ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
野菜
冬野菜
春菊
春菊鍋のレシピ おすすめの15選を紹介
春菊鍋のレシピ
おすすめの15選を紹介
最終更新日
2022.12.15
春菊を使った鍋レシピをご紹介します。すき焼きや水炊き、鶏ちゃんこにピリ辛鍋など幅広くピックアップしました。ぜひ春菊の風味とシャキシャキ食感をお楽しみくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
ごちそうの定番 簡単すき焼き
お手軽につくる 鶏もも肉の水炊き
薬膳鍋
黒酢でさっぱり 柔らか鶏ちゃんこ鍋
ネギたっぷり 鱈すり身のピリ辛鍋
いのしし肉で ぼたん鍋
牛肉のしゃぶしゃぶ
海鮮たっぷり寄せ鍋
全て表示(15種類)
ごちそうの定番 簡単すき焼き
調理
20
分
費用目安
800
円
4.3
938件の評価
焼き豆腐、長ねぎ、春菊、しいたけ、牛脂、料理酒、みりん、しょうゆ、ざらめ、溶き卵、しらたき、牛肩ロース
ごちそうの定番、すき焼きの作り方です。割り下は市販品もありますが、お家でも作れます。お肉と長ねぎを焼いたら、順番に材料を入れるだけ。意外と簡単にできますよ。具材はお好みに合わせてアレンジしてくださいね。
たべれぽ
(
200件すべて見る
)
M-c💕
料理酒100ml、みりん100mlを別の鍋でしっかり煮切ってアルコールをとばす。 そこへ、しょうゆ50ml、水 ...
16歳男子 S
4.9
割り下を初めて一から作りました。材料切るのが大変だった。しいたけも初めてこの形に切りました。味が染みててとてもおい...
なでもも
4.8
牛こまを使ってしまったので今度は牛ロースを使いたいと思います😊母のすき焼きを思い出しながら主人に作りました❣️ ...
なでもも
4.8
レシピ通りに作りましたが、しょっぱかったので、料理酒50ミリ、みりん50ミリ、醤油25cc、砂糖20〜40gに、次...
ねこハンド
3.4
日頃減塩しているためか、私には味がかなり濃かったです。他の方が調整されている様に、次回は醤油を60mlにしてみよう...
さやか(愛媛)
醤油だけ60ml、砂糖は三温糖で作りました。美味しいすき焼きが食べられて大満足です。 具材は玉ねぎ、餅巾着、レンチ...
レシピの詳細を見る
お手軽につくる 鶏もも肉の水炊き
調理
30
分
費用目安
800
円
4.5
119件の評価
鶏もも肉、白菜、長ねぎ、にんじん、えのき、春菊、水、料理酒、鶏ガラスープの素、ポン酢、ゆず胡椒、小ねぎ
手軽に作れておいしい水炊きのご紹介です。汁に鶏ガラスープの素で味をつけているので旨味たっぷり。どなたでも食べやすい味わいです。材料を順番に入れて煮るだけと、とっても簡単なのでぜひお試しくださいね。お好みの肉や野菜を入れるとアレンジが広がりますよ。
たべれぽ
(
24件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
寒くなるとやっぱりお鍋♪ ほんだし大さじ1のみ 野菜室にあるお野菜だけ… ポン酢と柚子胡椒が美味しい♡
みぃるめーく
鶏ももから出汁が出てて、何も付けないでも美味しく頂けました。
さみこ
鳥手羽元で生姜1かけも入れて。鳥のダシが出てとても美味しかったです!〆の雑炊も絶品でした。
puuuu
4.2
ポン酢をつけなくても味があって美味しかったです♪
さえちょん
5.0
定番の水炊きです!彼氏と冬によくしていましたが、また久しぶりに作りました。美味しかったです!!!
