ネギたっぷり 鱈すり身のピリ辛鍋 レシピ・作り方
「ネギたっぷり 鱈すり身のピリ辛鍋」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
プリプリの自家製鱈すり身に、ピリ辛スープが相性抜群のお鍋です。素材から溶けだしたスープで食べる、シメのお雑煮もオススメで、寒い日に食べたくなる味わいです。手作りしたすり身は、ひと手間かかりますが市販のものより格段においしいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
材料(3人分)
手順
- 準備 鱈は皮と骨を除いて置きます。
- 1 しめじは石づきを除いて手でほぐし、ニンジンは5mm程の厚さに切ります。
- 2 長ネギはみじん切りにして、豆腐、春菊は食べやすい大きさに切ります。
- 3 鱈は3cm程の幅に切ります。
- 4 フードプロセッサーにすり身の材料を入れて、滑らかになるまで撹拌します。
- 5 土鍋に(A)を入れて、水を注ぎながら混ぜ合わせ、長ネギを加えます。
- 6 強火にかけ、ひと煮立ちしたら、すり身をスプーンですくい落とします。
- 7 野菜と豆腐を入れて、再沸騰するまで火にかけます。
- 8 沸いたら蓋を閉めて3分煮て、すり身に火が入ったら完成です。器に盛り付け、白ごまを振ってお召し上がりください。
- 9 具材を食べ終わったらスープを沸かし、トースターでこんがり焼いたお餅を入れて軽く煮てお召し上がりください。
コツ・ポイント
鱈のすり身は滑らかになり、粘りが出るまでしっかりと撹拌しましょう。弾力があり、おいしい仕上がりになります。 辛いのがお好きな方は、豆板醤の量を増やしたり、お好みで仕上げに一味唐辛子や山椒を振ってもおいしいですよ。
たべれぽ
よくある質問
レシピで使用している酒の種類を教えてください
酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
質問
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...