干し貝柱とエビの炊き込みごはん レシピ・作り方
「干し貝柱とエビの炊き込みごはん」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
今晩のお食事に、干し貝柱とエビの炊き込みごはんはいかがでしょうか。旨味がたっぷりの干し貝柱と、プリプリとした食感のエビは、ふっくらと炊き上がったごはんとよく合い、とてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
材料(4人前)
- 米 2合
- エビ (冷凍・むき) 100g
- しめじ 100g
- 玉ねぎ (50g) 1/2個
- 干し貝柱 6個
- 水 適量
- (A)めんつゆ (2倍濃縮) 100ml
- (A)有塩バター 30g
- (A)粗挽き黒こしょう 小さじ1/2
- かいわれ大根 50g
手順
- 準備 米は洗って30分以上浸水させ、水気を切っておきます。 干し貝柱は水に浸し、パッケージの表記通りに戻します。 エビはパッケージの表記通り解凍しておきます。背わたがあるものは取り除いておきます。 かいわれ大根は根元を切っておきます。
- 1 玉ねぎはみじん切りにします。しめじは石づきを切り落としほぐします。
- 2 炊飯釜に米、干し貝柱、(A)を入れます。水を2合の目盛りまで注ぎ、エビ、1を入れ炊飯します。
- 3 炊飯が終わったらかいわれ大根を入れ、しゃもじでふっくらと混ぜ合わせます。
- 4 器に盛り付け、完成です。
コツ・ポイント
干し貝柱は、水で戻すことで、やわらかくなり、味もしっかりと馴染みやすくなります。 炊飯器は5.5合炊きを使用しております。調理する際は噴きこぼれや焦げ付きに注意し、容量は1/2程度を目安に入れてください。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...