食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

【アレンジ無限】人気の食パンレシピ
おすすめの53選を紹介

最終更新日 2024.11.7
【アレンジ無限】人気の食パンレシピ おすすめの53選を紹介
食パンを使った人気のアレンジレシピをご紹介します。朝ごはんやランチに最適な定番のピザトーストやクロックムッシュのほか、フレンチトースト、パウンドケーキなど、おやつにもぴったりなレシピが盛りだくさん!ぜひいろいろなアレンジを楽しんでみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • ふわカリ!クロックムッシュ
  • 電子レンジで時短 とろとろフレンチトースト
  • 朝ごはんに 簡単ピザトースト
  • フライパンで作る クイニーアマン風トースト
  • カリッふわっとろーり モンティクリスト
  • はちみつバナナのフレンチトースト
  • 食パンで簡単ラスク
  • 牛乳なしで簡単 フレンチトースト

ふわカリ!クロックムッシュ

4.5
374件の評価
食パン、卵、牛乳、塩、サラダ油、スライスチーズ、パセリ、三温糖、薄切りハーフベーコン
クロックムッシュのご紹介です。外はカリッと、中はチーズがとろーりとろけ出します。ほんのり甘い卵液がたっぷり染みこんだ食パンに、チーズとベーコンの塩気がよく合います。甘じょっぱい味わいがくせになるおいしさです。朝食やランチにもおすすめなので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

電子レンジで時短 とろとろフレンチトースト

4.6
825件の評価
食パン、牛乳、砂糖、卵、有塩バター、粉糖、ミント、メープルシロップ
電子レンジで時短フレンチトーストのご紹介です。食パンにフォークで穴をあけ、電子レンジで加熱するだけで、しっかり漬けこんだようなフレンチトーストに仕上がりますよ。忙しい朝でも簡単に作れますので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

朝ごはんに 簡単ピザトースト

4.5
550件の評価
食パン、ハム、玉ねぎ、ピーマン、ケチャップ、ピザ用チーズ
乗せて焼くだけの簡単ピザトースト。ピザソースもケチャップで代用して簡単に、家にある食材でささっと作れちゃいます!トースターで焼くだけで手軽に出来るので、忙しい朝やおやつにも最適な一品です。ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

フライパンで作る クイニーアマン風トースト

4.6
159件の評価
食パン、グラニュー糖、ホイップクリーム、ココアパウダー、ミント、無塩バター
クイニーアマン風トーストのご紹介です。クイニーアマンのおいしさを気軽に楽しめるように食パンでアレンジした一品です。バターがじゅわっと染み込んだ食パンにグラニュー糖をたっぷり絡めて仕上げました。少ない材料で簡単に作れるので、朝食やおやつにもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

カリッふわっとろーり モンティクリスト

4.6
473件の評価
スライスチーズ、塩、有塩バター、卵、牛乳、砂糖、粗挽き黒こしょう、スライスチェダーチーズ、乾燥バジル、ベビーリーフ、食パン(6枚切り)、ロースハム
フレンチトーストとクロックムッシュを合わせたカナダの朝食、モンティクリストはいかがでしょうか。外側はカリッと、中はチーズがとろーりとろけ出す、贅沢な味わいです。朝ごはんにおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

はちみつバナナのフレンチトースト

4.5
312件の評価
食パン、バナナ、はちみつ、牛乳、粉糖、溶き卵、有塩バター
はちみつバナナのフレンチトーストはいかがでしょうか。食パンに卵液を絡ませて電子レンジで加熱すると、通常よりも染み込みが早く、時短にもなりますよ。朝食にもおやつにもおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

食パンで簡単ラスク

4.6
263件の評価
食パン、無塩バター、砂糖
食パンで簡単に作れる、ラスクのご紹介です。サクサクに作るためのポイントは、バターと砂糖をつけて、2度焼きすることです。砂糖にシナモンパウダーやココアパウダーを加えてまぶすと、また違った味わいが楽しめて、バリエーションも広がりますよ。ぜひおやつに作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

