ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
麺類
パスタ
ミートソース
ボロネーゼ トマト缶のレシピ おすすめの17選を紹介
ボロネーゼ
トマト缶のレシピ
おすすめの17選を紹介
2022.6.17
ボロネーゼ トマト缶のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
ペンネボロネーゼ
美味しく手作り ボロネーゼソース
がっつりカラフルなボロネーゼ
タリアテッレのボロネーゼ
豚こま肉で旨味たっぷりボロネーゼパスタ
【鈴木シェフ】ボロネーゼ
レンジボロネーゼでお手軽スパゲティ
スパゲッティボロネーゼ
もっと表示
ペンネボロネーゼ
調理
30
分
費用目安
300
円
4.5
357件の評価
お湯、塩、牛ひき肉、玉ねぎ、にんじん、コンソメ顆粒、塩こしょう、オリーブオイル、ニンニク、ホールトマト缶、ペンネ、イタリアンパセリ、ローリエ、赤ワイン、粉チーズ
ペンネで作る、ボロネーゼはいかがですか。牛ひき肉と野菜の旨味が溶け出したコクのあるミートソースが、歯ごたえの良いペンネとよく絡み、とってもおいしいですよ。スパゲッティとはひと味違うペンネボロネーゼを、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
111件すべて見る
)
料理にハマっている人
5.0
赤ワイン抜きで作りました。 簡単なのに、本格的な味ですごく美味しかったです♪
さやか
リピです。ワイン以外を2倍量にして2人分作りました。砂糖と中濃ソースを少し足して好みの味にしています。とても美味し...
🍳Fumiya's Kitchen🍴
5.0
No.827 赤ワインも入れて、野菜の量も少し増やして作りました! ペンネの柔らかさもちょうど良かったです👍 と...
Rico_821
酸味が強かった ワインのせいかな
イザヤ書 41:10
4.8
グラタンにしました! 美味しくて簡単でした✌(´>ω<`)✌
ももちゃん
5.0
赤ワインが無かったので料理酒で代用しました🍶´- そしてペンネではなくパスタで🍝 夫にも好評で簡単だしで我が...
レシピの詳細を見る
美味しく手作り ボロネーゼソース
調理
30
分
費用目安
400
円
4.4
65件の評価
牛豚合びき肉、玉ねぎ、にんじん、セロリ、ニンニク、オリーブオイル、塩こしょう、赤ワイン、トマト缶、ナツメグ、ローリエ、固形ブイヨン、スパゲティ
基本のボロネーゼソースです。スパゲティ、リングイネなどの太めのパスタや、ペンネなどショートパスタに合わせてお楽しみいただけます。ホワイトソースと合わせてラザニアにしたり、ごはんにかけてドリアにするなど使い途が沢山ありますので、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
33件すべて見る
)
Jessica
4.1
ひき肉をツナで代用しましたが美味しかったです!簡単で楽でした〜。余ってた赤ワインも使い切れて良かったです。
渓那
普段は豚ひき肉で作るのですが、はじめて合い挽き肉でミートソースを作ってみようと思い、こちらのレシピをみて作りました...
mᗦ↞︎◃︎
4.7
肉肉しくて美味しかったです!
ume_1117
セロリの代わりにブロッコリーの茎をみじん切りにして使ってみました。トマト缶は1缶使いきりたかったので、挽き肉は20...
Aya
4.7
6歳子供セロリをレシピより入れたけど、お弁当✨完食してくれました🙌
くるみ
4.6
美味しくできました!(^q^) バジルは家で育てたものです。🌿 お肉がごろっとしていてとてもジューシーでトマトの...
レシピの詳細を見る
がっつりカラフルなボロネーゼ
調理
30
分
費用目安
350
円
4.6
72件の評価
スパゲティ、お湯、塩、豚ひき肉、ナス、黄パプリカ、玉ねぎ、ニンニク、オリーブオイル、コンソメ顆粒、赤ワイン、ケチャップ、オイスターソース、砂糖、ローリエ、パセリ、赤パプリカ、うらごしトマト缶
大人から子供まで大好きな定番スパゲティ ボロネーゼになります。カラフルな野菜を使って見た目も楽しめますよ。麺もフェットチーネ、ペンネ、リングイーネに代えていただいても美味しく召し上がれますよ。粉チーズを振っていただいても美味しくなります。
たべれぽ
(
44件すべて見る
)
yoheihosh
4.7
旨すぎ!
