とろとろ卵の鶏てりチーズ丼 レシピ・作り方

「とろとろ卵の鶏てりチーズ丼」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

手軽に作れる、がっつり鶏てりチーズ丼のご紹介です。甘辛い味付けが鶏もも肉とチーズに相性抜群で白いごはんにぴったりですよ。がっつり食べたいときにおすすめです。ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

材料(1人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 大葉は軸を切り落とし、千切りにしておきます。
  2. 1 鶏もも肉は3cm幅に切ります。
  3. 2 中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、1を入れこんがりするまで両面焼きます。
  4. 3 火が通ったら(A)を加えて全体に味が馴染むまで炒めます。
  5. 4 スライスチーズを乗せてチーズがとろけたら火を止めます。
  6. 5 器にごはん、4、小ねぎ、温泉卵、大葉、白いりごまの順に乗せて完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 スライスチーズはお好みのものを使用して頂いても美味しく頂けます。 ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。

たべれぽ

4.7
16件のレビュー
たべれぽの写真
ルナ
ルナ
2021.7.28
4.4
玉ねぎも加えました。チーズがいいアクセントで美味しかったです♪
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
🍞🍓
🍞🍓
2020.4.4
本当に美味しいです! こってりだけど、紫蘇とネギで爽やか! また作ります❤️ 温泉卵は、クラシルさんの『以外と簡単!温玉の作り方』で簡単に綺麗に作れました!✨
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
らんらん♬
らんらん♬
2019.8.7
濃い味がチーズにとても合い美味しかったです☆ 丼にはしませんでした。 鶏肉に火が通るか不安だったので蓋をして蒸しました。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
しぃ
しぃ
2018.11.1
5.0
丼にはせず鶏肉のみで作りましたっ 既に作るのは2回目です ( 笑 ) 本当に私好みの濃い味! 作るのもとても簡単で 時間が無い時でもサッと作れますね ( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ )♡
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
大吉
大吉
2024.2.19
3.4
美味しかったです
たべれぽの写真
いなだま
いなだま
2024.1.21
4.6
フライパンから丼ぶりに移す時にチーズがぐちゃぐちゃになってしまいました😂 あまり高さが無いフライパンで作った方がやりやすいのかも😂 卵は目玉焼きにしました🍳 スライスチーズ1枚ですが、十分満足な美味しさでした☺️☺️
たべれぽの写真
megu
megu
2023.4.26
4.5
鶏肉とチーズが合う! 美味しかったです😋
たべれぽの写真
みちめろ
みちめろ
2021.2.8
5.0
簡単なのにとっても美味しかったです!親子丼の変わり種にもいい。また作ります!
たべれぽの写真
あきら
あきら
2020.3.8
少し薄かったです!

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

たけたん
たけたん
鶏肉が火が通りにくい為、苦労しました。結局、レンチンしましたが、味は、好評でした💦
kurashiru
kurashiru
お作りいただきありがとうございます。鶏肉の厚さの違いによって火の通り加減も変わり、時間がかかってしまいますが、焼き色を付け、蓋をして蒸し焼きにすると中までしっかりと火を通すことができますので、次回お作りいただく参考になりましたら幸いです。

人気のカテゴリ