどん、エビ、天ぷら粉、水、めんつゆ、小ねぎ、揚げ油
まっすぐ大きなエビの天ぷらがボリューミーな大海老天うどんです。下ごしらえと揚げ方を工夫すればシンプルな天ぷらうどんも、お店のような一品になりますよ。サクサクの衣がつゆに合って美味しいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
11件すべて見る
)
🍳Fumiya's Kitchen🍴
5.0
No.1000🎉🎊 エビの天ぷらは、エビを伸ばす作業として、斜めに4つ〜5つほどお腹に切り込みを入れて、指で潰...
ネモフィラ
海老がちょっと小さめですが、衣がサクサクで、とっても美味しかったです!
マウンテンゴリラ
4.7
ほんとにおいしかったです
S
主人のリクエストで作りました。
あんな
4.8
先日作った天ぷらが余っていたので…同じ要領で作りました。海老はありませんが…笑 おうどんのお汁がめんつゆだけなのは...
すもも。
4.5
天ぷらは揚げるのが面倒だったのでスーパーの天ぷらをそのまま乗せてみました。忙しい時すぐに作れるのでおすすめです。
レシピの詳細を見る
お花見に 菜の花と桜えびのおにぎり
調理
15
分
費用目安
300
円
4.9
16件の評価
菜の花、白いりごま、ごはん、天かす、めんつゆ、お湯、塩、桜エビ、塩昆布、冷水
お花見のお弁当にぴったりの菜の花と桜えびの色鮮やかな絶品おにぎりです。握らず、そのまま混ぜご飯としてもお召し上がりいただけます。色々な具材を入れることで菜の花の苦味をおさえ、また具材の旨味が合わさることで手の込んだ味に仕上がりますよ。
たべれぽ
(
9件すべて見る
)
Vöglein
4.9
それぞれの具材の分量のバランスが良くてとても美味しかったです。めんつゆが隠し味ですね。桜海老はトースターで軽く火を...
すんじゃ
お花見のときに作って行きました(╹◡╹)彼氏にも好評でまた菜の花の時期になったらまた作りたいです(╹◡╹)
RuRi
5.0
菜の花のほろ苦さと海老の風味がよく合っていて美味しかったです。 めんつゆの甘みと塩昆布の塩加減が絶妙です。 菜の花...
mari
4.5
余っていた菜の花を使いたかったので、休みの日のお昼に作ってみました。具だくさんで、菜の花の色も良くて、美味しかったです。
おりおり
5.0
菜の花がなかったので大葉で作りました! 凄く美味しかったです!
yu_ichi_ka╰(*´︶`*)╯♡
菜の花の代わりに、シソを使いました🌸 春のお弁当に🍱 美味しく頂けました╰(*´︶`*)╯
レシピの詳細を見る
なんちゃってえび天卵とじ丼
調理
20
分
費用目安
400
円
4.6
10件の評価
エビ、玉ねぎ、ごはん、天かす、顆粒和風だし、みりん、しょうゆ、酒、砂糖、水、三つ葉、塩、片栗粉、サラダ油、溶き卵
天かすを使って、なんちゃってエビ天風の卵とじ丼に仕上げました。 エビのプリプリとした食感と、半熟のたまごのふわふわ感がたまりません。 天かすが色々な旨味を吸収して味を繋いでくれる、名脇役になっています。 お好みで三つ葉を散らしてお召し上がり下さい。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
🍳Fumiya's Kitchen🍴
5.0
No.594 むきえび(大)を代わりにして使いました。 半分親子丼の様な感じで美味しかったです!新感覚でした‼️
yoheihosh
旨かった! ししとうがあったので追加してみました。
yoheihosh
うまい‼ 揚げ玉が旨味をたっぷり吸って。海老も入って豪華な丼ですね🎵
レシピの詳細を見る
エビ天とじ丼
調理
10
分
費用目安
500
円
4.5
32件の評価
玉ねぎ、三つ葉、溶き卵、水、めんつゆ、みりん、ごはん、市販のエビ天
