【野永シェフ】包丁いらず コクうま和風カレー レシピ・作り方
「【野永シェフ】包丁いらず コクうま和風カレー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
”料理の鉄人JAPAN CUP02”で総合優勝も経験した「日本橋ゆかり」三代目・野永喜三夫料理長に教えていただいたレシピを、クラシルで再現! 今回は、包丁を使わないカレーのご紹介です。材料を入れて混ぜながら煮込むだけで、数日間煮込んだようなカレーの仕上がりになりますよ。 今回のレシピはクラシルYouTubeでもご紹介しております。ぜひチェックしてみてくださいね。
材料(4人前)
- ごはん 800g
- ツナ油漬け (汁ごと、4缶) 280g
- コンビーフ (3缶) 240g
- 納豆 2パック
- 水 400ml
- めんつゆ (2倍濃縮) 80ml
- カレールー (2種類・各30g) 60g
- マヨネーズ 50g
- トッピング
- 温泉卵 4個
- 小ねぎ (小口切り) 適量
手順
- 1 フライパンに水を入れます。中火で加熱し、めんつゆ、ツナ油漬け、コンビーフ、カレールーを入れて軽く混ぜ、マヨネーズを加えて、全体がなじむまで加熱します。
- 2 ひと煮立ちしたら納豆を加えて混ぜながら中火で5分程煮込み、とろみがついたら火から下ろします。
- 3 器にごはん、2を盛り付け、温泉卵、小ねぎをのせて完成です。
コツ・ポイント
ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。 今回は2種類のカレールーを使用しました。2種類のものを組み合わせて使用することで、深みのある味わいのカレーに仕上がりますよ。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
こちらもおすすめ
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...