再生速度
ちくわと長ねぎのみそ汁 レシピ・作り方
「ちくわと長ねぎのみそ汁」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ちくわと長ねぎで作る、身体が温まるあったかお味噌汁のご紹介です。 ちくわからダシが出るので、とってもおいしいですよ。余った時の消費メニューとしても便利です。 いつもの具材に飽きたらぜひ試してみてくださいね。
材料(2人前)
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 1 かいわれ大根は3cmの長さに切ります。
- 2 ちくわは斜め5cm幅の斜め切りにします。長ねぎは5mm幅の斜め切りにします。
- 3 鍋に水を入れて、沸騰したら2と顆粒和風だしを入れ、ひと煮立ちさせます。
- 4 みそを溶かし入れます。
- 5 お椀によそい、1を乗せたら完成です。
コツ・ポイント
ちくわの切り方は、輪切りなどお好みで変えても大丈夫です。 みそは風味が飛ばないように、溶かし入れたら沸騰させないようにしてください。
たべれぽ
バーミー
2023.11.16
長ねぎの消費に♡
お豆腐追加、小ネギ代用。
白だし小さじ1プラスで
上品な味わい♪
ちくわの甘みもほんのり…
ほっこり美味しいお味噌汁❤︎︎
9人のユーザーが参考になった
あっきー
2021.6.13
長ネギが余っていたので、割引していたちくわを加えて、朝ごはんに作りました。かいわれ大根は、サラダに使ったので入れることができました。彩りがよくなりますね。
やさしい味がしました。
1人のユーザーが参考になった
キーウィ
2025.3.3
簡単に出来て美味しかったです。
シャンス
2020.9.2
味噌汁にちくわ、の発想がなかった。たまに作ろうかな♪
めぐ*ぴぃ
2020.8.27
ちくわ消費に作りましたが、意外と合うねと子供達にも好評で美味しかったです😃✨
ユーザー65c444
2020.6.26
美味しかったです!
おもち
2020.5.12
美味しかった( ◜‿◝ )
はらぺこでは力が出ない
2020.3.25
彩り用でにんじん追加。美味しかったです。
☆
2019.2.3
どんな感じになるんだろ?と思いながら作りましたが、ちくわの塩っ気と食感がちょうど良く、癖になりそうなお味噌汁です^ - ^
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...