今晩のお食事に、エビ天とじ丼はいかがでしょうか。旨味たっぷりでプリプリとしたエビ天と、甘みのある玉ねぎがよく合い、ごはんにぴったりですよ。市販のエビ天を簡単にアレンジできるので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
ern
5.0
苦手な三つ葉は省き+刻み海苔。味付けバッチリ✏️
くらしる男
4.2
昨日の天ぷらの残りで作りましたがとても美味しかったです 2人前を3人で分けました 卵は3個 量もちょうど良かったです
鈴木俊二
5.0
三つ葉の代わりに水菜を使いました。美味しくてできた。
レシピの詳細を見る
豪快 えびの天むす
調理
30
分
費用目安
300
円
4.4
20件の評価
ごはん、塩、エビ、天ぷら粉、冷水、揚げ油、めんつゆ、のり、大葉
豪快エビの天むすの紹介です。エビの天ぷらをそのままごはんで包んだ、インパクトのある一品です。味付けは、めんつゆで簡単に仕上げました。お好みの天つゆでアレンジしてみてくださいね。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
maimin
☆
ボボもん
天ぷらの時に多めに作って冷凍していたのを利用して作りました(^^)簡単なのに豪華に見えるおにぎり★リピします♪
momo
前日の夜ご飯が天ぷらだったので、次の日のために下処理を済ませた海老を少しだけ取っておきました!! 翌朝すぐに揚げら...
たこぽん
5.0
コストコで買った冷凍海老を使って、天むすを15個作りました。 初めてでしたが上手く作れて美味しかったです。
よっぴぃ
4.5
お弁当に作りました。ご飯に少し塩を入れてエビ天を握るんですね。とても美味しかったです。また作ります!
新紫音
ちょっと大きくなってしまいましたが✨美味しいです。 海老が丸まった為に御飯を多目に使いました。
レシピの詳細を見る
天かすたっぷり たぬきそば
調理
10
分
費用目安
100
円
4.4
13件の評価
長ねぎ、そば、天かす、白だし、水、七味唐辛子、桜エビ、お湯、乾燥わかめ
白だしを使用した、温かいたぬきそばです。天かすと桜エビの香りが効いた一品になっています。今回はわかめ、桜エビをトッピングしていますが、天かすと長ねぎのみのシンプルなたぬきそばでも、美味しく召し上がれますので、是非お試しください。
たべれぽ
(
13件すべて見る
)
はるたん。
4.2
初めて白だしでたぬきそば作りました。 めんつゆの濃い味に慣れているせいなのか、少し薄味に感じました。 優しい味...
hina***
年越しに♡天かすを追加しながら頂きました( ˊᵕˋ* )簡単で美味しかったです!
aya
白だしで優しいお味でした♪
さな
夜中にお腹空いて調べてたら美味しそうなたぬきそばが笑笑ちょーど材料も干し海老以外あったので早速作りました🤗白だし...
そ511
4.9
2024年年越しそば。 昨年は入院してて作れなかったので。 天かす。桜えびがサクサク美味しいですよ。 御汁は白だし...
キーウィ
4.4
たべれぽを参考に白だし多めで作りました。桜エビが香ばしくて美味しかったです。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
えび おせち
エビ
夏 辛い
エビ料理
ひな祭り パーティー
エビ唐揚げ
クリーミーカレーの大海老天うどん
調理
20
分
費用目安
200
円
エビ、天ぷら粉、水、揚げ油、玉ねぎ、めんつゆ、牛乳、カレールー、生クリーム、サラダ油、小ねぎ、うどん
クリーミーカレーに大きなエビの天ぷらをのせたボリューミーな一品です。エビの天ぷらとクリーミーなカレーがマッチして美味しいですよ。下ごしらえと揚げ方を工夫してまっすぐに揚げたエビは迫力満点、お店のような仕上がりです。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
マロ
家にチキンカツがあったので天ぷらをチキンカツに変えて作ってみました。 プラスして温玉も作って乗せてみました。 麺も...
