お弁当に欠かせない 定番唐揚げ レシピ・作り方

「お弁当に欠かせない 定番唐揚げ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

お弁当には欠かせない、定番の唐揚げのご紹介です。ニンニクと生姜が効いたタレに漬けこみ、風味よくジューシーに仕上げました。お弁当のおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめなので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 鶏もも肉は余分な脂や筋を取り除いておきます。
  2. 1 ボウルに漬けダレの材料を入れて混ぜ合わせます。
  3. 2 鶏もも肉は一口大に切ります。
  4. 3 1に2を加え、ぴったりとラップをかけて冷蔵庫で20分ほど置きます。
  5. 4 汁気を切り、片栗粉をまんべんなくまぶします。
  6. 5 鍋底から5cmほどの高さまで揚げ油を注ぎ、170℃に熱し、4を入れます。中まで火が通り、こんがりときつね色になるまで5分ほど揚げ、油を切ります。
  7. 6 お皿にサニーレタスを敷き、5を盛り付け、レモンを添えて完成です。

コツ・ポイント

鶏もも肉は、お好み部位に代えてもお作りいただけます。 お弁当として持ち運ぶ際は食中毒に配慮し、衛生的な環境下で調理を行ってください。持ち運びの際は保冷剤をつけて冷蔵庫やなるべく涼しい場所に保管してください。加熱の必要があるものは必ずよく火を通し、しっかりと粗熱を取り、余分な汁気は切ってからお弁当に詰めてください。 ※お酒は二十歳になってから

たべれぽ

4.7
40件のレビュー
たべれぽの写真
2020.4.4
少し脂っこくなってしまった😓 次はタレに漬け込んだ後、水分をしっかりとってから衣をつけて180℃くらいで揚げてみようと思います❣️
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
しずほん
しずほん
2019.8.20
去年、ピクニックの時にこのレシピを見ながらつくった唐揚げが今でも話題になります。いい思い出です。 また唐揚げをつくる機会があればこのレシピをみてつくります♪
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
N
N
2018.6.21
お弁当用に!シンプルな唐揚げ、美味しかったです!!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
霖翆
霖翆
2018.6.7
お弁当に。 片栗粉が切れましたが美味しく出来ました
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
猫の毛が料理に入るマン
猫の毛が料理に入るマン
2023.8.16
唐揚げは基本の調味料にごま油を入れるレシピが好きなので似たレシピのこちら作らせて頂きました。塩コショウ少々追加。とても美味しかったです。漬け時間30分でもしっかりお味が付いて良い。レシピ通り20分でも十分そうですね。濃いお味だったので醤油少し減らしても良さそう。リピ◎ 4.8
たべれぽの写真
かんなぎ
かんなぎ
2022.9.18
自己流の目分量で作ってましたが出来にバラつきがあったので、久々にちゃんとレシピ分量合わせて作ってみました。カラッとちょうど良く揚がりました。片栗粉を付けすぎないのが良いのかな。漬け込みにごま油を入れるのも隠し味で美味しいです。
たべれぽの写真
りこぴん
りこぴん
2020.1.22
冷めても美味しかったです!😋
たべれぽの写真
Yushi中高下
Yushi中高下
2019.6.30
投稿久しぶり!料理してなかったわけじゃないんだ… この唐揚げ味がしっかりついてて美味しかった! 下味つけるのって大事なんだなぁ… みんなにも好評だったし、また作る。
たべれぽの写真
まなたん
まなたん
2018.7.10
カリカリにできた✨

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

  • 鶏もも肉以外の鶏肉を使用することもできますか?

質問

ゆか
ゆか
ささみでもいけますか?
kurashiru
kurashiru
仕上がりの食感は変わりますが、鶏もも肉の代わりにささみを使用してもお作りいただけます。お好みで選択してみてくださいね。よろしければ「たべれぽ」もお待ちしております。
由美
由美
美味しそうですね。お弁当に、入れたいです。
kurashiru
kurashiru
具材にしっかりと火を通して、粗熱を取った状態でお弁当に入れてくださいね。ごはんにもよく合う一品となっておりますのでぜひ作ってみてください。
anna
anna
つくりおきしたいのですが手順3が終わった時点で冷凍しておいて、解凍してから揚げてもいいのですか?
kurashiru
kurashiru
下味を付けた[手順3]の状態で冷凍保存が可能ですよ。1週間を目安にお召し上がりください。お召し上がりの際は、自然解凍し、[手順4]から作ってくださいね。お気に入りの一品になりますように。

人気のカテゴリ