食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

バナナマフィンの簡単レシピ
おすすめの16選を紹介

最終更新日 2024.7.26
バナナマフィンの簡単レシピ おすすめの16選を紹介
バナナを使ったバナナマフィンのレシピをご紹介!甘くてしっとりした生地が特徴で、ホットケーキミックスを使ったレシピもあり、簡単に作れるので初心者にもぴったりですよ。チョコチップやくるみのトッピングなどもアレンジ自由!朝食やおやつにもおすすめな一品です!ぜひ作ってみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • 混ぜるだけ!バナナマフィン
  • ホットケーキミックスで簡単バナナケーキ
  • ホットケーキミックスで簡単 バナナくるみマフィン
  • 材料4つで簡単!プチバナナマフィン
  • ホットケーキミックスとお豆腐で バナナココアマフィン
  • 優しい甘さのバナナマフィン
  • HMで簡単 イチゴとバナナのマフィン
  • バナナとプルーンのマフィン

混ぜるだけ!バナナマフィン

4.5
180件の評価
バナナ、薄力粉、ベーキングパウダー、はちみつ、牛乳、無塩バター、溶き卵
混ぜるだけで出来ちゃうバナナマフィンです。 とっても簡単なので、忙しい朝の朝食としてもぴったりです。 焼きたてのふわふわ感がたまりません。 バナナ以外のフルーツでも相性ばっちりなので、色々とアレンジしてみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ホットケーキミックスで簡単バナナケーキ

4.6
303件の評価
バナナ、ホットケーキミックス、サラダ油、卵、砂糖、アーモンドスライス
使い切れず黒くなってしまったバナナ。余ってしまい、何かに使えないか悩んでいる方にとてもオススメ!ホットケーキミックスを使うので、面倒な手間は一切なし!バナナの風味豊かな優しい味わいのケーキです。是非お試し下さい!
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ホットケーキミックスで簡単 バナナくるみマフィン

4.6
84件の評価
ホットケーキミックス、バナナ、くるみ、はちみつ、卵、牛乳、溶かし無塩バター
ホットケーキミックスで作る簡単くるみ入りバナナマフィンのご紹介です。バナナとはちみつの甘みで優しい味に仕上がりました。バナナとくるみは粗めに潰しているので、食感も楽しめます。ぜひ、作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

材料4つで簡単!プチバナナマフィン

4.4
34件の評価
バナナ、ホットケーキミックス、牛乳、サラダ油
材料4つでお手軽に出来るマフィンです。 ちょっとしたおもてなしや3時のおやつにいかがでしょうか。 とっても簡単に出来るので是非作ってみてくださいね。 ほかのフルーツでもできるのでいろいろアレンジしてみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ホットケーキミックスとお豆腐で バナナココアマフィン

4.3
39件の評価
ホットケーキミックス、絹ごし豆腐、バナナ、ココアパウダー
ホットケーキミックスと豆腐を使った、甘さ控えめのココアマフィンはいかがですか。絹ごし豆腐を入れることで、ノンオイルでも、もちもちしっとり食感に仕上がります。バナナの甘みとココアの相性もばっちりです。ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

優しい甘さのバナナマフィン

4.6
45件の評価
無塩バター、砂糖、薄力粉、卵、ベーキングパウダー、バナナ、粉糖
バナナの優しい風味と甘さがとても美味しい、バナナのマフィンはいかがでしょうか。 とても簡単に作れ、バナナ以外のフルーツを入れたり、ナッツやチョコを入れても美味しいですよ。 ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

HMで簡単 イチゴとバナナのマフィン

4.7
25件の評価
ホットケーキミックス、卵、溶かしバター、砂糖、牛乳、いちご、バナナ、粉糖
ホットケーキミックスを使って手軽に作れるマフィンのご紹介です。今回はバナナとイチゴで彩り豊かに作りました。フルーツが余った時にいかがでしょうか。ご家庭にある材料で簡単に作れるので、ぜひ一度お試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