マロ
シンプルな材料で 味もシンプル めんつゆと生クリームとカレー粉 シンプルなので普通に美味しいです
yoheihosh
クリーミーですっごく美味しい汁です🎵 天ぷらは普通に作ってしまいましたがw 海老天とクリーミーカレー、バッチリ合...
レシピの詳細を見る
エビ天の和風サンドイッチ
調理
20
分
費用目安
300
円
食パン、エビ、薄力粉、天ぷら粉、水、しょうゆ、みりん、砂糖、揚げ油、キャベツ、練りからし、チャービル
天ぷらを挟んだ和風サンドイッチのご紹介です。甘辛く味付けした天ぷらとパンは意外にも相性がよく、食べ応えたっぷりのサンドイッチになりますよ。余った天ぷらや、市販の惣菜などでもお作りいただけますよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
青のり香る 大海老天冷やしうどん
調理
40
分
費用目安
400
円
うどん、お湯、エビ、天ぷら粉、冷水、水、めんつゆ、揚げ油、小ねぎ、青のり、薄力粉、七味唐辛子
青のりが香る、大海老天冷やしうどんはいかがですか。青のりの風味豊かな大ぶりのエビの天ぷらと、つるつるとした食感の冷たいうどんがつゆに絡んで、とってもおいしいですよ。意外と簡単に作れるので、ぜひ作ってみてください。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
サクとろ 冬瓜の桜えび衣天
調理
20
分
費用目安
400
円
大根おろし、冬瓜、天ぷら粉、水、桜エビ、めんつゆ
外はサクッと中はとろっとおいしい、冬瓜の桜えび衣天はいかがでしょうか。桜えびの旨味を加えた衣が冬瓜とよく合いますよ。いつもとはひと味違う冬瓜の天ぷらです。おろし天つゆに付けて、さっぱりとお召し上がりくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
憂里
外はサクッと中はトロッと美味しかったです♪ 冬瓜の天ぷらは初めてだったので新鮮でした。 冬瓜が淡白なのであっさり食...
レシピの詳細を見る
ぷりぷり 大海老天の冷やし稲庭うどん
調理
40
分
費用目安
400
円
うどん、お湯、エビ、天ぷら粉、冷水、水、めんつゆ、揚げ油、小ねぎ、薄力粉、七味唐辛子
ぷりぷりの大海老天の冷やし稲庭うどんは、いかがですか。ぷりぷりとした歯ごたえがたまらない、大ぶりのエビの天ぷらと、のどごしの良いつるつる食感の稲庭うどんがよく合い、とってもおいしいですよ。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
yoheihosh
普通サイズの海老ですが…w なすやとうもろこしも揚げました🎵
snow
4.5
お蕎麦に変更。 エビ天と一緒に頂くので、 麺つゆは少し濃いめに作って 大根おろしを入れて みぞれダレに♡ サッパリ...
みぃるめーく
うどんつるつる、えび天プリプリで美味しかったです。
レシピの詳細を見る
カレー風味の大海老天冷やしうどん
調理
40
分
費用目安
400
円
うどん、お湯、エビ、天ぷら粉、冷水、カレー粉、水、めんつゆ、小ねぎ、揚げ油、薄力粉、七味唐辛子
カレー風味の大海老天冷やしうどんはいかがですか。カレー風味のぷりぷりとした大ぶりのエビの天ぷらと、つるつる食感のうどんがよく合いとってもおいしいですよ。衣にスパイシーなカレー粉を使った一風変わった天ぷらを、ぜひお試しください。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
香り豊かな海老の天むす風 混ぜごはん
調理
10
分
費用目安
100
円
4.7
5件の評価
ごはん、ごま油、天かす、青のり、めんつゆ、オイスターソース、一味唐辛子、素干し小エビ
三重県名物の海老の天むすをイメージした、簡単混ぜごはんのご紹介です。素干し小エビをごま油で炒めることで、香りを引き出し、カリッとした食感も楽しめます。味が染みこんだ天かすのおいしさにやみつきになりますよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
あき
すごく美味しかったので、また作ります ✧٩(ˊωˋ*)و✧
なる
美味しかったです^_^
レシピの詳細を見る
天かす入り!サクもち大根もち
調理
15
分
費用目安
400
円
大根、カブ、長ねぎ、桜エビ、片栗粉、塩、天かす、ごま油、麺つゆ(2倍濃縮)、刻みねぎ
簡単!おいしい! 天かす入り! もちもちの大根もちに天かすがプラスされて、サクサクした食感も楽しめちゃいます。 おつまみにも、ぴったりです! お好みでネギを散らして、辛子醤油をつけてお召し上がりください。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
むっち
簡単に美味しく作れました! 材料を倍にして、4人分作ったので数回に分けて焼いたのですが、1回目は味が少し薄く物足り...
