冷やしきつねうどん レシピ・作り方
「冷やしきつねうどん」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
甘辛いお揚げが美味しい冷やしきつねうどんのご紹介です。油揚げを細切りにすることで、うどんとの絡みがよく美味しくいただけますよ。また冷たいので暑い日におすすめです。お好みでわさびや一味唐辛子を入れてピリッと辛味をつけても美味しく召し上がれます。ささっと簡単に出来ますのでぜひお試しください。
材料(1人前)
- うどん (冷凍) 1玉
- お湯 (茹で用) 適量
- 乾燥わかめ (乾燥時 1g) 15g
- 油揚げ (約25g) 1/2枚
- (A)水 50ml
- (A)しょうゆ 大さじ1/2
- (A)砂糖 小さじ1
- (A)みりん 小さじ1/2
- (A)料理酒 小さじ1/2
- (B)水 大さじ3
- (B)めんつゆ (2倍濃縮) 大さじ1
- 青ねぎ 3本
- 半熟卵 1個
手順
- 準備 乾燥わかめ1gを水で戻しておきます。 油揚げは熱湯をかけて油抜きをしておきます。
- 1 青ねぎは小口切りにします。
- 2 油揚げは半分に切り細切りにします。
- 3 鍋に(A)の調味料を入れて中火にかけ、沸騰したら2を入れて味が染みるまで煮て火から下ろします。
- 4 3を耐熱容器に入れて粗熱が取れたらラップをし、15分程冷蔵庫に入れ冷やします。
- 5 ボウルに(B)を入れ、よく混ぜ合わせます。
- 6 鍋にお湯を沸かし、沸騰したらうどんを入れてパッケージの表記通りに茹でお湯を切り、流水にさらして水気を切り器に盛り付けます。
- 7 6に、4、わかめ、1、半熟卵を乗せ、5をかけて完成です。
コツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 めんつゆはお使いの物によって希釈量が変わりますので、お好みで調整してください。
たべれぽ
よくある質問
料理酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...