牛乳なしで簡単 フレンチトースト

4.6
189件の評価
食パン、卵、砂糖、水、いちご、ミント、サラダ油
牛乳なしで作れるフレンチトーストのご紹介です。フレンチトーストは牛乳と卵を染み込ませたものが一般的ですが、卵だけ作ると濃厚な卵味に仕上がりになりますよ。いつもとはひと味ちがうフレンチトーストです。ぜひ試してみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

食パンで簡単 きなこの揚げパン風

4.6
105件の評価
食パン、きな粉、砂糖、サラダ油
食パンで簡単、きなこの揚げパン風はいかがですか。ほどよい甘さのきな粉と砂糖が、油でカリッと焼いた食パンに絡んでおいしいですよ。ひとくちサイズなので食べやすく、簡単に作れるのでおやつにもぴったりです。ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

パン耳でパパッとおやつ サクサク揚げ

4.6
139件の評価
食パンの耳、グラニュー糖、ケチャップ、きな粉、揚げ油
ご家庭で余りがちな食パンの耳を使って、簡単なおやつはいかがでしょうか。シンプルなグラニュー糖のパン耳は、ケチャップを付けることでアメリカンドックのような味わいが楽しめます。シナモンパウダーやチョコソースをかけても美味しく召し上がれますよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

食パンの耳で ミニシナモンロール

4.6
17件の評価
食パンの耳、溶き卵、牛乳、砂糖、溶かしバター、シナモンシュガー、粉糖、水
余った食パンの耳で簡単に作れる、シナモンロールのレシピのご紹介です。サンドイッチで余った食パンの耳も飽きることなく、お召し上がりいただけます。ミニサイズで食べやすいので、おやつや軽食にもぴったりですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

簡単!食パンで作るガーリックトースト

4.5
115件の評価
食パン、パセリ、すりおろしニンニク、有塩バター
ご飯を炊くのが面倒なとき、洋食に添えていただくと食卓が豪華になります。 塗って焼くだけなのでとっても簡単です。普段料理をしない方にもオススメです。 ガーリックの香りが食欲をそそります。おつまみにもいかがでしょうか。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

簡単 バスクチーズケーキ風トースト

4.4
64件の評価
食パン、クリームチーズ、生クリーム、卵黄、砂糖
こんがりと焼けたチーズケーキと食パンの組み合わせがおいしい、簡単バスクチーズケーキ風トーストのご紹介です。簡単にお作りいただけますので、朝ごはんやおやつにもぴったりの一品ですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

簡単 とろとろ半熟卵のカルボナーラ風トースト

4.4
115件の評価
卵、ピザ用チーズ、マヨネーズ、すりおろしニンニク、粗挽き黒こしょう、薄切りハーフベーコン、食パン(6枚切り)
とろとろ半熟卵とベーコンが香ばしいマヨネーズとチーズに相性抜群で、やみつきになること間違いなしの絶品トーストのご紹介です。少ない材料でとても簡単に作れるので、朝食やランチなどにもぴったりです。ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

朝ごはんに とろーりチーズのトマトパンプディング

4.2
17件の評価
食パン、カットトマト缶、ツナ油漬け、塩こしょう、ピザ用チーズ、パセリ、コーンの水煮
とろーりチーズのトマトパンプディングはいかがでしょうか。簡単に作ることができて、食べ応えも抜群の一品です。トマトの酸味とツナの旨味、チーズのコクが相性抜群なので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

食パンでケバブ風サンド

4.7
54件の評価
鶏もも肉、キャベツ、食パン、チリパウダー、塩、ケチャップ、マヨネーズ、砂糖、トマト、サラダ油
食パンで代用した、ケバブ風サンドイッチです。チリパウダーが効いたチキンとソースがたまらない一品になっています。食パンを薄く延ばしてから焼くことで、カリッとした食感になりおすすめです。是非一度お試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

メロンパン風トースト

4.3
148件の評価
食パン、有塩バター、砂糖、溶き卵、薄力粉、バニラエッセンス、グラニュー糖
メロンパンをトーストで再現してみました。格子模様をつけると、まるで本当のメロンパンの様な見た目に仕上がります。朝ごはんやお昼ごはん、小腹が空いた3時のおやつにもおすすめですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ひたすだけで簡単 食パンでパウンドケーキ

