お惣菜トンカツでパパッと簡単!カツ丼 レシピ・作り方
「お惣菜トンカツでパパッと簡単!カツ丼」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
市販のトンカツで作る、カツ丼のご紹介です。ジューシーなトンカツを甘辛く煮て、たっぷりの卵でとじました。市販のトンカツで作れば、揚げる手間もなく、お手軽においしいカツ丼が楽しめますよ。ぜひお試しくださいね。
調理時間:20分
費用目安:300円前後
材料(1人前)
- ごはん 200g
- とんかつ 1枚
- 玉ねぎ 50g
- グリーンピース (冷凍) 5g
- 割りした
- めんつゆ (2倍濃縮) 大さじ2
- 水 60ml
- みりん 大さじ1
- 卵 3個
手順
- 準備. グリンピースはパッケージの表記通りに解凍しておきます。
- 1. 玉ねぎは薄切りにします。とんかつは食べやすい大きさに切ります。
- 2. ボウルに卵を割り入れ、溶きほぐします。
- 3. 鍋に割りしたの材料と1の玉ねぎを入れ、中火で熱します。
- 4. ひと煮立ちしたら、中火のまま1のとんかつを入れます。
- 5. 2/3量の2を入れ、蓋をして中火で20秒ほど熱します。一度蓋を外し、残りの2とグリーンピースを入れ、再び蓋をして10秒ほど熱します。
- 6. 丼にごはんをよそい、5をのせて完成です。
料理のコツ・ポイント
めんつゆの量は、お好みで調整してください。 ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。
たべれぽ
4.5
4.5
ハピneko
2021.8.2
2人分、ランチに作りました。食べレポで味が薄めと多かったので麺つゆとみりんを足しました。
丁度良くなり美味しかったぁ〜*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
卵でボリュームが凄かったのでご飯は少なめにしました。
2人前 かつ2枚、卵6こ
水120 、みりん大3、麺つゆ大6
134人のユーザーが参考になった
さき
2021.5.23
たべれぽを参考にめんつゆも多めに入れて醤油や砂糖も少し足しました!そうすればしっかり味も付いて美味しかったです☺️
53人のユーザーが参考になった
まる◎
2021.4.29
気持ち濃いめに作りたくてめんつゆを大さじ半分追加したけど全然、薄かった。使っためんつゆが減塩のものだったので普通のを使っていたら美味しくできたのかなと思います。
34人のユーザーが参考になった
なでもも
2021.6.9
簡単に出来ました♪水を足しました^ - ^ちょうどいいです^^
卵が半熟で汁だくでした😊💕
また作りたいです♪4回目のリピです♪次回も頑張ります❣️
11人のユーザーが参考になった
仁愛
2022.6.23
ちょっと手抜き料理したい時や忙しい日にちょうどいい時短カツ丼◎
割り下がレシピ通りだと薄めとのことなので、
・めんつゆの代わりに醤油を25mlで。ダシは顆粒和風ダシを小さじ4分の1程入れて。
・みりんも25ml
・水は50ml
・砂糖 小さじ4分の1
(全部1人前)
関西風の丼ダシにしてみました♪
美味しかったのでまた作ります♥
10人のユーザーが参考になった
あんころり
2021.9.27
玉ねぎは柔らかくしたかったので、蓋をしながら煮詰めました。つゆは大さじ2.5にしました。サクサクの豚カツとトロトロの甘い玉子がとても美味しいです!😋✨
7人のユーザーが参考になった
潮騒ちゃん
2021.10.17
また作りました!
とても美味しいです!
6人のユーザーが参考になった
なでもも
2021.8.16
5回目のリピです(*´꒳`*)
めんつゆは大さじ1と半入れて水は60cc入れました(*☻-☻*)
ちょうど良かったです♪
ご飯🍚1人で一合食べてしまいました笑
また作りたいです^^
卵をあんまりかき混ぜなく2回に分けて弱火で蓋をして煮ました(*´꒳`*)
簡単で美味しくボリュームたっぷりです♪
5人のユーザーが参考になった
ひろ
2020.5.20
少し薄味なので、
醤油、お砂糖を小さじ1杯
追加しました
お店で頂けるような
お味でした クラシルさん皆様
有り難うございました🎵
5人のユーザーが参考になった
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問する
優樹
いつもすみません。麺つゆ3倍濃縮の場合は、大さじ何杯ですか。加えるお水の量も、教えて下さい。お願い致します。
kurashiru
大さじ1杯半で、水の量は同じで大丈夫です。
しっかりとした味付けがお好みでしたら、大さじ2でも大丈夫ですよ、ぜひ作ってみてくださいね。
Hiroshi Nagata
麺つゆがないときはほんだしでもいいですか?
kurashiru
和風顆粒だしだけですと、お作りいただけませんので、醤油や砂糖などで味を調えてくださいね。
佐藤優輝
白だしだとどれ位の分量入れればいいですか
kurashiru
メーカーによって、希釈倍数が異なりますので白だしに記載されている、希釈倍数を目安にしてくださいね。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。