バナナとプルーンのマフィン

4.6
12件の評価
ホットケーキミックス、牛乳、砂糖、卵、バナナ、ドライプルーン
プルーンとバナナがたっぷり入った、お手軽なマフィンのご紹介です。バターを使わず、ホットケーキミックスでとても簡単にお作りいただけますよ。お子様と一緒にお作りいただいても楽しいですよ。この機会に是非作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

HMで簡単!!ココナッツオイルでしっとりチョコチップバナナマフィン

ココナッツオイル、バナナ、卵、メープルシロップ、砂糖、チョコチップ、ホットケーキミックス、くるみ
バナナを、たっぷり使うのでしっとりした食感のマフィンになります。ココナッツオイルやナッツの風味もおいしい一品です。ホットケーキミックスでできるので面倒な手間は入りません。ぜひお試しください!
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

甘酒がポイント ココナッツバナナマフィン

4.7
5件の評価
ホットケーキミックス、バナナ、溶き卵、オリーブオイル、甘酒、ココナッツミルク、アーモンド
簡単混ぜ合わせるだけで、ふんわり仕上がるバナナと甘酒ココナッツのマフィンです。行程も少なく、気軽にチャレンジできますよ。バナナと甘酒の優しい甘味とココナッツの風味があと引く美味しさです。是非、おやつ作りにお試し下さい。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

カルダモン香る バナナマフィン

4.4
8件の評価
バナナ、無塩バター、三温糖、溶き卵、薄力粉、カルダモンパウダー、シナモンパウダー、ベーキングパウダー、牛乳
カルダモンが香る、バナナマフィンのご紹介です。つぶしたバナナを加えた生地は、バナナの甘い香りとしっとりとした食感が楽しめますよ。カルダモンの風味がアクセントになった少し大人な味わいです。ぜひ紅茶やコーヒーと一緒にお召し上がりくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ちょとリッチなバナナマフィン

4.4
10件の評価
バナナ、無塩バター、グラニュー糖、卵、ベーキングパウダー、牛乳、ピーナッツバター、薄力粉
ピーナッツバターが入る事により、通常のマフィンよりも、生地がしっとりとして、少しリッチな味わいになりとても美味しく仕上がります。 生地にバナナを混ぜ込みませんので、クドくならずとても美味しい一品に仕上がります。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

バナナキャラメルマフィン

4.8
5件の評価
ホットケーキミックス、サラダ油、卵、砂糖、バナナ、キャラメル、牛乳、ホイップクリーム
バナナキャラメルマフィンのご紹介です。バナナの優しい甘さととろけるキャラメルソースの相性が抜群です。キャラメルソースの代わりにチョコレートソースを入れてもいいですね。是非アレンジして作ってみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

イングリッシュマフィンでバナナフレンチトースト

イングリッシュマフィン、牛乳、砂糖、卵、有塩バター、バナナ、粉糖、ミント、バニラアイス、ソース、グラニュー糖
イングリッシュマフィンで作る、バナナのフレンチトーストのレシピのご紹介です。2段にするので、いつものフレンチトーストよりもちょっぴり豪華になりますよ。とろとろっとした食感がたまらない一品です。ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

バナナとカカオニブのマフィン

薄力粉、砂糖、ベーキングパウダー、牛乳、溶かしバター、バナナ、カカオニブ、卵
大人のバナナマフィンはいかがですか。バナナが入ったしっとりとした生地に、カリッとしたカカオニブの食感がとほろ苦さがアクセントなっています。お好みでくるみやアーモンドを加えてもおいしくお作りいただけます。ぜひ、お試しくださいね。
  • たべれぽの写真

卵乳製品不使用 バナナマフィン

4.4
5件の評価
サラダ油、無調整豆乳、砂糖、薄力粉、強力粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダー、バナナ、粉糖
卵と乳製品を使わない、バナナマフィンはいかがでしょうか。 優しい味で、口当たりが良く、お子様のおやつや、ティータイムのお供にぴったりですよ。 材料を混ぜて焼くだけなので、とても簡単に作れます。是非作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真