yoheihosh
出来ばえは微妙ですが美味しかった。
レシピの詳細を見る
たっぷり野菜の天かす入りチャーハン
調理
15
分
費用目安
300
円
4.6
5件の評価
ごはん、キャベツ、にんじん、ピーマン、桜エビ、天かす、ダシダ、しょうゆ、オイスターソース、ごま油、すりおろし生姜、すりおろしニンニク
たっぷりの野菜がごはんと一緒に一度にとれる、いいとこ取りのチャーハンレシピです。桜エビや、牛肉の旨味のダシダが効いていて、お肉類が入っていなくても大満足の味です。天かすが食感のアクセントになり、無限に食べられるおいしさです。※『ダシダ』は「シージェイ チェイルジェダン コーポレーション」の登録商標又は商標です。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
ヨシノン
4.6
ダシダが使いたくて作ってみた。ニンジンのかわりにミックスベジタブルを使いました。後はおなじ材料。美味しい!また、作...
える
5.0
天かすを入れ忘れてしまいました。 ご飯はレシピの分量よりも少し多めに入れましたが、味が薄く感じる事なく丁度良い味付...
sachi♡
4.2
簡単でめっちゃ美味しい!野菜が取れるのも良いですよね
レシピの詳細を見る
たこソーセー人がコンニチハ たこ焼き風おにぎり
調理
20
分
費用目安
200
円
4.6
12件の評価
ごはん、かつお節、天かす、桜エビ、ウインナー、青のり、粉チーズ、顆粒和風だし、黒いりごま、ソース、マヨネーズ
お弁当箱を開けると、ウインナーで作ったたこソーセー人が「コンニチハ」!具材やトッピングでおにぎりをたこ焼きに見立てた、たこ焼き風おにぎりです。見た目も可愛く、味付けもごはんと合い、お子さんも喜んでくれます。ソーセー人をおにぎりの中から飛び出させてみたり、色々なアレンジを楽しんで下さいね。
たべれぽ
(
10件すべて見る
)
ユーザー804129
3.4
たこさんの作り方を参考にさせてもらいました。目は爪楊枝で穴を開けた所に黒胡麻をブスッと刺しました。可愛くて最高です💕
笹団子
5.0
簡単に出来るし美味しかったです😋 タコの目はマヨネーズ付けたら落ちませんでした。
kaaa
子どもたちの遠足のお弁当に🍙おいしかった!友だちもすごい!おもしろいって言ってたとよろこんでいました♪*おかずな...
もこたん
子供のお弁当に作りました。 自分のお弁当にも入れましたが、とっても美味しかったです。 簡単で、リピ決定です😋
ブロッコリー
4.6
本物のたこ焼きみたいなのと、たこソーセー人とで、開けた時の反応が楽しみです♩ どちらも特別な材料は必要ないし、簡単...
water
4.5
たこソーセー人の作り方を参考にさせてもらいました。とてもかわいく出来ました! 黒ゴマが無かったので白ゴマで目を作り...
