焼かない タラのさっぱりみぞれ煮  レシピ・作り方

「焼かない タラのさっぱりみぞれ煮 」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

タラのおろし煮はいかがでしょうか。一般的なおろし煮は薄力粉などをまぶして焼いてから煮込みますが、今回は焼かずにきのこ類と一緒にそのまま煮込んで仕上げました。調味料もめんつゆのみでとっても簡単です。時間がないときにオススメです。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 大根は皮を剥いておきます。えのきとしめじは石づきを切り落とし、ほぐしておきます。
  2. 1 大根はすりおろします。
  3. 2 フライパンに1と水を入れ、中火にかけます。
  4. 3 ひと煮立ちしたら、タラ、しめじ、えのき、めんつゆを加え、アクを取りながら10分程煮ます。全体に味が馴染み、火が通ったら火から下ろします。
  5. 4 器に盛りつけ、小ねぎを散らして完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 今回は生のタラを使用しましが、塩タラの場合はめんつゆの量を控えめにしていただき、お好みで調整してください。

たべれぽ

4.4
31件のレビュー
たべれぽの写真
銀ちゃんママ
銀ちゃんママ
2021.9.20
4.6
煮魚が苦手でも大根のおかげか美味しくいただけました(●´ω`●)
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
*𝒜𝒦 *
*𝒜𝒦 *
2021.2.19
絹ごし豆腐も入れました。優しいお味で消化も良く、寝込んだ時に作ってもらいたい!と思えるメニューです^^* ですが、鱈が生臭いと主人には不評でした( •́ㅿ•̀。 ) わたし的には美味しくいただいたので残念です。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あみー
あみー
2021.4.21
4.5
簡単でした! タラはふっくらで、美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
モコ&ふありママ
モコ&ふありママ
2019.12.6
めんつゆだけの調味料なのに大根の甘さも加わって美味しかった😋🍴💕
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Sonomi Ito
Sonomi Ito
2025.2.24
4.7
油を使わず麺つゆのみの味付けですが、大根おろしの甘みがよく効いてました。
たべれぽの写真
バーバママ
バーバママ
2024.11.22
5.0
タラのアラを安く買ったのですが、小さく切ってあるので、どんな料理にしたら良いか?悩んでいたところに、コレを見つけました。大根おろしはスピードカッターで簡単に出来たし、タラも良く洗って臭みを取り、水気を拭かなくても、水を加えるのでOK!エノキは無かったけど、冷凍していたシメジと冷凍野菜のサヤインゲンを入れました。すごい簡単で、すごく美味しかった!味もちょうど良かったです。お年寄りにも喜ばれそうです。リピ決定!!スーパーに行くたびに、タラのアラを探してしまいそうです😅
たべれぽの写真
マスコ
マスコ
2020.2.4
簡単すぎてタラの臭みなく豆腐も混ぜてヘルシーに出来上がりました。 大根おろしあっぱれ👐
たべれぽの写真
ちびこな
ちびこな
2019.12.26
さっぱりしていて美味しかったです!娘もたくさん食べてくれました!
たべれぽの写真
あおい
あおい
2019.12.17
簡単、ほっこりする味◎胃が疲れているときに良いかも。

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