フライパンで簡単!トマトチキンカレー レシピ・作り方
「フライパンで簡単!トマトチキンカレー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
トマトをたくさん使ったカレーのアレンジレシピです。 「ハウス バーモントカレー <甘口>」を使用し、お子様にもオススメのカレーとなっています。チキンとトマトの相性抜群です! 枝豆が入ることで食感も楽しめるレシピとなっています。
Sponsored by ハウス食品株式会社
材料(6皿分)
- ハウス バーモントカレー <甘口> 230g 1/2箱 (115g)
- 玉ねぎ (中) 1.5個
- トマト (中) 2個
- にんじん (中) 1/2本
- 鶏もも肉 300g
- 枝豆 (冷凍・さやをはずしたもの) 100g
- サラダ油 大さじ1
- 水 550ml
- ごはん
- ごはん 1200g
- 有塩バター 15g
- コーン (缶詰) 50g
- ドリンク
- ハウス カレーパートナー <牛乳と混ぜるだけプレーンラッシー> 1袋
- 牛乳 150ml
手順
- 準備 枝豆を解凍します。
- 1 玉ねぎ、トマトを1cm角に切り、にんじんをあらみじん切りにします。鶏もも肉を一口大のそぎ切りにします。トマトは半分に分けておきます。
- 2 フライパンでサラダ油を熱し、玉ねぎ、にんじん、鶏もも肉を入れ中火で焼き色がつくまで炒め、トマトの半量を加えてさらに炒めます。
- 3 2に水を加えふたをし、沸騰したらあくをとります。
- 4 いったん火を止め、ルウを割り入れ溶かし、再び弱火で時々かき混ぜながらとろみがつくまで約5分煮込みます。
- 5 4に残りのトマト、解凍した枝豆を入れひと煮立ちさせます。
- 6 ごはんに有塩バター、コーンを入れて混ぜ合わせ、お皿に盛り5をかけたら完成です。
コツ・ポイント
・トマトを2回に分けて入れることで、食感と風味を残すことができます。 ・ドリンクには、カレーに合う「ハウス カレーパートナー <牛乳と混ぜるだけプレーンラッシー>」を使用しています。 ・フライパンは直径26cm以上のものをお使いください。フライパンの大きさによって水の量は調整してください。 ・フライパンだけでなく、鍋でも簡単に作れます。
たべれぽ
質問
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...