トマトときくらげの卵炒め レシピ・作り方

「トマトときくらげの卵炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

中華の定番料理、トマトときくらげの卵炒めです。簡単に出来るので、あと一品おかずやおつまみが欲しい時におすすめです。オイスターソースをしょうゆに代えたり、ごま油を足しても美味しいですよ。ぜひお試しください。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 きくらげは水で戻して水気を切り、石づきを取り除いておきます。
  2. 1 長ねぎはみじん切りにします。
  3. 2 トマトはくし切りにします。
  4. 3 きくらげは一口大にちぎります。
  5. 4 ボウルに卵を割り、溶きほぐしてます。(A)を入れて混ぜ合わせます。
  6. 5 フライパンにサラダ油と1を入れて弱火で熱します。長ねぎの香りが立ったら、2と3を入れて中火で炒めます。
  7. 6 4を入れて、さっくりと混ぜながら炒めます。卵に火が通ったら火から下ろします。
  8. 7 器に盛り付けて出来上がりです。

コツ・ポイント

長ねぎはじっくりと弱火で加熱し、香りを出すことで風味が良くなります。 卵液を加えたらさっくり混ぜるとふんわり仕上がります。

たべれぽ

4.2
73件のレビュー
たべれぽの写真
とも
とも
2021.8.17
3.4
とても酸っぱいトマトだったようで、全体的に酸っぱくなってしまいました。。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
つぶ貝
つぶ貝
2021.6.25
4.8
とても美味しく出来ました!刻みネギが中華っぽくまとまりのある味付けです。ご飯も進みます。トマトの水分が出ちゃうのは仕方ないですね。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
みんみん
みんみん
2024.6.17
3.5
レポ見てから作ればよかった!たしかに味薄いパンチない😭
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
anne
anne
2023.9.11
4.6
鶏ガラを加えたらパンチのある味になりました。主人も美味しいと言ってくれました^_^
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
史人小林
史人小林
2022.9.27
3.4
大葉を乗せて香りを足しました。 ちょっとパンチが欲しいかな?
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー06ac91
ユーザー06ac91
2022.5.1
5.0
とても簡単に美味しく出来ました。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
とろろ
とろろ
2021.7.27
4.0
味が少し薄かった です°また、作ってみたいです❤
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Eri
Eri
2021.7.20
3.0
トマト嫌いのパートナーに出したら不評…。リピなし。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー88e17a
ユーザー88e17a
2021.1.26
玉子、失敗😵💧
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