4.5
171件の評価
牛乳、砂糖、卵、粉糖、溶かし無塩バター、食パン(6枚切り)
食パンで作る、簡単パウンドケーキはいかがですか。電子レンジで加熱することで漬ける時間を短縮できますよ。トッピングをアレンジして楽しめるので、ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

喫茶店の味!レンジで簡単分厚いタマゴサンド

4.4
350件の評価
卵、マヨネーズ、顆粒和風だし、水、薄口しょうゆ、マスタード、食パン
喫茶店の味!レンジで簡単分厚いタマゴサンドのご紹介です。マヨネーズのお酢の効果で、ふわふわに仕上がりますよ。食パンに塗ったマスタードがよいアクセントになっています。簡単にお作りいただけるのでぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

キャベツの食パンキッシュ

4.5
10件の評価
食パン、塩こしょう、有塩バター、卵、生クリーム、ピザ用チーズ、パセリ、コンソメ顆粒、玉ねぎ、キャベツ、薄切りハーフベーコン
今回はひと味違ったキャベツの食パンキッシュのご紹介です。こんがり焼けたサクサク食パンと、キッシュ液がしみたトロっとした食パンとキャベツの甘みが絶妙に美味しいです。冷蔵庫にキャベツが余った時など、ぜひ試してみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

食パンで簡単バナナミルフィーユ

4.6
8件の評価
サンドイッチ用食パン、ホイップクリーム、アーモンドスライス、バナナ、ミント、はちみつ、粉糖、溶かし無塩バター
サンドイッチ用の食パンで簡単に作れる、バナナミルフィーユのご紹介です。食パンなのにパイ生地のようなサクサク食感に仕上がり、本格的なおやつが作れますよ。お好みのフルーツに代えてもおいしくいただけます。ぜひ、作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

簡単美味しい 食パンで肉まん

4.5
12件の評価
食パン、豚ひき肉、しいたけ、タケノコの水煮、塩こしょう、しょうゆ、砂糖、すりおろし生姜、片栗粉、水、ごま油
食パンで簡単に肉まんを作ってみませんか。食パンを使うと手間のかかる生地作りをせずに簡単に美味しい肉まんが作れますよ。小腹が空いた時や、ランチにいかがですか。お好きな具材を加えてアレンジしてみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

食パンで カマンベールグラタン

食パン、カマンベールチーズ、ホワイトソース、牛乳、ピザ用チーズ、パセリ、ブロックベーコン
カマンベールチーズを加えたホワイトソースで作る、食パングラタンのご紹介です。カマンベールチーズの濃厚な味わいが食パンによく染み込み、ベーコンの塩気と旨味がアクセントになった一品です。とてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

食パンで とろーりシカゴピザ風

4.4
8件の評価
食パン、ウインナー、玉ねぎ、コーン、ピザ用チーズ、ピザソース、パセリ
食パン半斤で作る、ボリュームたっぷりのシカゴピザ風のレシピです。とろーりチーズがおいしいシカゴピザを、食パンでアレンジしてみました。見た目にもインパクトがあるので、パーティーなどにもぴったりです。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

朝食にさっとパングラタン

4.4
59件の評価
食パン、牛乳、コンソメ顆粒、マヨネーズ、ピザ用チーズ、パセリ、ツナ油漬け、コーンの水煮
朝食におすすめ 食パンを使って簡単にできるグラタンです。サラダと合わせればおしゃれな朝食になりますよ。具材もお家にあるハムや卵をいれていただいても美味しく召し上がれます。オリジナルのパングラタンを作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

簡単お好み焼き風食パン

4.3
18件の評価
食パン、キャベツ、サラダ油、マヨネーズ、中濃ソース、かつお節、青のり、ロースハム
お好み焼き風食パンいかがでしょうか。見た目も味もまるでお好み焼きのような一品です。食べ応えがあるので、朝食などにもおすすめですよ。お好みで紅生姜をのせると、より本格的な味わいが楽しめますよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