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
エビアスパラ
エビパスタ
むきエビ
エビカレー
エビお弁当
冷凍エビ
簡単!お好み焼き風トースト
調理
15
分
費用目安
300
円
4.3
15件の評価
キャベツ、かつお節、マヨネーズ、お好み焼きソース、天かす、桜エビ、顆粒和風だし、卵、青のり、有塩バター、薄切りハーフベーコン、食パン(6枚切り)
食パンで簡単に、お好み焼き風のトーストのご紹介です。ボリュームもあり、ランチにも朝ごはんにもぴったりの一品になっています。すぐに作れるので、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
7件すべて見る
)
くりようかん
5.0
予想以上に美味しかったです(笑) お好み焼きたい焼きのような感じです。次回、ホットケーキ生地で作ってみようと思います。
雪月
見た目以上に美味しかったです😋
C
4.2
ほぼお好み焼きなので、お好み焼き食べたい時に手軽にできて良いです。 バターを塗ってるのでその風味あって美味しい。
sakura•*¨*•.¸¸♬︎
お好み焼きやきのまんまでした。 卵の火が通りにくく、上にホイルをかけてみました。 家族に好評だったのでまた作ります。
kana☆kana
簡単にボリュームのあるごはんになりました(o・ω・o)✨ お食事パンがお家で簡単焼きたてが食べれるなんて🎵 具...
柳瀬一登
魚焼きグリルで
レシピの詳細を見る
もっちり生地のたこ焼き風おやき
調理
30
分
費用目安
400
円
タコ、イカ天スナック、紅生姜、桜エビ、じゃがいも、お好み焼き粉、牛乳、顆粒和風だし、サラダ油、うずらの卵、お好み焼きソース、マヨネーズ、かつお節、青のり、長ねぎ
もっちり生地がやみつきになる、たこ焼き風おやきの紹介です。じゃがいもをすりおろして生地に入れることでモチモチの仕上がりになります。イカ天スナックのサクッとした食感と旨味で、お酒のおつまみとしても喜ばれる一品です。ぜひ、作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
こんにゃくとちくわのたこ焼き風味揚げ
調理
30
分
費用目安
400
円
ちくわ、天かす、桜エビ、お好み焼き粉、溶き卵、かつお節粉、お好み焼きソース、マヨネーズ、青のり、揚げ油、大葉、つきこんにゃく
つきこんにゃくとちくわを組み合わせた、たこ焼き風味の一口揚げのご紹介です。こんにゃくの歯応えとちくわの旨味が、お好みソースの効いた生地とよく合います。衣にしっかりと味付けをしてますので、何もつけずにそのままおいしくいただけます。お酒のおつまみにもおすすめですので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
あきら
リピート決定です!
レシピの詳細を見る
フライパンでクレープたこ焼き
調理
20
分
費用目安
400
円
4.5
10件の評価
タコ、天かす、長ねぎ、桜エビ、紅生姜、たこ焼き粉、水、サラダ油、お好み焼きソース、青のり、かつお節、キャベツ、溶き卵
しっとりモチモチの生地に、たこ焼きの具材をのせてクレープのように薄く焼いた一品です。具材の旨味が合わさり、クセになるおいしさです。ランチや軽食にいかがでしょうか。お酒のおつまみにもおすすめなので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
lele
半分はチーズもいられてみました 美味しかったです
miri^ ^
折るの下手くそでした笑 でも、美味しかったです💫
yoheihosh
4.8
生地作り過ぎたせいか分厚くなってしまい、折りたたむと火が通らなそうだったのでお好み焼きのように両面焼きしました。味...
レシピの詳細を見る
お好み焼き風ジャンボハンバーグ
調理
30
分
費用目安
300
円
鶏ひき肉、キャベツ、ちくわ、長ねぎ、桜エビ、塩こしょう、マヨネーズ、パン粉、大葉、天かす、青のり、めんつゆ、紅生姜、かつお節粉
食べるとまるでお好み焼きのようなジャンボハンバーグのご紹介です。見た目にもインパクト抜群なのでおもてなしにもおすすめです。今回はさっぱりと和風に仕上げてみました。お好み焼きのアレンジレシピをぜひお試しください。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る