パクチー香るタイ風サラダ レシピ・作り方

「パクチー香るタイ風サラダ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

ナンプラー、チリソースがあれば、時々無性に食べたくなるタイ風サラダがおうちで手軽に食べられます。 必須は、シーフード、春雨、パクチーです。後の食材はご家庭にあるお好きなものを組み合わせて、いろいろお試しください。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 1 ニンジン、赤パプリカ、黄パプリカは千切り、紫玉ねぎはフライス、チンゲン菜、パクチーはざく切りします。 ハムは細切りします。
  2. 2 フライパンにお湯を沸かし、シーフードミックス、チンゲン菜を茹で、その後の湯で春雨を戻して適当な長さに切ります。
  3. 3 ボールに調味料を順に入れて材料を全て混ぜ合わせて完成です。

コツ・ポイント

ナンプラー、砂糖に酢、そしてスイートチリとパクチーを合わせたら、簡単にタイ風の甘酸っぱい味つけになります。 この配合を覚えたら、素材はお好きなものを組み合わせてタイ風サラダを楽しんでみてください。 ハムの代わりに、鶏胸肉やささみ、ミンチでも合うと思います。

たべれぽ

4.5
6件のレビュー
たべれぽの写真
hatakechan
hatakechan
2017.4.9
見た目がとてもカラフルで可愛いサラダです(*´꒳`*)エスニックサラダは初めて挑戦しましたが美味しく出来て嬉しいです❤️
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ごんすけ
ごんすけ
2024.5.31
4.5
家族がパクチーの嫌いなのでパクチー抜きで。 これでもおいしいけどパクチーあったらさらにおいしいはず
たべれぽの写真
ごんすけ
ごんすけ
2024.5.20
4.5
買っておいたパプリカを入れ忘れてしまった、、、ハムは鶏ひき肉を使用。おいしいです。絶対また作ります。
たべれぽの写真
ひろ
ひろ
2021.8.21
4.4
美味しかった!ヤムウンセンっぽい味になるのかな?と思ったらちょっと違った(笑)でも満足!
たべれぽの写真
(ゆ)
(ゆ)
2019.7.4
パクチーが無かったので、大葉にしました。 カニカマも入れてみました。 いつもと違う味で、美味しいです。
たべれぽの写真
えこだ
えこだ
2019.6.29
冷凍ピザで楽したのでサラダは手をかけようと思って作ってみました!彩り豊かで食卓が華やかになりました(˃̶͈̀௰˂̶͈́)وビールに合う!
たべれぽの写真
さっちん
さっちん
2017.9.23
色どりがキレイなので、友人が来た時のおもてなしで作ったらとても喜んでくれました。とても美味しかったです!
たべれぽの写真
Saki Yamanaka
Saki Yamanaka
2017.1.28
めちゃ美味しかったです‼シーフードの食感&風味がドレッシングにぴったりです😍

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