新じゃがいもの春野菜カレー レシピ・作り方
「新じゃがいもの春野菜カレー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
春野菜がたっぷり入ったカレーのご紹介です。新じゃがをごろごろ入れて、ホクホクとした食感と、春キャベツや新玉ねぎの甘みが出たカレーが食欲をそそりますよ。鶏肉以外の肉も合いますので、お好みの肉でアレンジして作ってみてください。
材料(2人前)
- ごはん 350g
- 新じゃがいも 200g
- 新玉ねぎ 100g
- 春キャベツ 150g
- にんじん 70g
- 鶏もも肉 150g
- (A)すりおろし生姜 小さじ1
- (A)すりおろしニンニク 小さじ1
- (A)オールスパイス 小さじ1
- カレールー 40g
- 水 300ml
- サラダ油 大さじ1
手順
- 準備 新じゃがいもは芽を取り除いておきます。 にんじんは皮を剥いておきます。
- 1 皮付きの新じゃがいもとにんじんは、一口大に切ります。
- 2 春キャベツはざく切りに、新玉ねぎは1cm幅に切ります。
- 3 鶏もも肉は一口大に切ります。
- 4 鍋にサラダ油をひき、(A)を入れ中火で炒め、香りが立ってきたら3を入れ、色が変わるまで炒めます。
- 5 2、1を入れ、中火でよく炒め合わせ、新玉ねぎがしんなりしたら、水を加えて8分程、じゃがいもが柔らかくなるまで煮込みます。
- 6 カレールーを加えて、中火で10分程煮込み、全体に味が馴染んだら火から下ろします。
- 7 器にごはんを盛り付け、6をかけて完成です。
コツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 カレールーによって、水の分量を調整してください。 具材の分量や、カレールーによって水分量や煮込み時間を調整してください。 今回は、オールスパイスを入れて、スパイシーなカレーにしましたが、無くても風味は変わりますが、美味しくいただけます。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
チューブタイプの生姜で代用できますか?また、省くことはできますか?
チューブタイプのニンニクで代用できますか?また、省くことはできますか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...