白だしで簡単 マグロの山かけ レシピ・作り方

「白だしで簡単 マグロの山かけ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

白だしを使った、簡単なマグロの山かけです。とても簡単なのにマグロと山芋で、ちょっと豪華になりますね。ごはんのおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもピッタリです。お好みでわさびを添えて召し上がってください。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 山芋は皮をむいておきます。
  2. 1 マグロを一口大の角切りにし、ボウルに入れしょうゆを加え、ラップをし冷蔵庫で10分程漬けます。
  3. 2 山芋をすりおろし、白だしと酢を入れて混ぜます。
  4. 3 1を器に盛って、2をかけ、青のりをのせて完成です。

コツ・ポイント

すりおろした山芋に酢を数滴加えることで、変色を防ぎます。ごく少量なので、味に変化はありません。 白だしは10倍濃縮タイプを使用しています。白だしは種類によって風味や味の濃さが異なるので、パッケージに記載されている分量を目安にし、お好みに合わせてご使用ください。 ※お酒は二十歳になってから

たべれぽ

4.5
66件のレビュー
たべれぽの写真
みりん
みりん
2022.7.13
4.6
山芋をすりおろして手が痒くなりましたが…💦 お酢を入れておくと本当に真っ白なままですね✨✨ ご飯の上にのせてマグロ丼にしました🍚美味しく出来ました😋
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
リー
リー
2021.5.14
4.4
まぐろを浸けるとき生姜を小1入れました。酒のさかななら山芋叩いて歯ごたえあってもありです。😊😊😊😊
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ココロ
ココロ
2022.3.17
4.2
青海苔の代わりに刻みのりとネギをトッピングしました。 動画では醤油の量が多そうでしたので、大さじ1.5杯にしました。甘めの醤油を使いましたが、全く問題なかったです。
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
snow
snow
2024.8.27
4.2
簡単おつまみ♡ 刻み海苔とワサビで頂きました。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
やっこさん
やっこさん
2021.9.12
4.5
アボカドも足しました。 とても美味しかったです。 右下。今回はもみのりを添えて。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Vöglein
Vöglein
2021.7.26
4.8
簡単美味しかったです。大和芋使用、青のりの代わりに大葉とワサビで作りました。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
tami
tami
2020.10.31
美味しかったです。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
男メシ
男メシ
2022.3.10
4.6
美味しそうなマグロを買えたので作ってみました。山芋にも初挑戦、美味しく仕上がりました。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー9e6420
ユーザー9e6420
2023.7.29
4.4
ちょっとマグロが少なかったので醤油の量を少なくしたので薄味になってしまいました。

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