Hazyyy
4.8
2人前:ナス2本、玉ねぎ1玉、ホールトマト1缶、ニンニク2つ、赤唐辛子、ケチャップ大さじ4、オイスター大さじ2、コ...
友希あいね
4.2
具材たっぷりで満足感が凄い! 美味しかったです😋
snow
4.6
野菜少なめでカラフルさに欠けますが、 とても美味しく出来ました。 粉チーズを掛けて頂きました。
Air
4.6
パプリカなし、トマトソース缶、倍量で作りました。コクがあってとっても美味しかったです♡
ゆうこりん
友達が遊びに来るとこれを作ります。余ったソースは冷凍しておきます。簡単で美味しいです。コンソメではなく牛のブイヨン...
レシピの詳細を見る
タリアテッレのボロネーゼ
調理
40
分
費用目安
500
円
4.6
41件の評価
タリアテッレ、塩、お湯、玉ねぎ、にんじん、セロリ、オリーブオイル、牛ひき肉、ナツメグ、赤ワイン、粉チーズ、パセリ、うらごしトマト缶
タリアテッレで作るボロネーゼのレシピです。ソフリットを作り、野菜の旨味と牛肉の旨味が存分に味わえる一品です。もちろんお好みのパスタでもお作りいただけますが、今回はタリアテッレにし、贅沢な一品に仕上げました。特別な日にぜひいかがでしょうか?
たべれぽ
(
21件すべて見る
)
すとーぶ
5.0
おうちで本格ボロネーゼが食べられます!リメイクするために多めに作りましたが「ソースおかわり!」のリクエストで食べき...
お家でごはん😆
4.5
牛肉のヒレ肉が入ってます😺 美味しかったです😋😋 再度作りました。 ソースはミニトマト8個 お醤油少々 ケ...
Cony
5.0
簡単で美味しい。お野菜をたっぷり入れて作りました。
maimai
ボロネーゼを作りました。 平打ち麺にした事でしっかりからみ、とても美味しかったです。 残った具はじゃがいもと、とろ...
snowleaf
4.4
2人分作りました。 タリアテッレ150g 牛豚ひき肉150g 野菜は倍量よりやや多め (セロリは使い切りたかった...
クローバー🍀
5.0
余っていたリッツを添えて食べました❗️ 味が薄かったのですが、ヘルシーでおいしかったです👍
レシピの詳細を見る
豚こま肉で旨味たっぷりボロネーゼパスタ
調理
70
分
費用目安
600
円
4.3
30件の評価
水、ナツメグ、パセリ、ローズマリー、塩、こしょう、オリーブオイル、豚こま肉、玉ねぎ、トマト缶、オレガノ、ニンニク、パスタ、粉チーズ
豚こま肉を使う事で、ミンチより肉を感じられます。また豚こま肉は色んな部位が入っているので、旨味たっぷりのボロネーゼ(ミートソース)に仕上がります。また、ハーブを加える事で風味豊かなソースに仕上がります。
たべれぽ
(
20件すべて見る
)
まいまい
おいしかったですが 味が薄く感じたので コンソメ、塩こしょうをだいぶ足しました!
belleowl54
4.2
ローズマリーで揉み込むというのが斬新で作ってみました。豚肉をもう少し小さく切れば良かったです。白ワインを追加して作...
ゅなプー
クラシルさんのパスタレシピの中で一番なんじゃね!?ってぐらい激ウマでしたーヽ(*>∇<)ノ♪♪ ちなみに、普段料理...