フライパンで簡単 食パンクルトン

4.4
28件の評価
食パン、オリーブオイル
フライパンで簡単に作れる、食パンクルトンです。食パンで作るので、サラダやスープにふんだんに使えます。ガーリックや塩で味を付けると香りが効き、更に美味しく召し上がれます。食パンが残った際に、ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ワンパン朝ごはん ウインナーでお手軽食パンホットドッグ

4.5
33件の評価
食パン、ウインナー、有塩バター、ケチャップ、マスタード、サニーレタス
忙しい朝に嬉しい、ワンパン料理!簡単なのに手抜きには見えない、食パンでホットドッグができてしまうレシピです。大きいソーセージや専用のパンを買う必要も無し!いつものウインナーと食パンさえあれば、お手軽にフライパンひとつでホットドッグができてしまいますよ。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

食パンを使ってヨーグルトケーキ風

4.5
21件の評価
食パン、卵黄、卵白、プレーンヨーグルト、砂糖、粉糖、はちみつ、溶かし有塩バター
余った食パンで簡単に作れるヨーグルトケーキ風です。レモン汁やジャムをいれていただいてもおいしくいただけますよ。見た目も可愛くアレンジがしやすいので、おやつにおすすめです。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ハムとチーズのパングラタン

4.5
48件の評価
食パン、ロースハム、牛乳、薄力粉、有塩バター、塩こしょう、卵、ピザ用チーズ、パセリ、コンソメ顆粒
ハムとチーズのパングラタンはいかがでしょうか。少ない材料で簡単に作れるレシピです。トロッとした半熟卵がパンに絡み、おいしいですよ。朝ごはんや遅めのお昼ごはんにもおすすめです。お好みで玉ねぎを加えたり、たくさんアレンジして作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

サンドイッチ食パンで ツナのブルスケッタ風

サンドイッチ用食パン、ツナ油漬け、玉ねぎ、マヨネーズ、ハーブソルト、イタリアンパセリ
サンドイッチ用食パンでツナのブルスケッタ風のご紹介です。旨味のあるツナがクリーミーなマヨネーズとマッチして美味しいですよ。ワインのおつまみなどにもおすすめです。簡単に作れますので是非、作ってみてくださいね。
レビューがまだありません

食パンで作るサクサクカレーパン

食パン、玉ねぎ、カレールー、中濃ソース、ガラムマサラ、溶き卵、パン粉、牛豚合びき肉、水、粉チーズ、じゃがいも、水溶き薄力粉、パセリ、揚げ油
食パンで作る衣さくさくのカレーパンのご紹介です。中のカレーが食パンの甘味とよく合い、ついつい手が止まらなくなるおいしさです。サクサクの生地にほんのりチーズの風味がして食欲をそそりますよ。お手軽にできますのでぜひ、お試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

食パンで 枝豆とチーズのピザ

食パン、枝豆、ピザ用チーズ、すりおろしニンニク、マヨネーズ、水、塩
食パンで簡単ピザを作りませんか? 女子会などのホームパーティなどにも使えて、味付けを濃くすればおつまみにも変わる一品。 旬の枝豆をふんだんに使って、手軽にピザを楽しみましょう。 是非作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

食パンでアップルサンドケーキ

サンドイッチ用食パン、りんご、砂糖、有塩バター、シナモンパウダー、レモン汁、ホイップクリーム、ミント、ブルーベリー
市販のサンドイッチ用食パンを使用してとっても簡単なのに、リッチな見栄えなりんごのサンドケーキです。スポンジ生地を焼かなくても、しっと柔らか生地で大満足な一品です。是非、気軽にチャレンジしてみて下さいね。
  • たべれぽの写真

食パンでクリーミーティラミス風

4.4
11件の評価
食パン、お湯、コーヒー、砂糖、生クリーム、無糖ヨーグルト、マスカルポーネチーズ、ココアパウダー、ミント
食パンを使って、生クリームたっぷりのクリーミーな味わいに仕上げる、ティラミス風レシピです。コーヒーが染みこんだ食パンのしっとり生地と、コクと酸味が感じられるクリームが相性抜群です。ぜひ食べてみてくださいね。
レビューがまだありません