ひーちゃん
ネギは入れず春菊の代わりにちぢみほうれん草入れました^_^締めの雑炊も美味しかったです!簡単♫
レシピの詳細を見る
薬膳鍋
調理
60
分
費用目安
2000
円
4.7
26件の評価
干し椎茸、ニンニク、生姜、クコの実、なつめ、紹興酒、塩、水、春菊、エリンギ、えのき、骨つき鶏モモ肉、長ねぎ
お鍋の時期にいつもと違うお鍋にしてみてはいかがですか?薬膳鍋は最近とても人気がありますね。そんな鍋をご自宅で簡単にできるレシピです。なつめはなくても大丈夫です。生姜とにんにくたっぷり入れてお作りくださいね。
たべれぽ
(
5件すべて見る
)
Vöglein
4.9
自然な優しい旨味がたっぷり浸み出したスープがとても美味しく、お肉はホロホロです。紹興酒は多め、春雨追加。残ったスー...
御抹茶庵
5.0
優しい味で2日続けて作っちゃいました😁 1日目は鶏肩小肉、エリンギ、えのき、椎茸、青梗菜、ナツメ、枸杞の実、カリ...
ジェイ
5.0
滋味溢れるスープ❗️ とても美味しかった😋
みおみお
5.0
鶏肉は下茹でして、青菜はキャベツで作りました。塩だけなのにコクがあり身体に優しい味!明日はこれにオートミールを入れ...
妃苺
4.5
ちょっと手間は掛かりますが、きのこ沢山食べられて美味しいです。スープがかなり良い出汁なので、スープだけでも美味しい...
レシピの詳細を見る
黒酢でさっぱり 柔らか鶏ちゃんこ鍋
調理
30
分
費用目安
1000
円
4.5
7件の評価
水、黒酢、めんつゆ、鶏手羽中、鶏ひき肉、卵白、塩、料理酒、片栗粉、すりおろし生姜、白菜、しいたけ、春菊、長ねぎ、緑豆春雨、粗挽き黒こしょう、熱湯
黒酢をきかしたコク旨、さっぱりちゃんこ鍋の紹介です。黒酢の力で柔らかな骨つき鶏肉とふわふわ食感の鶏団子、色々野菜の旨味がスープに溶け出し、クセになります。具材は冷蔵庫にあるものでアレンジして、是非お試しくださいね。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
M.K
4.6
手羽中と白菜、えのき、しめじ、春雨で作りました。黒酢がなかったので、ミツカンのカンタン酢を使いました😊めんつゆと...
🍳Fumiya's Kitchen🍴
5.0
No.1338
レシピの詳細を見る
ネギたっぷり 鱈すり身のピリ辛鍋
調理
40
分
費用目安
1000
円
4.6
6件の評価
生鱈、酒、塩、砂糖、片栗粉、長ねぎ、にんじん、春菊、焼き豆腐、しめじ、水、顆粒和風だし、醤油、豆板醤、切り餅、すりおろし生姜、白ごま
プリプリの自家製鱈すり身に、ピリ辛スープが相性抜群のお鍋です。素材から溶けだしたスープで食べる、シメのお雑煮もオススメで、寒い日に食べたくなる味わいです。手作りしたすり身は、ひと手間かかりますが市販のものより格段においしいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
4件すべて見る
)
Yuuko
4.6
ピリ辛で とっても温まりました。煮たらタラのすり身が ふわふわになり、食べ応えもありました。 締めの お餅 よく合...
...( ˊ̱˂˃ˋ̱ )...
鱈のすり身がとても美味しくいただけました。余り物の干しエビも入れました。たくさん作ったので、湯豆腐にも。ぴったりです!
ほろほろ姫
スープだけ使わせてもらいました。美味しかった!
Chokumi Rin
あさりもあったので入れてみました。 すり身‼初めてしましたが簡単で 美味しかったです😃汗だくなりました
レシピの詳細を見る
いのしし肉で ぼたん鍋
調理
30
分
費用目安
1500
円
4.5
52件の評価
白菜、長ねぎ、焼き豆腐、春菊、白みそ、赤みそ、料理酒、みりん、えのき、お湯、すりおろし生姜、猪もも薄切り肉
猪肉をたっぷり入れた、ぼたん鍋のご紹介です。猪肉は豚肉と似ていますが、豚肉より脂が少なく、淡白な味わいが特徴です。味噌で味付けをしたつゆで煮込むことで独特の風味がやわらぎ、おいしくいただけます。たっぷり野菜を入れて、お召し上がりください。
たべれぽ
(
9件すべて見る
)
たまき💓
4.8
赤味噌がなかったので 田舎味噌で代用しましたが 美味しくできました。 生姜がきいてて臭みもなく 身体もポカポカ...