佐藤 啓子
4.4
オレガノ等はありませんでしたが、しめじ茸とコンソメを足して旨みアップ‼️ とても美味しく出来ました^_^
きゅう
4.2
お肉が豚こましかなくて、 でもトマト缶使うパスタ作りたくて、 ちょうどよかったです(^^) 美味しかったです♫
🍡
4.2
味が薄かったので食べながら塩胡椒追加 豚こまの新しい食べ方で良いと思いました
レシピの詳細を見る
【鈴木シェフ】ボロネーゼ
調理
30
分
費用目安
500
円
4.8
390件の評価
スパゲティ、お湯、塩、牛豚合びき肉、粗挽き黒こしょう、ナツメグ、玉ねぎ、ホールトマト缶、赤ワイン、ニンニク、EVオリーブオイル、パルミジャーノレッジャーノ、無塩バター
麻布十番のイタリアン『ピアットスズキ』のオーナーシェフ、鈴木弥平さんに教えていただいたレシピ、ボロネーゼのご紹介です。ご家庭でも本格ボロネーゼがお作りいただけますよ。ごろごろのお肉がたっぷりで大満足の一品です。ぜひ作ってみてくださいね。 ▼鈴木シェフについて ・お店のYouTube
https://www.youtube.com/channel/UCqIdOGWlqscDLRRUtccOkGg/featured
・お店のInstagram
https://www.instagram.com/piatto_suzuki_ufficiale/
・お店のwebサイト
https://piattosuzuki.square.site/
・お店の所在地 ピアットスズキ 東京都港区麻布十番1-7-7 はせべやビル4階 こちらのレシピでは、シェフに教えていただいた手順や材料でご紹介しております。 ご家庭で作りやすい手順や材料で再現したレシピも公開しておりますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
https://www.kurashiru.com/recipes/e86dc6ef-7536-46d3-9369-42da9e4be50c
たべれぽ
(
19件すべて見る
)
クレメンザ
4.8
シンプルですけど非常に美味しいです。 これぞボロネーゼという感じがします。 家庭用レシピとしての手間と美味しさのコ...
たぴ
4.9
めちゃくちゃ美味しかったです!トマト缶入れすぎじゃない?と思いましたが、長めに火をかけると水気が飛びちょうど良くな...
ageha
4.6
挽き肉はハンバーグや餃子の時しか捏ねてなかったのでボロネーゼの時にも捏ねるというのが衝撃でしたが、お陰で肉の香ばし...
jun
4.8
平ちゃんのお陰で美味しいボロネーゼが出来ました!ありがとうございます!パンチェッタを加えたらコクがマシマシです!肉...
Vöglein
5.0
最低限の材料で旨みをギュ〜っと凝縮しているボロネーゼでとーっても美味しいです!家族からも大好評で絶賛リピート中👍...
HIROMI
4.8
粗挽の牛豚肉を使い、団子にはせずフライパン一杯にハンバーグ状にしてしっかり焼き目をつけた後スパテラでカットしました...
レシピの詳細を見る
レンジボロネーゼでお手軽スパゲティ
調理
20
分
費用目安
200
円
4.4
11件の評価
豚ひき肉、玉ねぎ、にんじん、ケチャップ、ウスターソース、スパゲティ、お湯、塩、粉チーズ、カットトマト缶
ボロネーゼソースをレンジで作る、簡単スパゲティの紹介です。ボロネーゼソースは、たくさん作ってラザニアなどにしてもおいしく召し上がれます。火も油も使わないので、とっても楽チンなレシピです。ぜひ作ってみてください。
たべれぽ
(
7件すべて見る
)
くみ
レンジでカンタン美味しい😋
くるみ
5.0
電子レンジだけで作れるのにすごくおいしかったです〜!! ただ、レシピの順番通りに作ってたらレンジかけてる間にパスタ...
iku
美味しかった!ぺろりです!
ユーザーf07914
4.5
レンチンで簡単でした。 2人分を倍量で作りました。 ウスターソースが無かったのでお好みソースで代用しましたが美味し...
KoKI
4.4
簡単で満足感も高い
ヴェルファント
トマト缶を使ってとても簡単にできました!玉ねぎやにんじんもとても美味しかったです!
レシピの詳細を見る
スパゲッティボロネーゼ
調理
30
分
費用目安
600
円
4.5
24件の評価
牛豚合びき肉、玉ねぎ、にんじん、セロリ、塩、オリーブオイル、赤ワイン、ホールトマト缶、白こしょう、粉チーズ、スパゲティ
スパゲッティボロネーゼのご紹介です。赤ワインとホールトマト缶でしっかりと煮込んだソースは野菜や牛豚合びき肉の旨みとコクがたっぷりでひと味違った味に仕上がりました。普段のお食事にはもちろん、パーティなどにもおすすめです。
たべれぽ
(
7件すべて見る
)
りっくろす風味
セロリのシャキシャキ感がとっても美味しいです!
もも
★★★★☆ おいしいです!!
snow
4.4
結構 煮込みました.. レモン汁とチーズを掛けて頂きました🍝
ぽん
4.6
トマト嫌いの夫にも好評でした! ・次回はセロリを入れて作りたい ・ニンニクを入れても美味しそう!
