チーズinトマト春巻き レシピ・作り方
「チーズinトマト春巻き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
熱々のトマトととろーり溶けたチーズを巻いた、まるでピザのような春巻きです。 春巻きのパリパリとした食感と包んだ具材の相性は抜群です。 ビールやワインのおつまみとしてもいかがでしょうか。 チーズはお好みで量を調整してお召し上がりください。
材料(4個分)
- トマト 1個
- 大葉 4枚
- ピザ用チーズ 40g
- 塩こしょう 適量
- 春巻きの皮 4枚
- 水溶き片栗粉 (水:片栗粉=大さじ1:大さじ1/2) 大さじ1
- サラダ油 (揚げ焼き用) 適量
- ケチャップ (お好みで) 大さじ1
手順
- 準備 トマトと大葉はよく洗っておきます。
- 1 トマトは半分に切り、ヘタを取ったらくし形に8等分し、塩こしょうをします。
- 2 まな板に春巻きの皮をひし形になるようにおき、下側に大葉1枚、1を2個、ピザ用チーズを10gを乗せ、春巻きの皮のふちに水溶き片栗粉を塗り、端から巻きます。
- 3 フライパンにサラダ油を1cmの高さになるまで注ぎ、170℃に熱し、2を入れきつね色になるまで両面揚げ焼きします。
- 4 3の油を切って、皿に盛り、ケチャップを添えて完成です。
コツ・ポイント
大葉を1番最初に乗せると表面にうっすらと緑が見えて彩りが良くなるのでオススメです。 トマトの水分で油がはねる場合があります。火傷には十分注意してください。 塩加減はお好みで調整して下さい。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...