再生速度
レンジで簡単 ズッキーニの豚肉巻き レシピ・作り方
「レンジで簡単 ズッキーニの豚肉巻き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
電子レンジで簡単に作れる、ズッキーニの豚肉巻きのレシピをご紹介します。冷蔵庫にあまりがちなたくあんをマヨネーズと混ぜ合わせて、ポリポリとした食感を楽しめますよ。豚バラ肉の旨みがズッキーニに染み込んで、あっという間においしく仕上がります。ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- 豚バラ肉 (薄切り) 100g
- ズッキーニ 1本
- たくあん (3枚、スライス) 30g
- マヨネーズ 大さじ2
- 料理酒 大さじ1
- 塩こしょう 少々
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 準備 ズッキーニはヘタを切り落としておきます。
- 1 ズッキーニは、2cm幅の輪切りにします。
- 2 たくあんは粗みじん切りにし、ボウルに入れ、マヨネーズを加えて混ぜ合わせます。
- 3 豚バラ肉は半分に切り、2をぬり、1をのせて巻きます。
- 4 耐熱皿に重ならないように盛り付け、料理酒を回しかけ、ふんわりとラップをかけて500Wの電子レンジで3分程加熱します。
- 5 裏返して再度ラップをかけ、500Wの電子レンジで2分豚バラ肉に火が通るまで加熱します。
- 6 器に盛り付け、塩こしょうをかけたら完成です。
コツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してくださいね。 豚バラ肉は、ベーコンや豚ロース肉の薄切りでも代用できますよ。
たべれぽ
まっき
2019.7.7
たくあんの代わりにラッキョウで作りました。
食感も良く簡単に作れて美味しかったです^ ^
2人のユーザーが参考になった
よくある質問
料理酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...