再生速度
ブロッコリーと玉ねぎの簡単マリネ レシピ・作り方
「ブロッコリーと玉ねぎの簡単マリネ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ブロッコリーと玉ねぎの簡単マリネのご紹介です。火を使わずに簡単にお作りいただけます。EVオリーブオイルの香りと酢の酸味が効いていてとてもおいしいですよ。ぜひお試しください。
材料(2人前)
- ブロッコリー 200g
- 玉ねぎ (1/4個) 50g
- (A)酢 大さじ3
- (A)EVオリーブオイル 大さじ2
- (A)しょうゆ 小さじ1
- (A)塩こしょう 小さじ1/4
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 1 玉ねぎは薄切りにします。
- 2 ブロッコリーは小房に切り分け、茎の部分は皮をむき、長さを半分に切り、薄切りにします。耐熱ボウルに入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで2分ほど加熱します。
- 3 熱いうちに1、(A)を入れて混ぜ合わせます。
- 4 全体に味がなじんだら落としラップをして粗熱を取り、冷蔵庫で30分ほど冷やします。
- 5 器に盛り付けてできあがりです。
コツ・ポイント
塩こしょうの量は、お好みで調整してください。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整し加熱してください。
たべれぽ
sumichan
2022.4.20
林檎の薄切り、生ハムも一緒にマリネしました。色合いもよく、お客様にも好評です。シャンパンやワインによく合う一品です。
4人のユーザーが参考になった
ココロ
2023.3.3
簡単に出来ました。酢の物が好きな私は美味しくいただきましたが、苦手な家族には少々酸味が強かったようです。
次回は酢を少し減らして作ります^ ^
2人のユーザーが参考になった
くりようかん
2022.4.11
娘の鶏ハムのサンドイッチ弁当と一緒に。新玉ねぎを使いました。前夜、分量通り作り冷蔵庫へ。翌朝、ミニトマト5個を切り、プラスしました。爽やかな酸味のマリネです。美味しい!
2人のユーザーが参考になった
shinc
2021.10.8
簡単で美味しい!
2人のユーザーが参考になった
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...