旨みたっぷりあさりご飯 レシピ・作り方

「旨みたっぷりあさりご飯」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

あさりの剥き身を使えば、簡単に炊き込みごはんを作れます。 人参以外に、しめじや椎茸などの、きのこもよく合います。 彩りに小ねぎや菜の花を添えると、一層華やかに仕上がりますよ。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 お米は洗って水を切っておきます。
  2. 1 にんじんは皮を剥き千切りにします。三つ葉は1cmの長さに切ります。
  3. 2 炊飯器に米・あさり・にんじん・水・調味料を入れたら、炊飯をします。
  4. 3 炊き上がって、三つ葉を混ぜ合わせたら完成です。

コツ・ポイント

あさりの剥き身が無い場合は、殻付きのあさりを茹でて、身を取ってください。 あさりを茹でたお湯は捨てずに、ご飯と一緒に炊いてください。

たべれぽ

4.6
11件のレビュー
たべれぽの写真
愛奈
愛奈
2020.12.18
優しい味🙂油揚げ追加。✏️4合で醤油大さじ1みりん大さじ酒大さじ1白だし50ml。
9人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
もぅにんぐ
もぅにんぐ
2023.11.4
5.0
備忘録~ 米3合 白だし50mL みりん大1強 水いつもより少なめ アサリは冷凍シーフードミックスから 味が薄かったので炊けてから白だし追加で回しかけました
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
snow
snow
2023.6.6
お米1.5合で炊いたので調味料を調整。 醤油も追加したら少し味が濃くなって しまいました。 残りは、おじやにして 溶き卵と小口ネギをプラスして 美味しく頂きました。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ハチ
ハチ
2019.4.12
簡単で美味しい!優しい味付けなので、子どもも食べやすいと思います。おにぎりなんかにしてもいいですね。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
シャーちゃん
シャーちゃん
2019.3.1
簡単で美味しい!優しい味ですね〜少し油揚げ入れて豆苗を三葉代わりにしました。本当にお弁当にぴったり!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
noneko
noneko
2024.5.7
4.2
ひじきも入れて作りました。 私は美味しくできたと思ったのですが旦那と娘からは「あさりはお味噌汁のほうがすき」との感想でしたよってリピートなし ちなみに米2.5合に対して、醤油 大さじ1、みりん 小さじ2、料理酒 大さじ1、白だし 小さじ2 を入れてから水を2.5合の目盛りまで入れるとしっかり味がつき、おいしく炊けました。
たべれぽの写真
Mori
Mori
2021.3.10
冷凍あさりの剥き身と油揚げで。 優しい味で美味しかったです。
たべれぽの写真
とも
とも
2021.2.3
5.0
ぱぱっとできるので最高です。
たべれぽの写真
さやか
さやか
2017.8.20
少し薄くなってしまいましたが、アサリのだしがきいてて美味しかったです!

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

このレシピに関連するキーワード

人気のカテゴリ