とろーり美味しい!トマトとニンニクのパスタ レシピ・作り方

「とろーり美味しい!トマトとニンニクのパスタ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

パスタを茹でて、フライパン一つで煮込むだけ! ホールトマトの酸味とニンニクが効いた簡単パスタです! 最後にチーズをお好みで入れる事により、とろーりとマイルドになり、食が進みます! 辛いのがお好きな方は鷹の爪を入れてもとても美味しくなります!

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 1 玉ねぎ、人参、ニンニクをみじん切りにします。
  2. 2 中火で熱したフライパンに、オリーブオイル、ニンニク、玉ねぎ、人参を入れよく炒めます。
  3. 3 野菜がしんなりしてきたらホールトマト、(A)をいれ煮ます。
  4. 4 トマトの水分が減ってきたら、予め茹でておいたパスタ、チーズを入れ和え、出来上がりです。
  5. 5 お好みでパセリをかけてどうぞ。

コツ・ポイント

味が薄い場合はコンソメを足してください。 パスタはお好みの硬さに茹でてください。 お好みで鷹の爪を入れてもピリッとしてとても美味しく頂けます! チーズは、パスタと一緒に入れて余熱で絡めるだけにするととろーとして美味しいです!

たべれぽ

4.5
51件のレビュー
たべれぽの写真
あっちゃん
あっちゃん
2023.12.31
4.6
パスタ200g トマト缶380g フレッシュトマト2個 人参と醤油入れず ベーコン追加 好みで輪切り唐辛子追加 アラビアータ風美味しい♡ バジルが合います
21人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
アルエ
アルエ
2021.12.26
4.2
ペーコンプラス。 簡単で時間もかからず出来るのでよく作ります。
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
yoheihosh
yoheihosh
2021.5.9
4.4
野菜とチーズたくさん入れました。
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Yukiyuki
Yukiyuki
2023.4.9
5.0
今度は人参も入れました! 玉ねぎと人参とトマト缶入れて 弱火15分 硬めに茹でたパスタを入れて 塩胡椒入れて 弱火3分 完成デス! もっとパスタの茹で時間短くしても良かったデスッ♡
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Yukiyuki
Yukiyuki
2022.8.6
5.0
美味しく出来ましたッ! 人参入れるの 忘れちゃいましたが、 ニンニクたっぷり とっても美味しいデスッ! オリーブオイルに ニンニクを入れて 弱火で焦げ目が出るまで じっと我慢😤 時間はかかりましたが、 そこが、新発見でした〜🙌
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
バッキー
バッキー
2021.1.10
手早く簡単、なのに美味しい。 またパスタのレパートリーがひとつ増えました。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
anna
anna
2024.7.19
4.4
トマト缶じゃなくトマト1つを使いました。追加の野菜とベーコンも。輪切唐辛子はマストで入れてほしいです。トマト感が薄れたので2つにすればよかったです。 パスタ別茹でが面倒だったので野菜に火が通ったタイミングで水と塩と調味料投入。沸騰したらパスタを入れて麺が柔らかくなったら完成。ワンパンで美味しく作れてよかったです。
たべれぽの写真
きなこ
きなこ
2023.8.24
4.6
今回はペンネで。緑が欲しかったからブロッコリーを追加! ニンニク多めでもいいかも😊
たべれぽの写真
きなこ
きなこ
2023.6.3
4.6
ペンネで作りたかったけど、無かったからスパイラルで。 簡単で美味しかった😋 バジルも追加したら美味しいと思う💓

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

木村るみか
木村るみか
生クリームを入れてみようと思うのですがどのくらい入れればいいでしょうか?
kurashiru
kurashiru
生クリームを追加ですね、その場合はお好みの量で追加してくださいね。
ニイナ
ニイナ
コンソメを入れなくても大丈夫ですか
kurashiru
kurashiru
コクが足りないと感じられるかもしれませんが、コンソメなしでも作っていただけます。 お好みでアレンジしてくださいね。
yuna
yuna
ベーコンも加え美味しくできました(*´ω`*)
kurashiru
kurashiru
コメントありがとうございます! ベーコンの旨味もプラスされて美味しそうですね♪ 是非また作ってくださいね。

このレシピに関連するキーワード

人気のカテゴリ