ナスとトマトのさっぱり煮 レシピ・作り方
「ナスとトマトのさっぱり煮」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
夏にピッタリのおいしい煮物のレシピです。 ナスとトマトの相性はバッチリですね。イタリア料理では定番の組み合わせを、和風の煮物にしてみました。 冷蔵庫で冷やしてから食べても、味がよくなじんでおいしいですよ。
材料(2人前)
手順
- 1 ナスのヘタを切り、ピーラーで皮を剥き、縦半分に切ります。
- 2 トマトのヘタを切り、横半分に切ります。
- 3 フライパンに(A)を入れて中火で熱し、1を入れて油が馴染むように焼きます。
- 4 3にトマトをのせて塩を振って酒をかけて、弱火にして顆粒和風だしを入れ、蓋をして8分くらい加熱します。
- 5 器に盛り付けて、黒こしょうをかけて出来上がりです。
コツ・ポイント
なすは表面に焦げ目をつけるくらいに焼くと香ばしく仕上がります。 トマトは煮崩れしやすいので、横半分に切ると煮込んでも存在感が残ります。 ごま油とサラダ油の2種類を使い風味を出していますが、どちらか一種類でも大丈夫です。
たべれぽ
よくある質問
レシピで使用している酒の種類を教えてください
酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
質問
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...