ポット食パンでハッシュドビーフ

玉ねぎ、ニンニク、薄力粉、ケチャップ、水、コンソメ顆粒、デミグラスソース缶、トマト、食パン、卵、マヨネーズ、牛乳、牛こま切れ肉、塩こしょう、乾燥パセリ
インパクト大!食パンを1斤まるごと使ったハッシュドビーフパンです。 ハッシュドビーフの作り方は、なんと全てレンジで出来てしまうんです! くり抜いたパンに、とろとろ卵とハッシュドビーフを一緒につけてお召し上がりください。
レビューがまだありません

半熟卵入り食パンで焼きカレーパン

食パン、ハム、カレールー、お湯、ピザ用チーズ、半熟卵、玉ねぎ、ガラムマサラ、溶かしバター、水溶き薄力粉
お手軽に出来る焼きカレーパンのご紹介です。チーズと卵がとろとろでカレーによく合い、ついつい手が止まらなくなりますよ。朝ごはんにも、お夜食にも喜ばれます。あっという間にできますのでぜひ、お試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

食パンで サクサクラスクのカフェサラダ

4.5
14件の評価
食パン、有塩バター、すりおろしニンニク、パセリ、ベビーリーフ、赤パプリカ、オリーブオイル、マヨネーズ、砂糖、黒こしょう、バジル、しょうゆ、酢
余った食パンで、ちょっぴりお洒落なカフェ風サラダはいかがでしょうか。 ガーリック風味のラスクとお手製のフレンチドレッシングが、シャキシャキの野菜に相性抜群です。 彩りも綺麗なので、ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

食パンで抹茶チーズサンドケーキ

4.8
5件の評価
サンドイッチ用食パン、生クリーム、クリームチーズ、砂糖、抹茶パウダー、いちご、こしあん、氷
市販のサンドイッチ用食パンを使用して、とっても簡単に!スポンジ生地を焼かなくても、ふんわり柔らかな食感で、本格デコレーションケーキに仕上げました。抹茶のチーズクリームが濃厚で、いちごの甘酸っぱさとマッチ。こしあんの相性ともばっちりです。是非、お試し下さい。
レビューがまだありません

食パンでビックリ チャーシューまん

食パン、水、片栗粉、タケノコの水煮、干し椎茸、甜麺醤、豆板醤、料理酒、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、ブロックチャーシュー
食パンでチャーシューまんはいかがでしょうか。食パンで簡単にチャーシューまんの生地を作るレシピです。具材は大きく切ると食べ応えがあり、チャーシューの旨味をたっぷりと味わえます。干し椎茸の香りと旨味がアクセントになっていますよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真

カレーをリメイク 揚げ食パン

4.2
8件の評価
食パン、レトルトカレー、ピザ用チーズ、揚げ油、パセリ
余りがちなカレーで自宅で簡単にカレーパンが作れます。市販の食パンにカレーを入れて揚げるだけで、サクサクでカリッとしたカレーパンの出来上がりです。一口頬張れば、中からとろーりチーズがあふれ出します。お子様のおやつなどにもオススメです。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

食パンでガーリッククルトン

4.6
7件の評価
食パン、ガーリックパウダー、塩、パセリ
家で簡単に作れる、食パンガーリッククルトンです。味が付いているので、ラスクのような感覚でも召し上がれます。オニオンスープに乗せて、チーズを乗せてオーブンやトースターで焼くと、簡単なオニオングラタンスープも作れます。是非お試しください。
レビューがまだありません

食パンでお手軽ハチャプリ風

4.5
6件の評価
食パン、ピザ用チーズ、カッテージチーズ、パセリ、有塩バター、卵、粗挽き黒こしょう、マヨネーズ
ジョージア国の料理ハチャプリを食パンでお手軽にアレンジしたハチャプリ風のレシピのご紹介です。チーズをたっぷりのせてトースターで焼き、卵に付けながら食べるととてもおいしいですよ。簡単にできますのでぜひ、おためしくださいね。
レビューがまだありません

食パンで簡単 マルゲリータ風

4.7
6件の評価
食パン、ミニトマト、プチモッツァレラチーズ、ピザソース、オリーブオイル、バジル、粗挽き黒こしょう
食パンで簡単マルゲリータ風のご紹介です。ジューシーなミニトマトととろけるチーズがたまらない一品です。朝ごはんにはもちろん、おつまみにもおすすめですよ。ぜひ、お試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

