ナスとブロックベーコンの粒マスタードソテー レシピ・作り方

「ナスとブロックベーコンの粒マスタードソテー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

ナスとベーコンのソテーのご紹介です。味付けはシンプルに、オリーブオイルとブロックベーコンの旨みを生かして仕上げました。パプリカや玉ねぎをプラスしてアレンジしても美味しいですよ。お手軽にできますので、ぜひお試しください。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 ナスはヘタをとっておきます。
  2. 1 ナスは5mm幅の輪切りにし、水に浸し、5分程さらします。
  3. 2 ブロックベーコンは、1cm幅に切ります。
  4. 3 フライパンを中火で熱し、オリーブオイルをひき、2を入れ炒めます。
  5. 4 ブロックベーコンに焼き色がついてきたら水気を切った1を入れ、中火のまま炒めます。
  6. 5 ナスがしんなりしてきたら(A)を加え、全体に味がなじんだら火からおろします。
  7. 6 器に盛り付け、パセリをふり完成です。

コツ・ポイント

粒マスタードの量は、お好みで調整してください。 ナスは水に浸しておくことによって、アクが抜け食べやすくなります。

たべれぽ

4.3
14件のレビュー
たべれぽの写真
v
v
2022.6.10
5.0
ナス3 ベーコン・ウインナー😋
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー8816cd
ユーザー8816cd
2021.6.20
4.2
美味く作れて良かった~
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
komi5320
komi5320
2019.4.13
マスタードの風味が効いていて、お酒にも合いそう。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
エーゲ海blue
エーゲ海blue
2024.5.2
3.4
家にあるもので作れました。 酸味が爽やかで食欲増進。
たべれぽの写真
あや
あや
2023.3.23
5.0
簡単美味しい!✨
たべれぽの写真
M.K
M.K
2022.9.3
5.0
茄子を多めに入れたので、蓋をして蒸し焼きにしました。マスタードの味が程よく効いていて、とても美味しかったです😃
たべれぽの写真
83df12
83df12
2022.1.9
4.4
マスタードがきいてて美味しかったです〜!夫は辛くない?と言ってましたが、私はちょうどよかったです😇
たべれぽの写真
v
v
2020.7.26
5.0
😋
たべれぽの写真
ゆきっちん
ゆきっちん
2020.3.29
ちょっと酸っぱさがあったので、もう少しお醤油を増やしても良かったかも。 でも美味しかったです!

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