ゆき
4.8
簡単にできて美味しかったです!
ITO家の食卓
5.0
倍量でセロリ無しで作りました。 ケチャップを少し入れました。 作ってから少し時間を置くと、味が落ち着き深みが出ます...
レシピの詳細を見る
新玉ねぎを使って ボロネーゼ風パスタ
調理
30
分
費用目安
600
円
3.8
8件の評価
スパゲティ、お湯、塩、新玉ねぎ、にんじん、セロリ、牛ひき肉、ニンニク、カットトマト缶、赤ワイン、粉チーズ、塩こしょう、オリーブオイル、パセリ
新玉ねぎが美味しいボロネーゼパスタのご紹介です。柔らかい食感が美味しく、新玉ねぎのほのかな甘さが出ているため、優しい味わいになっています。パスタ以外にもグラタンやラザニアの具材としても美味しいので、ぜひお試しください。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
Jiu3116
4.4
野菜と肉は別々に炒めます。 肉は大きなハンバーグを作る感じ。低温でじっくり炒めたら野菜にハンバーグを加えて崩します...
キム兄
旨し
レシピの詳細を見る
まとめて2品作れる!きのこのボロネーゼとサラダ
調理
35
分
費用目安
500
円
4.7
7件の評価
合挽き肉、玉ねぎ、塩、粉チーズ、フリルレタス、ベビーリーフ、ミニトマト、塩こしょう、レモン汁、オリーブオイル、お湯、サラダ油、しいたけ、すりおろしニンニク、ハヤシライスルー、黄パプリカ、うらごしトマト缶、スパゲティ、ホワイトマッシュルーム
スパゲティと同時進行でサラダも作り、よりお手軽に出来るパスタランチです。 ボロネーゼで少し野菜が少ない分、サラダがあるとバランスよく召し上がれますよ。 サラダは冷蔵庫の状態を見ながら具材をアレンジしても構いません。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
mintogumi
しめじと玉ねぎとブロッコリーも足して。赤ワインを少し入れて大人の味になりました。
やまこう
味付け色々足しちゃいました
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
ミートソース グラタン
ミートソース ケチャップ
ミートソースパスタ
弓削 パスタ
ミートソース
ミートソースリメイク
うまみたっぷりボロネーゼ
調理
40
分
費用目安
400
円
4.6
18件の評価
スパゲティ、お湯、塩、牛豚合びき肉、にんじん、玉ねぎ、ニンニク、鷹の爪輪切り、カットトマト缶、ケチャップ、砂糖、コンソメ顆粒、塩こしょう、オリーブオイル、粉チーズ、パセリ
うまみたっぷりボロネーゼのご紹介です。うまみがたっぷり詰まったボロネーゼソースがスパゲティとよく絡み、とてもおいしいですよ。手軽に揃う材料で作れるので、ランチやディナーにおすすめです。ぜひ、お試しくださいね。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
Lili
4.6
赤ワイン等使わないこちらのレシピで作りました。簡単で美味しく、2歳の子供も完食しました〜
ゲスト
ホールトマト缶を使い、ニンニクはチューブのもの、コンソメは固形ひとつ入れました。汁気がなくなるまでけっこう煮詰めま...
レシピの詳細を見る
【鈴木シェフ】ボロネーゼ
調理
30
分
費用目安
500
円
4.6
71件の評価
スパゲティ、お湯、塩、牛豚合びき肉、粗挽き黒こしょう、玉ねぎ、ホールトマト缶、赤ワイン、ニンニク、EVオリーブオイル、パルミジャーノレッジャーノ、ナツメグパウダー、無塩バター
麻布十番のイタリアン『ピアットスズキ』のオーナーシェフ、鈴木弥平さんに教えていただいたレシピを、クラシルで再現!今回は、ボロネーゼのご紹介です。ご家庭でも本格ボロネーゼがお作りいただけますよ。ごろごろのお肉がたっぷりで大満足の一品です。ぜひ作ってみてくださいね。 こちらのレシピでは、シェフに教えていただいたレシピを、ご家庭で作りやすい手順や材料で再現しております。 シェフが調理しているレシピ動画では、より詳しくご覧いただくことができますので、さらに本格的な味わいに仕上げることができますよ。ぜひチェックしてみてくださいね。
https://www.kurashiru.com/recipes/86231dcc-dd90-4f63-8c7d-0987129e6f3f
▼クラシル公式SNSはこちら ・クラシルYouTube
https://www.youtube.com/watch?v=dvX8kJpTKYI
・クラシルTikTok
https://www.tiktok.com/@kurashiru.com
・クラシルInstagram
https://www.instagram.com/kurashiru/
・クラシルX
https://twitter.com/kurashiru0119
たべれぽ
(
4件すべて見る
)
yoheihosh
5.0
お肉のゴロゴロ感がすごくいいです!美味しかった!リピします。
yoheihosh
5.0
ナスも入れました。肉感あって食べ応えあります。美味しかったです!
