薬味たっぷり!カツオのたたき丼 レシピ・作り方

「薬味たっぷり!カツオのたたき丼」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

薬味たっぷり!タレに漬けて身がぷりっとしたカツオをたたきにして、更に丼にしました。 にんにくしょうゆ味のタレに漬けたので、カツオにしっかり味がついて食べ応えがありますよ。 もちろんご飯に乗せず、食べていただいても美味しいですよ。

材料(1人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 みりんは、加熱を行いアルコールを飛ばし粗熱をとっておきます。
  2. 1 (A)を全て混ぜ合わせます。
  3. 2 ボウルにカツオと1を入れてラップをし、冷蔵庫に入れ30分置きます。
  4. 3 ミョウガをみじん切りにします。 大葉は千切りにし、白いりごまと一緒にごはんに加えて混ぜ合わせます。
  5. 4 フライパンにごま油をひき、2を乗せて各面焼き色をつけます。 焼き色がついたらフライパンを火から下ろし、食べやすい大きに切り分けます。
  6. 5 丼鉢に3のごはんを盛り、4を乗せます。 仕上げに3のミョウガと刻んだ青ねぎを乗せ、漬けたタレとごま油をまわしかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

カツオを漬ける時間は、30分〜1時間程度で大丈夫です。しっかりと味をつけたい方は、4〜5時間程漬けると、中までしっかり味が染みますよ。 フライパンで加熱するときは、中まで火が通り過ぎてしまわないように注意してください。

たべれぽ

4.5
70件のレビュー
たべれぽの写真
ユーザー81d5e2
ユーザー81d5e2
2024.4.29
4.8
すごく美味しかったです!漬ける時間10分でも美味しく出来ました〜!
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
せいかつ
せいかつ
2019.9.16
美味しくできました。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
みくる
みくる
2022.9.6
4.2
丼にしないでスライスした玉葱を下に敷きました♫ 味がしみしみなのでご飯にもおつまみにもおすすめですね☺️ 帰りの遅いお父さんには丼にしたカツオにお茶を注いでお茶漬けにしても美味しそう😆
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あい
あい
2021.7.8
ポン酢以外で食べたくなり作ってみました! タレも好みで、大葉とすりごまをごはんに混ぜ込んだのが美味しかったです!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
卍
2023.5.17
4.2
漬け液に生姜を入れた方が、いい感じ。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
キーウィ
キーウィ
2023.3.26
4.4
鰹のたたきを買ってきたのでタレは掛ける用に半量で作りました。にんにくが効いていて美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
namo
namo
2022.8.31
4.2
美味しそうな鰹のタタキが手に入ったので作りました! 茗荷が涼し気のある味付けになってさっぱり食べられました🐟 私は乗せませんでしたが、シソがあっても美味しいかなと思いました!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
さき
さき
2021.10.5
4.6
3時間くらい漬けました!薬味たっぷりで凄く美味しいです♪ただ切るときに外側火が通ってポロポロしてしまい形が崩れてしまいました💦焼く時間はもう少し短くしても良かったかな?次はもう少し長めに漬けてしっかり味付けしたいです😍
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ゆち
ゆち
2025.3.5
4.4
美味しかったです!浸け置きしすぎると辛くなってしまうので要注意です!

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

ぴよ☆ココ
ぴよ☆ココ
みょうがは、入れなくて大丈夫ですか?
kurashiru
kurashiru
みょうがはお好みで抜いていただいてもお作りいただけます。 ですが入れることにより、仕上がりに風味が出てとても美味しいです。 ご用意が出来る際はぜひ入れてみてくださいね。
ぴよ☆ココ
ぴよ☆ココ
お返事有難うございます。 みょうがが苦手で…。 試してみます!
ぱら
ぱら
市販のカツオのたたきを漬けにしても大丈夫ですか?
kurashiru
kurashiru
市販のたたきでも作っていただけますよ。 ぜひ作ってみてくださいね。
みねよ
みねよ
私、お刺身大好き!他の魚でも作れますか?
kurashiru
kurashiru
大丈夫ですよ。色々なお刺身で試してお好みを見つけてくださいね

人気のカテゴリ