技あり!ココアマーブルシフォンケーキ レシピ・作り方
「技あり!ココアマーブルシフォンケーキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
見た目もおしゃれなココアマーブルシフォンケーキのご紹介です。口当たりの良いふわふわな生地がとても美味しく、午後の紅茶とぴったり!難しそうにみえるシフォンケーキですが、一度コツを覚えてしまえばご自宅でも美味しく焼きあがります。ぜひお試しください。
材料(1台 (17cmシフォン型))
手順
- 準備 ・事前に薄力粉とベーキングパウダーをふるっておいてください。 ・オーブンを170度に予熱を始めてください。
- 1 卵を割って、ボウルに卵黄と卵白を分けます。
- 2 卵黄に砂糖を加え、泡立て器でしっかり混ぜます。
- 3 2にサラダ油を加え、滑らかになるまで混ぜたらバニラオイルを加えます。
- 4 3に(B)を振るいながら入れて混ぜたら、牛乳を入れます。
- 5 別のボウルで卵白をハンドミキサーで混ぜたら、少し角が立ってきた所で砂糖を2回に分けてメレンゲを作ります。
- 6 5を4の生地に、数回に分けて入れて混ぜます。
- 7 (A)を混ぜて、溶かします。
- 8 6の生地の10/1を7に入れ、軽く混ぜ合わせたら6に戻し、2~3回ほど下からすくうように混ぜます。
- 9 8をシフォン型に流し、軽く上から落として空気を抜きます。
- 10 170℃のオーブンで30分程焼きます。
- 11 仕上げにお好みで粉糖や生クリームをかけて完成です。
コツ・ポイント
・手順6では、卵黄のボウルとメレンゲを合わせる時に一気に混ぜてしまうと、メレンゲが潰れてしまうので数回に分けて混ぜてください。 ・均等に焼き上がるようにオーブンで20分経ったところでシフォン型を反対に回してください。 ・ご家庭のオーブンにより熱加減が異なるので、表面が焦げ始めてきたら焼き時間を調節してください。焦げが気になる場合は、途中アルミホイルをかぶせて焼いてください。 ・焼き上がりのシフォンはコップなどにかけて逆さまにして粗熱を取ってから、型から取り外してください。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...