フライパンで簡単 食パンクルトン レシピ・作り方

「フライパンで簡単 食パンクルトン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

フライパンで簡単に作れる、食パンクルトンです。食パンで作るので、サラダやスープにふんだんに使えます。ガーリックや塩で味を付けると香りが効き、更に美味しく召し上がれます。食パンが残った際に、ぜひお試しください。

材料(1枚分)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 1 食パンは1cm角に切ります。
  2. 2 弱火で熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、温まったら1を入れ、全体に馴染ませ、炒めます。
  3. 3 カリカリになったら完成です。

コツ・ポイント

弱火でじっくり焼くことで、食パンの中心までカリカリになります。高温で炒め早めにきつね色になると、中まで乾燥しないので焦げないよう、じっくりと焼いてください。

たべれぽ

4.4
28件のレビュー
たべれぽの写真
ラズベリー
ラズベリー
2023.10.9
5.0
No.821 今回、レシピより油は多めにしたらとってもサクサク、カリカリになって、めっちゃくちゃ美味しかったです😍そのまま食べても飽きないです😋これから、このクルトンはかぼちゃのポタージュに乗せたいと思います🎃簡単だったので、また作りたいです✨
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
マー君ママ
マー君ママ
2020.5.19
高齢の母も好きなので、6枚切りの食パン2枚で作りました。ちょっと塩味でカリッとさせたものが好きです😋
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
nigera
nigera
2021.3.7
簡単で風味もよく、サラダがランクアップしました!
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー53f301
ユーザー53f301
2021.9.9
4.6
パン屋さんでミミをたくさん貰ったのでミミだけで作りました。カリカリで最高です! オリーブオイルにクレイジーソルトをまぶしました!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Ochou
Ochou
2021.5.17
4.2
食パンとオリーブオイルで、 フライパンひとつで作れる手軽さ。 温かいうちに、塩胡椒と ドライハーブをあてて、 おつまみにも出来ますね🎵
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ninamaru
ninamaru
2020.4.3
手軽にできました!焼くので食べていくと脂っこいけど、手軽!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
マー君ママ
マー君ママ
2020.1.20
食パンを買ってきても、いつももて余し気味になるので、その時はこのクルトンを作っています。今日は6枚切りのパン3枚分を塩味で作りました。美味しいので、直ぐに無くなります😋
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
まみ
まみ
2025.1.15
5.0
にんにくチューブ追加で、ガーリッククルトンにしましたー 仕上げにパセリを少々。 2025/1/15
たべれぽの写真
ずんだクラッカー
ずんだクラッカー
2024.12.20
4.4
6枚切りで少し大きめにカットしました。熱いうちに塩で味付けし、ポタージュのトッピングとして食べました。 カリッとなるまで炒めるのが少し難しかったですが、とっても美味しかったです!

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

さあや
さあや
サラダ油でも作れますか?
kurashiru
kurashiru
仕上がりの風味は変わりますが、オリーブオイルはサラダ油で代用いただけますよ。ご用意しやすいもので作ってみてくださいね。オリーブオイルを使用することでより風味よく仕上がりますので、ご用意のある際はお試しいただけますと幸いです。

人気のカテゴリ