半熟卵入り食パンで焼きカレーパン レシピ・作り方
「半熟卵入り食パンで焼きカレーパン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
お手軽に出来る焼きカレーパンのご紹介です。チーズと卵がとろとろでカレーによく合い、ついつい手が止まらなくなりますよ。朝ごはんにも、お夜食にも喜ばれます。あっという間にできますのでぜひ、お試しくださいね。
材料(1人前)
- 食パン (8枚切) 2枚
- ハム 1枚
- 半熟卵 1個
- カレー
- お湯 大さじ3
- 玉ねぎ 20g
- カレールー (1片) 15g
- ガラムマサラ 小さじ1/2
- ピザ用チーズ 40g
- 水溶き薄力粉 (塗る用) 大さじ1
- 溶かしバター (有塩) 15g
手順
- 1 食パンは耳を切り落とし、麺棒で軽く伸ばします。
- 2 玉ねぎはみじん切りにします。
- 3 2、残りのカレーの材料は耐熱ボウルに入れ、ラップをして600Wの電子レンジで2分程、カレールーが溶けるまで加熱し、よく混ぜ合わせます。
- 4 1の1枚に中心を空けて3、ピサ用チーズをおき、中心に半熟卵を入れます。
- 5 ハムをのせ、食パンのふちに刷毛で水溶き薄力粉をつけ、残りの1をのせたらフォークで押さえます。
- 6 溶かしバターを刷毛で塗りオーブントースターで5分程、焼き色が付くまで加熱します。
- 7 器によそい、切り分けて出来上がりです。
コツ・ポイント
お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。 水溶き薄力粉は、薄力粉1、水2の割合で作ってください。 ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...