再生速度
ほうれん草とオクラのお浸し レシピ・作り方
「ほうれん草とオクラのお浸し」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ほうれん草とオクラのお浸しのご紹介です。めんつゆとすりおろし生姜を使用して簡単に味つけができる一品です。さっとお作りいただける副菜としていかがでしょうか。
材料(2人前)
- ほうれん草 200g
- お湯 (ゆで用) 1000ml
- 塩 (ゆで用) 小さじ1
- オクラ (計90g) 8本
- 塩 (板ずり用) 小さじ1/2
- お湯 (ゆで用) 適量
- (A)めんつゆ (2倍濃縮) 大さじ2
- (A)水 大さじ1
- (A)すりおろし生姜 小さじ1/2
- かつお節 3g
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 1 鍋にお湯を沸かし、塩、ほうれん草を入れ1分ほどゆでたら、流水にさらし水気を絞ります。根元を切り落とし3cm幅に切ります。
- 2 オクラはヘタの先端を切り落としガクをむき、塩をふり、板ずりをします。
- 3 別の鍋にお湯を沸かし、2を入れ1分ほどゆでたら、流水にさらし水気を切り、5mm幅に切ります。
- 4 ボウルに1、3、(A)を入れて混ぜ合わせ、全体に味がなじんだら器に盛り付けてかつお節をかけてできあがりです。
コツ・ポイント
すりおろし生姜の量はお好みでご調整ください。
たべれぽ
あん
2021.8.15
混ぜるだけで簡単に作れました!
2人のユーザーが参考になった
あやそう
2023.2.20
簡単で助かりました。
あみー
2022.7.24
生姜がポイントで、さっぱり美味しかったです。
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...