ゆこ
3.4
猪肉が少し硬めになってしまいました。噛むのが大変なので、小さめに切って食べると良かったです。
ユーザーfb37e3
4.2
ケイ
写真はお鍋に入れる前ですが、猪肉に臭みもなく美味しくいただきました✨ 自宅で初の猪🐗鍋大成功です(^^)
ぱーるりんぐ
味噌味で猪肉の臭み感じず丁度いい味であったまりました(^-^)リピします
ちたぷ
4.6
ジビエの猪肉が手に入ったので牡丹鍋に挑戦(^_^)/ごぼうや油揚げも入れて、具だくさんにしました。みそ味がよく合い...
レシピの詳細を見る
牛肉のしゃぶしゃぶ
調理
60
分
費用目安
1500
円
4.4
40件の評価
牛ロース、白菜、長ねぎ、春菊、しいたけ、木綿豆腐、水、昆布、ポン酢、白ねりごま、料理酒、しょうゆ、砂糖、小ねぎ
牛肉のしゃぶしゃぶのご紹介です。今回は昆布でだしを取り、たれをポン酢と手作りの胡麻だれの2種類を添えて仕上げてました。ぜひ、お好みの野菜を入れてお試しくださいね。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
仁愛
4.6
以前にこちらのレシピで作ってみたゴマだれが、濃厚で好評、しかも簡単だったので、また作ってみました。 レシピ通りだと...
仁愛
4.6
コロナ禍での新年のご来客用に、1人用土鍋を使って個々のお客様へおもてなし。見た目も衛生面でもgood♥ 鍋のタレを...
Vöglein
5.0
市販のごまだれを切らしていたので作ってみました。 薄口醤油と生ゴマペースト使用、砂糖は半量程度にして水を加えて緩め...
🕊️しまえ🕊️
3.4
【牛肉のしゃぶしゃぶ】市販のごまだれ、ポン酢で。主人が星3つとのこと。美味しいです。
アボカド
4.2
ごまだれが濃厚で◎ 少しずつ薄くなっていくのも美味しかったです。
とこ
4.6
市販のごまだれとポン酢でいただきました♪
レシピの詳細を見る
海鮮たっぷり寄せ鍋
調理
30
分
費用目安
1000
円
4.6
35件の評価
タラ、エビ、ホタテ、白菜、春菊、しめじ、しいたけ、水、料理酒、しょうゆ、みりん、顆粒和風だし、塩
海鮮たっぷりの寄せ鍋のレシピのご紹介です。醤油ベースのスープが海鮮とよく合い、とても美味しく召し上がれます。具材の旨みがしっかりスープに出るので、うどんを入れたり、ごはんを入れて雑炊にしても美味しく召し上がれます。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
4件すべて見る
)
ルル
母とふたり争うように食べました❗️ 簡単で美味しい‼️ 今シーズン鍋のレギュラーになりました🍲
cinnamon
寒くなったしお鍋にしよう! ぶりしゃぶにしよう! ということで、寄せ鍋しました♡ 味付け美味しくできました!具材は...
M-c💕
5.0
牡蠣、鮭、タラの旨味で美味しいお鍋になりました^_^
きみばち
5.0
汁が凄く美味しい!!〆の雑炊も最高でした!!