jun
4.2
美味しく出来ました。トマト缶は濾した方が酸味が飛んで美味しく出来るように思いました。またチャレンジしてみます!
.ぽん
4.8
すごくわかりやすいレシピで、友人にも好評でした!ありがとうございました✨ 美味しくできました😻
レシピの詳細を見る
ボロネーゼのスタッフドバゲット
調理
20
分
費用目安
800
円
フランスパン、牛豚合びき肉、玉ねぎ、にんじん、セロリ、ニンニク、塩こしょう、カットトマト缶、赤ワイン、コンソメ顆粒、ケチャップ、オリーブオイル
フランスパンを使ったレシピのご紹介です。おもてなし料理、ホームパーティーなどに重宝するスタッフドバゲットです。中身はおかず系、サラダ系、デザート系と何でも合いますのでお好きな物を詰めてみてはいかがでしょうか?また、切った時の断面が綺麗なので食卓が華やかになりますよ。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
おからたっぷりのボロネーゼ風スパゲティ
調理
30
分
費用目安
400
円
スパゲティ、お湯、塩、牛豚合びき肉、おから、玉ねぎ、カットトマト缶、ケチャップ、コンソメ顆粒、塩こしょう、ニンニク、オリーブオイル、粉チーズ、にんじん
おからたっぷりのボロネーゼ風スパゲティのご紹介です。牛豚合びき肉を使ったソースに、おからを入れて仕上げました。かさ増しにもなり、普段のソースと違った味わいが楽しめます。ひと味違ったスパゲティを、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
コンビーフトマトクリームパスタ
調理
15
分
費用目安
300
円
スパゲティ、お湯、塩、玉ねぎ、カットトマト缶、コンビーフ、サラダ油、バジル、生クリーム、粉チーズ、すりおろしニンニク
コンビーフで簡単に作るクリームミートソースパスタのご紹介です。コンビーフ自体にしっかりと味がついているので、シンプルな材料でもおいしくお作りいただけますよ。生クリームを入れて、濃厚な味わいのパスタをぜひお試しください。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
ゆ う
サイズの大きいコンビーフを買ったら残ってしまい、使い道に困っていたので作りました。豆乳で作りましたが美味しかったで...
まあまあ
4.6
トマト缶がなく、トマトジュースを使いました。ケチャップとコンソメを足して、モッツァレラチーズも入れました。簡単でと...
レシピの詳細を見る
ゆず胡椒風味の和風ミートソースパスタ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.1
8件の評価
スパゲティ、お湯、塩、鶏ひき肉、カットトマト缶、ごぼう、セロリ、玉ねぎ、めんつゆ、すりおろし生姜、ゆず胡椒、ごま油、大葉
和風ボロネーゼ風スパゲティのご紹介です。めんつゆとピリッとしたゆず胡椒の風味がカットトマト缶のうま味と鶏ひき肉のコク、ごぼうやセロリによく合います。トッピングの大葉の香り、風味の豊かなソースがスパゲティによくからんでおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
長崎名物をアレンジ ランタントルコ
調理
60
分
費用目安
800
円
ごはん、玉ねぎ、コンソメ顆粒、塩こしょう、有塩バター、スパゲティ、お湯、塩、牛豚合びき肉、デミグラスソース、水、エビ、メカジキ、薄力粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、カットトマト缶、牛乳、ケチャップ、キャベツ、きゅうり、トマト、パセリ
長崎名物トルコライスをアレンジしてみました。今回はバターライスとボロネーゼとシーフードフライを組み合わせ、長崎提灯のランタンをトマトクリームに見立てて仕上げました。お好みのピラフ、スパゲティ、フライ、サラダを添えて、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る