食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
  • たべれぽの写真
    m
    m
    2020.11.18

    1枚分で作りたかったので、卵黄以外は全て半分の量で作りました。 なので、少したまご感強めな味になりました。バスクチーズケーキ風として食べるなら良いかと思います。手間がかかっているように思えますが、忙しい朝でも短時間で作れました。前日に作っておいた「塩キャラメル大学ポテト」も添えました。こちらもクラシルさんのレシピから作りました。とても美味しかったです。

    20人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ボボもん
    ボボもん
    2022.2.11

    液体すぎて絶対失敗じゃんって思いましたが、焼いたら固まりました·͜· 今コロナで味覚なくて味はわかりませんでしたが笑、中途半端に余った生クリームがあったらまたリベンジしたいです♪

    10人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    Kinniko
    Kinniko
    2021.4.22

    混ぜる順番を間違えて チーズが良く混ざってません😢 でも味は大丈夫🙆‍♀️ リベンジします!

    10人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ユーザー928cbe
    ユーザー928cbe
    2022.7.2

    3時のおやつにに作りました。 ふっくら焼き上がり美味しくいただけました♪ 次回はバターとハチミツ乗せて 作ってみたいと思います。 余った白身はレンチンしてから粗くスクランブルエッグ状にしてから塩胡椒してサラダのトッピングにして活用

    5人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    mosa
    mosa
    2024.8.6

    生クリーム→豆乳に変更 200°Cの15分焼きました。次回は230℃に上げ、お好みの焼き色がつくまで約5分程焼いてみようと思います。 本当に美味しい♡レモン汁入れてもいいかも!

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ぽんず
    ぽんず
    2023.9.18

    7分くらいで開けたのにすごい焦げてた 味は美味しかったので次は出力を時々変えたりしてみます

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    よしき
    よしき
    2022.2.16

    ウチのトースターだと焦げそうだったので向きを変えて3分ずつ。 美味しかったです!

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    山本順也
    山本順也
    2023.10.19

    キャンプで作ろうと思ってホットサンドメーカーとコンロで作ってみました! 中火から弱火で1.5分くらいです。 中火で3分焼いたら炭になりました(笑) 焼き色がついて美味しく出来ました😃

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ユーザーb6756f
    ユーザーb6756f
    2023.5.6

    はは

    1人のユーザーが参考になった