レシピの詳細を見る
お家で簡単 すき焼き
調理
30
分
費用目安
1000
円
4.5
41件の評価
牛もも肉、春菊、長ねぎ、しいたけ、焼き豆腐、結びしらたき、しょうゆ、みりん、水、砂糖、サラダ油、溶き卵
お家で簡単に作れる、すき焼きのご紹介です。ザラメで作ることが多い割り下も、砂糖を使うことでご家庭でもお手軽に作ることができますよ。ちょっとしたおもてなしにもぴったりな一品です。お好みの食材を加えてアレンジすることもできるので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
13件すべて見る
)
バーミー
4.8
牛もも肉→豚もも肉に変更 割り下に料理酒10㎖足しました。 旨みが閉じ込められ美味しさアップ! 追加したのは白菜と...
♔Ryuka♔
4.6
美味しかった〜😋 なんだか無性に食べたくなり作りました! 牛肉、ネギ、白菜、焼き豆腐、えのき、糸こんにゃく の...
ysaaa✩.*˚
5.0
リピートしてます! すごく美味しいです🎶 砂糖は20gにしてます⭐️
ピアノ
春菊としいたけが苦手なのでなし、 えのきやしめじを入れました! おいしかったです!
ゆり
美味しかったー😍
もぅにんぐ
簡単でお店みたいに美味しいです😋😸 フライパンで作りました❗️味は少し薄目にしたつもりです✨
レシピの詳細を見る
根菜たっぷり みそ味の寄せ鍋
調理
30
分
費用目安
500
円
4.4
21件の評価
大根、かぼちゃ、レンコン、もやし、春菊、長ねぎ、水、料理酒、みそ、しょうゆ、豚バラ肉
根菜がたっぷり入った、寄せ鍋のレシピのご紹介です。根菜とみそ味の相性がよく、具材の旨味がしっかりスープにも出るので、とても美味しい一品です。温かく、ほっとする味です。寒い日にいかがでしょうか。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
華
レンコンの水煮を使いました。寒い日にはピッタリのレシピで、美味しく出来ました。 少し豆板醤を入れてピリ辛にしてみま...
御抹茶庵
5.0
かぼちゃ、人参、玉葱、長葱の出汁と豚バラの旨味が味噌と合わさって美味しかった😋 出汁を含んだ沖縄の車麩が陣取って...
ドラ
煮込みが足りなかったようです。次の日とても美味しくなってました!笑
たまごボーロ
4.8
味噌スープレシピを拝借しました 具は豚スライス、キャベツ、長ねぎ、玉ねぎ、もやしです みそ味がすごく美味しかったです♪
ポッ!
3.3
味薄くないですか!?,
アボカド
春菊が少し強すぎた
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
かき揚げ
春菊
11月 旬
12月 アレンジ
白菜春菊
春菊 すき焼き
火鍋でラムしゃぶ
調理
30
分
費用目安
800
円
4.7
15件の評価
ラム肉、春菊、まいたけ、しいたけ、白菜、鷹の爪、花椒、五香粉、ニンニク、生姜、鶏ガラスープの素、しょうゆ、豆板醤、長ねぎ、長ねぎの青い部分、オイスターソース、なつめ、クコの実、絹ごし豆腐、水、料理酒、ごま油
火鍋風でいただくラムしゃぶのご紹介です。辛くて香り豊かなスープにラム肉、野菜がとてもよく合いついついお箸が止まらなくなる おいしさですよ。〆にラーメンを入れたりうどんを入れてお召し上がり下さいね。お酒にも合いますのでぜひ、お試しください。
たべれぽ
(
7件すべて見る
)
バーミー
4.9
激辛好きな息子が家に来るとのことで 好物の火鍋を久々に作ってみました。 レシピの香辛料+八角・豆豉・粉唐辛子 ロー...
Vöglein
5.0
簡単に本格的な味を再現出来てとっても美味しかったです。 花椒倍量、醤油を減らして豆豉醬追加、料理酒は紹興酒、五香粉...
スーマンマ
4.6
簡単材料で満腹でした。 火鍋が手軽に楽しめました。家族も大満足でした。
シャンス
豚肉にしました。旨旨。まさしくお店の火鍋のようで味の再現率が高い。家だと辛さが調整できるのがいいですね。
Yosuke Tashiro
4.7
ナツメは無かったので八角入れてみました。昔、四川省成都で食べた火鍋に匂いも味も近い気がします。鷹の爪がなく、普通の...
