再生速度
あんこ入り おさついももち レシピ・作り方
「あんこ入り おさついももち」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
あんこ入りおさついももちのご紹介です。中につぶあんを入れ、デザート風のいももちに仕上げました。バターのコクと香りがついついクセになるおいしさです。おやつにもぴったりですよ。ぜひ、試してみてくださいね。
材料(4個)
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 準備 さつまいもは、皮を剥いておきます。
- 1 さつまいもは、一口大に切ります。耐熱ボウルに入れラップをかけ、600Wの電子レンジで5分ほど柔らかくなるまで加熱し、熱いうちにフォークで滑らかになるまで潰します。
- 2 (A)を入れ、ゴムベラでよく混ぜ合わせ4等分にし、つぶあんを包み丸く成形します。
- 3 中火で熱したフライパンに有塩バターを溶かし2を入れ両面に焼き色がつくまで焼き火から下ろします。
- 4 器に盛り付けて、黒蜜をかけたら完成です。
コツ・ポイント
つぶあんは、こしあんでも代用できます。 片栗粉と牛乳の量は、様子を見ながらお好みで固さを調整してください。
たべれぽ
さまー
2022.1.8
揚げる前にレンチンして置くと、少ない油で両面揚げる程度で美味しく食べられました!また作りたいと思います。
2人のユーザーが参考になった
yas
2021.11.19
サツマイモはマッシュするので、収穫時の半端もので作ってみました。あんこ作りに時間がかかりましたが、あとは手間もかかりませんでした。
1人のユーザーが参考になった
のりけろ
2023.12.9
さつまいもの水分が多かったのか、柔らかくなりすぎたので、片栗粉の量を半分にして、あとはおからパウダーを入れてみました。時間が経っても固くならず、美味しかったです。あと、粒あんはトッピングにして、家族が好みの甘さで食べられるようにしました。
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...