簡単 やみつき納豆キノコ レシピ・作り方

「簡単 やみつき納豆キノコ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

簡単、やみつき納豆キノコのご紹介です。キノコと塩昆布のうま味が全体によく絡み、箸が止まらないおいしさです。そのまま食べてもごはんにのせてもおいしいですよ。簡単にできますので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 しめじ、しいたけは石づきを切り落としておきます。
  2. 1 エリンギは縦半分に切り、1cm幅に切ります。しめじは手で小房に分けます。しいたけは笠と軸に分け、笠は1cm幅に切ります。軸は手で割きます。
  3. 2 耐熱ボウルに1を入れてふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで2分程、しめじがしんなりするまで加熱します。
  4. 3 納豆、塩昆布、(A)を入れてよく混ぜ合わせます。
  5. 4 器に盛り付け、小ねぎを散らしてできあがりです。

コツ・ポイント

ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整し加熱してください。わさびの量はお好みで調整してください。

たべれぽ

4.3
99件のレビュー
たべれぽの写真
neurita
neurita
2021.12.3
4.5
エリンギと椎茸がなかったのでエノキとブナピーを代わりに。わさびがいいポイントでとても美味しかったです。また作りたいです。
16人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
リー
リー
2021.12.5
4.8
エリンギとなめたけで。ねばねばが増して美味しかった😋🍴💕丼にして白だし小匙1入れました。ネギときざみ海苔をトッピング☺️次回は大葉も入れてみたい👍️
15人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
さかえのこ
さかえのこ
2022.1.8
4.2
簡単だし、美味しかったです😊 ワサビを多めに入れました😊 家族にも大好評で、また作ってとお言葉を頂きました😊また作ります😊
13人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
おさしみ
おさしみ
2022.2.6
4.3
味が薄めなので、もう少しワサビを入れてもいいかも知れません。ご飯にかけて食べました。
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あやちゃる
あやちゃる
2022.2.12
4.6
納豆の種類を変えたら味も変わるので、いろんな納豆で作ってみたいです\( ˆoˆ )/
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
リー
リー
2024.3.9
4.8
刻みネギ入れました。わさびは倍量。白出汁小1追加
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
セイコ
セイコ
2023.3.8
5.0
これから納豆と長芋で作ってみようと思います
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
m
m
2022.7.2
4.2
エリンギ、えのき、しめじで作りました。わさびは分量より気持ち多めに入れましたが、ピリっとして美味しかったです!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
セイコ
セイコ
2023.4.25
5.0
簡単に出来ました
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

このレシピに関連するキーワード

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