鶏肩肉と長ねぎの照り焼き風 レシピ・作り方

「鶏肩肉と長ねぎの照り焼き風」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

鶏肩肉と長ねぎの照り焼き風のご紹介です。鶏肩肉の歯応えとうま味、長ねぎの香ばしく焼いた風味が照り焼き風味のタレによくからんでおいしいですよ。お酒にもごはんにもよく合います。なかなか出回らない部位ですが、お手軽にできますので見かけたらぜひ、お試しくださいね。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 長ねぎの青い部分と根元は切り落としておきます。
  2. 1 長ねぎは3cm幅に切ります。
  3. 2 鶏肩肉はバットに入れて下味の材料を入れよく揉みこみ、10分ほどおき、片栗粉をふります。
  4. 3 ボウルに照り焼きのタレの材料を入れてよく混ぜ合わせます。
  5. 4 フライパンにごま油をひき、中火で熱し、1、2を入れ焼きます。
  6. 5 鶏肩肉に焼き色がついたら裏返してさらに中火のまま5分ほど焼き、色が付き、火が通ったら3を入れ、全体にからんだら火から下ろします。
  7. 6 器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

鶏肩肉は鶏手羽元や鶏手羽先、お好みの鶏肉でも代用できます。

たべれぽ

4.4
62件のレビュー
たべれぽの写真
あやそう
あやそう
2021.10.30
そんなに手間もなく嫌いな人はいない味付けで美味しかったです。お安く手に入る鶏肩肉、もっとレシピを増やしてほしいです(*´∇`)
8人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Many
Many
2021.4.2
5.0
とても美味しく出来ました!簡単で少ない材料なのにご飯がすすみます。子どもたちも沢山食べてくれました。また作ります♪
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
おかやん
おかやん
2022.10.15
鶏もも肉で作り、寿司酢を使いました。 ちょうど良いお酢の加減に甘さで美味しかったです。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
紗音❤︎
紗音❤︎
2023.11.26
4.8
タレだけ味見するとちょっとお酢が多いかな?と思いましたが、炒めると酸味も程よくなって味もいい感じになりました♪ 今回は長ネギがなかったのでキャベツで代用しました(^^)
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
おもち
おもち
2022.5.25
4.2
小さめの鶏肉を使いましたが美味しく出来ました! 時間がやや掛かりますが、簡単です。 リピートします。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
nina
nina
2022.4.20
5.0
美味しくてすぐに食べちゃいました!下味と、酢がいい仕事をしている気がします。 白ねぎがないので、余ったキャベツで作りました。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ゆかちん
ゆかちん
2022.3.26
4.2
下味が効いてて美味しかったです!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
rina.yuu
rina.yuu
2022.2.1
4.6
鶏ももで作りました! 柔らかくてとっても美味しかったです🤗 ネギも甘くて美味しかったのでリピ決定です👍
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ちいず
ちいず
2021.1.3
今日は余った鶏肩肉を使ってこちらのレシピを作りました!簡単なのにとっても美味しくて、ご飯おかわりしちゃいました🍚😂
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

  • チューブタイプのニンニクで代用できますか?

  • チューブタイプの生姜で代用できますか?

人気のカテゴリ