じゃがいもときのこのバター酒盗炒め レシピ・作り方
「じゃがいもときのこのバター酒盗炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
酒盗の濃厚な旨味がクセになる! コクのあるバターとも相性バツグンの、炒め物レシピです。 じゃがいもに酒盗の美味しい塩気が絡み、どんどんお箸が進みます。 おかずにはもちろん、おつまみにもぴったりの一品ですよ。
材料(2人前)
- じゃがいも (計300g) 3個
- 水 (晒す用) 適量
- しめじ (100g) 1株
- えのき (100g) 1/2株
- (A)酒盗 大さじ1
- (A)しょうゆ 小さじ1
- (A)塩こしょう 少々
- 有塩バター 10g
- のり (刻みのり) 適量
手順
- 準備 じゃがいもは皮を剥き、芽を取り除いておきます。
- 1 じゃがいもを千切りにして水に5分ほどさらし、水気を切ります。
- 2 しめじとえのきは石づきを切り落とし、一口大にほぐします。
- 3 中火で熱したフライパンに有塩バターを溶かし、1を炒めます。
- 4 しんなりしてきたら2を加えてさらにしんなりするまで炒めます。
- 5 (A)を加えて全体に馴染ませたら、火から下ろします。
- 6 器に盛り、のりを乗せて完成です。
コツ・ポイント
酒盗とは、まぐろやかつおの内臓で作った塩辛のことです。 じゃがいもは切った後に水にさらしておくことで、シャキシャキとした仕上がりになります。
たべれぽ
よくある質問
レシピで使用している酒の種類を教えてください
酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
質問
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...