ほっとする味わい!新玉ねぎとわかめの中華風スープ レシピ・作り方

「ほっとする味わい!新玉ねぎとわかめの中華風スープ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

今が旬な新玉ねぎがたっぷり入った中華風わかめスープのご紹介です。新玉ねぎの味わいを美味しくいただける一品です。体調が優れず、食欲が無い時などにもオススメです!和食や中華料理が並ぶ食卓のどちらでもお作りいただけるので、ぜひお試しください。

材料(4人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 塩蔵わかめはパッケージの表記に従って塩抜きしておきます。
  2. 1 塩蔵わかめを水に晒して、軽くもみ洗いしたら絞って水気を切ります。
  3. 2 1を短めに切ります。
  4. 3 新玉ねぎの皮を剥いたら、半分に切り、5mm幅に切ります。
  5. 4 鍋に水を沸騰させ(A)を入れ、3を加えたら中火で5分火にかけます。
  6. 5 2と白ごまを加え、塩こしょうで味を調えたら完成です。

コツ・ポイント

・動画では、生わかめを使用していますが乾燥わかめでも代用いただけます。その場合は、3〜5g分を水に戻してから使用してください。 ・新玉ねぎが出回らなくなった際には、通常の玉ねぎを使用して調理してください。

たべれぽ

4.5
133件のレビュー
たべれぽの写真
あっちゃん
あっちゃん
2022.1.24
5.0
やさしい味でホッとします♪ 長ネギ追加 醤油を薄口醤油代用 塩コショウ入れず ほんだし小さじ1追加 新玉ねぎ美味しい♡
28人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
リーナ
リーナ
2022.5.19
5.0
材料を全部◎鍋に入れて 沸かしてかんたん。 おいしい♡
10人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
om0725
om0725
2021.9.5
4.4
炒飯と一緒に作りました!ワカメの出汁と玉ねぎのほのかな甘さが効いていて美味しかったです!
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
maple-cherry
maple-cherry
2024.5.1
4.6
先日は、普通の玉ねぎで作りましたが、今回は新玉ねぎで作りました。やはり、新玉ねぎの方が柔らかくて甘味があって美味しいですね! 簡単に作れるので、新玉ねぎがあるうちに又作ってみたいです(^^♪
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
maple-cherry
maple-cherry
2024.4.25
4.6
新玉ねぎが無かったので普通の玉ねぎですが、簡単で美味しく出来ました。今度新玉ねぎを使って作ってみたいです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
キーウィ
キーウィ
2022.11.17
4.4
新玉ねぎではないですが、美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ゆうこりん
ゆうこりん
2022.5.25
5.0
簡単で美味しい。新玉ねぎの甘さが最高でした。旦那にも好評!普通の乾燥わかめで作りました。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザーb557a3
ユーザーb557a3
2022.4.10
5.0
すごーく美味しい!そんなに辛くないので子供にもいい。もう一度作って欲しいと2日続けて作りました。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
みたらし
みたらし
2022.3.26
4.8
お店の味がします!美味しい! 夫にも大好評でした。もうちょっと玉ねぎ入れてもいいかも。
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • レシピで使用している酒の種類を教えてください

  • 酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