とろーりきのこの和風煮込みハンバーグ レシピ・作り方
「とろーりきのこの和風煮込みハンバーグ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
とろりとしたきのこあんがたまらない和風煮込みハンバーグはいかがでしょうか。たっぷりのきのこの旨味がハンバーグと絶妙に合い、とてもおいしいです。めんつゆで簡単に味付けをし、すりおろし生姜とすりおろしニンニクを加え、味にアクセントをつけました。
材料(2人前)
手順
- 準備 えのきは石づきを切り落としておきます。しいたけは軸を切り落としておきます。
- 1 玉ねぎはみじん切りにします。
- 2 しめじは石づきを切り落としてほぐしします。えのきは半分に切ります。しいたけは薄切りにします。
- 3 ボウルに1、残りの肉だねの材料を入れてよく捏ねて4等分にし、丸く成形します。
- 4 中火で熱したフライパンに3を入れ、両面にこんがり焼き色がついたら一度取り出します。
- 5 キッチンペーパーで余分な油を取り除き、2、残りのきのこあんの材料を入れて中火にかけ、沸騰したら4を入れて弱火にし、蓋をします。
- 6 5分程煮込んだら裏返し、再び蓋をし、弱火で5分程煮込み、中まで火が通ったら水溶き片栗粉を回し入れ、とろみがついたら火から下ろします。
- 7 器に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。
コツ・ポイント
水溶き片栗粉は、片栗粉1、水2の割合で作ってください。また、使用量はとろみの様子を見てお好みで調整してください。きのこはお好きな物でお作りいただけます。
たべれぽ
ききどん
2021.6.17
汁気が多くなってしまい、しばらくフタなしで煮込みました。トロミはうまく調整できたと思います。ショウガの効果なのか、身体がポカポカ!おいしかった!
50人のユーザーが参考になった
TAJIo
2021.6.3
ご飯がすすむ味付けで、あんかけも美味しくてペロリでした♥
またすぐ作りたいです〜
39人のユーザーが参考になった
Pupupu
2021.5.24
いつもとは違うハンバーグに挑戦☺️簡単で美味しかった!
29人のユーザーが参考になった
Mi🐶(1)
2023.1.12
お気に入りで、何度も作っています。
3倍濃縮のめんつゆを使っているので、めんつゆ40ml、水230mlにしています。
小ネギの代わりに大葉にしても美味しいです☺️
19人のユーザーが参考になった
はせ丸
2021.12.29
冷凍ハンバーグ5個に餡1.5倍でちょうどいい。最高の時短料理。めんつゆやで味に失敗がない\(´ω` )/水溶き片栗粉は火を消してちょいと冷ましてから入れて、よく混ぜてからを火をつけるとダマにならず。
19人のユーザーが参考になった
yochiusako
2021.4.26
人参を追加して、シソと大根おろしとともに頂きました。
あっさりしていて美味しかったです😄
また作りたいと思います。
10人のユーザーが参考になった
MM
2021.6.11
2人分でひき肉目分量で250gから300gくらい、しめじとえのきは半パック、あとはレシピ通りの分量で作りました。
水溶き片栗粉を入れたあととろみちゃんを追加しました。
玉ねぎのみじん切りが大きかったせいか、シャキシャキで少しだけ辛みも感じたので気になる方は先に炒めたりレンチンしたりするといいです。
今回の量でもハンバーグ大ふたつ、お弁当用の小さいのひとつ、次の日の昼ご飯の中くらいひとつの計4つ作れました。
夕方にハンバーグを焼いておいて夜きのこと煮込むだけにしておきましたが、ハンバーグは硬くならずに美味しく食べれました。
味に支障が出るくらいではなかったのですが、個人的に生姜が強く感じたので小さじ1でもいいかなと思いました。
美味しかったです。
9人のユーザーが参考になった
リーナ
2022.7.28
しいたけ・しめじ、
えのき・舞茸使用◎♪
きのこがいっぱいで、
あんかけの味つけが美味しい♡
とろみも丁度良かったです。
6人のユーザーが参考になった
my0215
2022.6.30
デミグラスソースではない和風ハンバーグが食べたくてこちらのレシピを参考にしました。
分量そのままで和風だしを小さじ1杯ほど入れるとだしの風味が効いてさらに美味しくなりました(*^^*)
煮込みなので中まで火が通ったか心配する必要もなく、ながら調理できる点がとても気に入りました!
また作って食べたいと思います。
6人のユーザーが参考になった
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
生の玉ねぎと炒めた玉ねぎではどのような違いが出ますか?
卵は省いても作ることができますか?
質問
かな
めんつゆは水で薄めない状態で100ccでいいんですか?
kurashiru
こちらのレシピでは2倍濃縮のめんつゆを原液のまま、薄めずに100ml使用しております。めんつゆは製品によっても風味が異なるため、記載の分量を目安に味をみながらお好みの風味に仕上げてくださいね。
ナオヤ
マヨネーズはなくてもいいですか?
kurashiru
仕上がりの食感や風味は多少変わりますが、マヨネーズは省いてもお作りいただけます。マヨネーズを加えることでコクが増し、ふわっとした食感に仕上げることができます。機会がございましたらぜひ加えて作ってみてくださいね。
ユーザーe7ae2d
ナツメグはいれても大丈夫でしょうか?
kurashiru
ナツメグを入れてもお作りいただけます。お好みの風味に仕上げてみてくださいね。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。