具材たっぷり!じゃがいもと玉ねぎの豚汁風 レシピ・作り方

「具材たっぷり!じゃがいもと玉ねぎの豚汁風」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

日本人には欠かせないほっこり美味しいお味噌汁のご紹介です!じゃがいもと玉ねぎに豚バラ肉と、具材たっぷり!お腹も心も大満足間違いなしの一品です。いつもとは少し違ったお味噌汁をお楽しみくださいね。

材料(4人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 じゃがいもは皮をむき、芽を取り除いておきます。
  2. 1 じゃがいも、玉ねぎをそれぞれスライスに、豚バラを一口サイズにカットします。
  3. 2 鍋に水、玉ねぎ、じゃがいもを入れて火にかけます。
  4. 3 アクを取りながらひと煮立ちさせて中火弱にし、じゃがいもに火を通します。
  5. 4 じゃがいもに火が通ったら、豚バラ肉を入れてアクを取り、顆粒和風だしを加えます。
  6. 5 豚肉に火が通ったら火を止め、味噌をとかします。
  7. 6 器によそい、小ねぎをかけて完成です。

コツ・ポイント

豚バラ肉を加えることでコクがでて、豚汁のような風味豊かなお味噌汁に仕上がります。 具沢山なので、おかず感覚でお召し上がりいただけますよ。

たべれぽ

4.5
65件のレビュー
たべれぽの写真
       バーミー
バーミー
2023.7.31
5.0
いただいたじゃがいも沢山使って…。 人参・しいたけ・油揚げ追加で余り物の 消費になりました。 具材たっぷりで食べ応え大! 七味ちょこっと…合います♪ 黄色いじゃがいもの品種… 「インカのめざめ」 濃厚な甘さ、粘質が強くホクホクで ちょっと贅沢な豚汁になりました❤︎︎
11人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ナオヤ
ナオヤ
2021.5.31
4.4
じゃがいもの味噌汁は、昔から好きなんですが、玉ねぎを入れると相乗効果で美味しくなります。
11人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
マー君ママ
マー君ママ
2017.9.8
豚コマがあったので今朝作りました。 毎朝のお味噌汁の具は、ついつい同じようなものになりがち・・・。 ビタミンBも摂れるし、時にはお味噌汁に豚肉を入れるのも良いですね😋😋
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
リーナ
リーナ
2023.7.26
4.6
にんじんとごぼうを 少し入れました◎ じゃがいもは時短でやわらく 600W4分レンチンして すぐできて…おいしい♡♪
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ボボもん
ボボもん
2021.5.7
4.4
新じゃが皮付き、新玉で✧少しお肉入るだけで脂が美味しい!
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ひよこぴよ
ひよこぴよ
2022.3.8
5.0
お肉も柔らかく優しい味がして美味しかったです!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ポップコーン
ポップコーン
2025.1.20
4.6
おかずスープになって美味しかった。豚肉こま切れ使用したけど良かった。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
キーウィ
キーウィ
2023.6.2
4.4
じゃがいもと玉ねぎの相性が良くて美味しいお味噌でした。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
りら子
りら子
2025.1.7
4.6
美味しく作れました!

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

ma.
ma.
普通の味噌でも大丈夫ですか?
kurashiru
kurashiru
普通の味噌でも大丈夫です。ぜひ試してみてくださいね!
プティ
プティ
ほんだしが動画では小さじ1となっており文章では大さじ1となっていますがどちらが正解ですか?
kurashiru
kurashiru
ご指摘いただきありがとうございます。レシピ文章の材料にある大さじ1が正しい分量です。 動画修正等早急に対処致します。
チィ〜
チィ〜
1度取り出してはダメですかねぇ?
kurashiru
kurashiru
取り出していただいても大丈夫です。 お好みの方法でアレンジしてくださいね。

人気のカテゴリ