SAS
4.0
しゃぶしゃぶ用の豚肉使用して、豆板醤は小さじ2杯位にして辛みをおさえて、八角があったので加えた位であとは大体レシピ...
レシピの詳細を見る
味噌でコクうま カニ鍋
調理
30
分
費用目安
2000
円
4.6
21件の評価
カニ、白菜、鮭、絹ごし豆腐、春菊、長ねぎ、しいたけ、水、料理酒、みりん、みそ、顆粒和風だし、すりおろしニンニク
今晩のおかずに、カニ鍋はいかがでしょうか。カニの旨みがたっぷりの煮汁と、野菜の甘みがとてもよく合い、ごはんにぴったりな鍋ですよ。お酒のお供にも最適です。シメは雑炊にしても美味しので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
冷蔵庫にある野菜だけ 白菜多めに入れたので 水800ml 味噌大さじ3(写真後) あとはレシピ通り カニのダシたっ...
Aya
頂いたカニで作りました! カニの旨味がお野菜に染みてとっても美味しかったです(*´꒳`*) しめの雑炊も最高でした。
家庭菜園料理長
4.2
海鮮鍋のメインを蟹にしました。美味しかったです。
ごはん部部長
ほのかな味噌の風味が美味しかったです。
のこのこ
カニ鍋🦀とっても美味しかったです!カニが小さめで剥くのが大変でした😅
おみず。
大晦日。贅沢に蟹を買って作りました。 美味しかったです!好評でした✌︎✌︎✌︎ 〆は雑炊にしました。
レシピの詳細を見る
中華風味付けのすき焼き
調理
20
分
費用目安
1000
円
4.4
5件の評価
牛もも肉、春菊、長ねぎ、しいたけ、焼き豆腐、結びしらたき、水、五香粉、オイスターソース、鶏ガラスープの素、しょうゆ、料理酒、すりおろし生姜、溶き卵
いつものすき焼きを中華風の味付けでいかがでしょうか。鶏ガラスープの素とオイスターソースが味わいの決め手になり、ごはんがどんどん進みます。少量加えた五香粉の風味が味のアクセントになりますよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
かなえ
4.6
春菊は苦手なので入れなかったのですが、生姜がきいていて美味しかったです。
レシピの詳細を見る
中華風麻辣すきやき
調理
20
分
費用目安
1000
円
牛もも肉、春菊、長ねぎ、しいたけ、焼き豆腐、結びしらたき、水、料理酒、すりおろし生姜、オイスターソース、鶏ガラスープの素、すりおろしニンニク、花椒、粉唐辛子、五香粉、溶き卵
ピリ辛麻辣風の味付けでアレンジしたすき焼きはいかがでしょうか。唐辛子のピリッとした辛みと、花椒のすっきりとした辛みが味のアクセントになります。オイスターソースのコクも効いていて、ごはんがどんどん進みますよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
金木犀
白菜を入れたせいか薄味でしたので、醤油とみりんを足しました。ピリ辛具合が新しい感じの鍋でした
レシピの詳細を見る
ガーリックバターすき焼き
調理
30
分
費用目安
1500
円
牛もも肉、白菜、春菊、長ねぎ、えのき、糸こんにゃく、しいたけ、絹ごし豆腐、ニンニク、サラダ油、水、料理酒、しょうゆ、砂糖、有塩バター、溶き卵
今晩のおかずに、ガーリックバターすき焼きはいかがでしょうか。いつものすき焼きに、香りの良いニンニクと、濃厚なバターをたっぷり入れると、旨味たっぷりの牛肉と柔らかく煮えた野菜にしっかりと味がなじみ、とても美味しいですよ。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
Mint🌿
4.7
すき焼きにガーリックとバターって合うんですね😍✨✨ めっっっちゃ美味しかったです❣️また作りたい😋✨
レシピの詳細を見る