かぼちゃの豆板醤あえ レシピ・作り方

「かぼちゃの豆板醤あえ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

ピリ辛がおいしい、かぼちゃの和え物です。かぼちゃは電子レンジで加熱するので、とっても楽チン。かぼちゃの甘さと豆板醤の辛さが絶妙なバランスで、ごはんに合います。もう一品欲しい時に役立つレシピです。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 かぼちゃは種とワタを除いておきます。
  2. 1 かぼちゃは1.5cmの角切りにします。
  3. 2 耐熱ボウルに1を入れ、ふんわりとラップをかけて600Wの電子レンジで3分加熱します。
  4. 3 ボウルに(A)を混ぜ合わせ、2を加えて和えます。
  5. 4 器に盛り付け糸唐辛子をのせて完成です。

コツ・ポイント

豆板醤の量はお好みで調整してください。 かぼちゃが硬い場合は、電子レンジでの加熱時間を30秒ずつ追加してください。

たべれぽ

4.3
19件のレビュー
たべれぽの写真
ikuyasamokenak
ikuyasamokenak
2021.6.13
4.2
和えるだけ。甘辛くて美味しいです。これなら甘いものが苦手な酒好きのお父さんも大丈夫👌
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ヴェルファント
ヴェルファント
2023.4.26
4.4
かぼちゃの甘さと豆板醤の辛さが良くあってとても美味しかったです!簡単に出来て、よかったです!
たべれぽの写真
ゆのみ
ゆのみ
2022.11.9
4.2
角切りではなく薄切りで作りました。 辛いのは苦手ですが、これならかぼちゃの甘みもあるので美味しく食べれました。 かぼちゃはごはんのおかずにならないと文句を言ってた彼氏もこれならおかずになる!と言って食べてました。
たべれぽの写真
まあまあ
まあまあ
2021.11.25
4.5
ピリ辛でおいしかったです!

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