食パンの耳でおつまみ カレーチーズスティック

4.5
6件の評価
食パンの耳、カレー粉、コンソメ顆粒、粉チーズ、パセリ
サンドイッチなどを作った時に余りがちな食パンの耳で簡単おつまみはいかがでしょうか。材料を袋に入れて振り、トースターで焼くだけで簡単に作れます。すぐに作れるので、おつまみやおやつにもぴったりですよ。ぜひ試してみてくださいね!
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

食パンでイタリア風揚げパン

食パン、釜揚げしらす、溶き卵、パン粉、揚げ油、パセリ、スライスチェダーチーズ
外はかりっと中はチーズがとろ~り、あと引くおいしさのイタリア風揚げパンです。家にある残り物で簡単に仕上がりますので、食パンが余った時なども最適です。是非気軽にチャレンジしてみてくださいね。休日のおやつにいかがでしょうか。
レビューがまだありません

忙しい朝に!パッと簡単!食パンのポケットドック

4.4
114件の評価
食パン、魚肉ソーセージ、塩こしょう、溶き卵、ケチャップ、有塩バター
コッペパンやバンズパンが無くても食パンで簡単にホットドッグが出来ます! 忙しい朝に!お好みの具材を入れるだけ! 見た目も可愛く食べやすく、朝食にぴったり! サラダも添えれば彩豊か! 見た目にも楽しい、ポケットドック!是非チャレンジしてみて下さい!
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

朝食にも 甘じょっぱいチーズパンプディング

4.4
149件の評価
食パン、卵、牛乳、砂糖、ピザ用チーズ、はちみつ
甘じょっぱさがクセになる!チーズが決め手のパンプディングのご紹介です。はちみつをかけると、まるでピザのクワトロフォルマッジのような味わいに仕上がります。スイーツとしても、お食事としてもお楽しみいただける一品ですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

紅茶のフレンチトースト

4.3
90件の評価
食パン、牛乳、砂糖、卵、はちみつ、粉糖、有塩バター、紅茶の葉
お好みの紅茶を使って香りがいいフレンチトーストいかがですか。牛乳を豆乳、ココナッツミルクに代えていただいても美味しく召し上がれますよ。サラダ、ヨーグルトと合わせると素敵な朝食になりますよ。ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

簡単に食パンで作れる!三角カレーパン

4.4
80件の評価
食パン、パン粉、サラダ油、レトルトキーマカレー、溶き卵
レトルトカレーをカレーパンにアレンジしました。食パンとレトルトカレーで簡単にサクサクのカレーパンが作れますよ。揚げずに、多めの油で焼いているのでお手軽です。カレーの種類を代えたり、チーズを挟んだりすると、また違った味わいが楽しめます。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

食パンで作る!なんちゃってクアトロフォルマッジ

4.5
41件の評価
はちみつ、食パン、ピザ用チーズ、マジックソルト、黒こしょう、有塩バター
焼き上がりはこんがりと! 食べればとろーり!はちみつの効果であまじょっぱい! チーズ好きには堪らない! のせて焼くだけなので、忙しい朝などにとても最適です! とても簡単にお作りいただけますので、是非お試し下さい。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

簡単!おやつにパンプディング

4.3
60件の評価
食パン、卵、牛乳、砂糖、バニラエッセンス、シナモンパウダー、粉糖
お家にある、余った材料で作れる簡単おやつです。 ついつい余ってしまいがちな食パン…ですが、普通に食べずに簡単アレンジしちゃいましょう! 小腹が空いたときに時短でササッとつくれますし、腹持ちも良いのでおやつにぴったり◎
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

こんがり美味い!カニカマコーントースト

4.5
43件の評価
食パン、マヨネーズ、ピザ用チーズ、カニカマ、コーン、黒こしょう
食パンと、カニカマがあったら美味しいアレンジトーストはいかがですか? おやつにも朝食にもオススメのレシピを考案しました。お好みで、ちくわに変えてもボリューム満点で美味しくできますよ!チーズがない場合は、なくても美味しくできますよ。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真