ふんわり美味しい!かにかましゅうまい レシピ・作り方

「ふんわり美味しい!かにかましゅうまい」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

かにかまで彩り鮮やかで、華やかな一品が作れます。手が汚れたり洗い物が増える心配もなく、ビニール袋を使って揉み込んだり成形していきます。工作の楽しさがあるので、大人から子供まで楽しんで作れると思います。ふんわりした食感のかにしゅうまい、ご自宅で試してみてはいかがですか?

材料(2人前)

手順

  1. 準備 ビニール袋とハサミを用意しておきます。
  2. 1 半分に切ったシュウマイの皮を、2-3㎜幅で千切りにします。
  3. 2 かにかまの赤い部分と白い部分を分けて刻んでおきます。
  4. 3 玉ねぎをみじん切りにします。
  5. 4 ビニール袋に、はんぺんを入れて手で揉んで崩します。
  6. 5 4.に、2.の白い部分と、3.と(A)を入れて混ぜて袋を縛ります。
  7. 6 その袋の角を少し切り落とし、1.の上へ約4㎝幅に絞っていきます。
  8. 7 軽く濡らした手でシュウマイを形づくりごま油を薄く塗った耐熱皿に並べて、上に2.の赤いかにかまを乗せます。
  9. 8 濡らして固く絞ったキッチンペーパーとラップをふんわりかけて600Wで3分で完成です。おろししょうがを乗せて完成です。

コツ・ポイント

手がベトベトにならずにシュウマイが作れます。かにかまの色を分けて調理せずに中に全部混ぜ込んでも、赤色が透けて可愛く美味しくできますよ。シュウマイの皮を切らないで一枚で包んみ込んでも、同様に加熱して美味しく召し上がれます。濡れた手で形づくらなくても、霧吹きがあれば、ペーパーを被せる前に霧をまんべんなく振りかけてください。お皿に薄く油を薄く塗るか、レタスなどをしていしゅうまいを乗せると、食べる時お皿にくっつかないで済みますよ。ホタテ缶や、エビなど混ぜても美味しいです。

たべれぽ

4.5
14件のレビュー
たべれぽの写真
snow
snow
2022.7.11
カニカマは色分けせずに全部中に入れました。 彩りがカワイイです。 味も しっかり付いていて 美味しかったです。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
𝒚𝒖
𝒚𝒖
2024.10.1
シュウマイの皮は水で濡らして 上から被せました。 調味料などはレシピ通り はんぺんは1枚、玉ねぎ1/2で作りました。 時短で簡単にできて美味しかったです☺︎
たべれぽの写真
みくまゆ
みくまゆ
2020.5.24
コスト安なのに簡単で美味しかったです。 お皿に胡麻油を塗るのを忘れてしまい、取りにくくなってしまったのは反省。 家族のリクエストあり、また、作ります。
たべれぽの写真
N
N
2020.5.14
カニカマ、生姜ごま油は中に入れて、カニカマが少なかったのではんぺんは一枚使いました。それでもとても美味しかったです!!はんぺん多かったのでふわふわ!またつくります♪
たべれぽの写真
Jiu3116
Jiu3116
2020.4.16
意外トマト簡単!
たべれぽの写真
takayon.k,🥫
takayon.k,🥫
2019.6.9
カニかま はんぺんで こんなにも美味しいシュウマイが 出来るとは❗感激です😋
たべれぽの写真
かな
かな
2018.2.6
旦那君がカニカマを持って帰ってきてくれたので作ってみました! 皮を纏わせるのが少し難しかった(´・ω・`)
たべれぽの写真
Yoko Kanai
Yoko Kanai
2018.2.3
フンワリ美味しかった!
たべれぽの写真
&bobo
&bobo
2017.2.19
娘と一緒に作ってみました。カニカマは中に入れちゃいましたけど。。美味しかった!^_^

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

  • 鶏ガラスープの素の代用はありますか?

  • たねに加えるごま油を省くことはできますか?

質問

mickey
mickey
タレはなんですか??
kurashiru
kurashiru
タレはお好みで、醤油やからし、酢醤油などをつけてお召し上がりくださいね。
Masako  Utsumi
Masako Utsumi
子どもに作らせたらとても楽しそうで、出来上がりも美味しかったので、家族に大好評でした。おせちにも入れました。
kurashiru
kurashiru
コメントありがとうございます! お子様にも作っていただけて、本当に嬉しいです♪ 今後もお子様にも楽しく作っていただけるようなレシピを作っていきますので、これからもクラシルを宜しくお願いします。
よたろう
よたろう
シュウマイの皮がないとき餃子の皮でも代用できますか?
kurashiru
kurashiru
シュウマイの皮の方が断然薄さがあるので美味しく簡単にできますが、餃子の皮しかない時は細切りにして試してみて下さいね。もっちり感がでるのと、全てを覆い隠す分の生地の量が変わってきます。

人気のカテゴリ